goo blog サービス終了のお知らせ 

Fight roasso kumamoto&我が愛馬達

ロアッソ熊本と愛馬達を応援するブログです。
一眼レフカメラにも興味があります。たまに撮影した時載せようと思います。

愛媛戦

2017年04月09日 22時39分22秒 | ロアッソ熊本敗戦

は今季初4連敗

どっちもどっちの様に感じましたね

なんか観ていると愛媛側が押しててロアッソ熊本の同様決定力が足りないお陰で助かった様な・・

ロアッソも決定的なシーンが4~5回程ありましたが(特に嶋田選手のシーンは決めて欲しかった!!)

終了間近 今日の試合はスコアレスドローかと思ったところ

愛媛側の交代したJ出場の選手がJゴール

決まった瞬間 一瞬名古屋戦の2得点目のシーンを思い出しました

且つまたもや初物を上げてしまいましたね

この試合でも先制ゴールを決められグスタボ選手に交代するもtime out

愛媛FC 1-0 ロアッソ熊本 

この試合で感じた事は

名古屋戦もですがなぜ得点を決められて交代なのか・・

もう少し早く交代出来ないのかと・・

S級資格を持っている人間が3人もいるというのに

協力しあってこの状況を何とかならないものでしょうかね・・・

巻選手もつらそうに感じます

2017.4.9現在

京都が何とか負けてくれたお陰で20位にとどまっていますが。

次節京都は前日 愛媛戦と対戦

引き分け以上で暫定ではありますがロアッソ熊本自動降格圏内突入です。

そのロアッソ熊本次節は絶賛三連勝中の松本山雅戦

正直、厳しい戦いになるでしょうね

もしも京都が愛媛に勝利したならば

ロアッソ熊本に取っては勝利するしかありません。

負けは許されません

マジに危機感を持って欲しいです

そしてなんさまシュートの精度と決定力を少しでも上げて貰いたい

 

にほんブログ村 サッカーブログ ロアッソ熊本へ

 

 

 


熊本城

2017年04月09日 20時32分26秒 | 狙え!シャッターチャンス

ロアッソ熊本愛媛戦の前に

GW後熊本城が復興工事に入り暫くの間、この姿が見られなくなるので撮りに行きました。

復興に約20年掛かるそうですがその時は私77歳ですか・・

結構、長いなぁ~

必ず復興してくれる事を願ってます。

油絵風に

熊本城は桜が満開でした。


四連敗はカンベン!愛媛戦

2017年04月08日 21時35分45秒 | ロアッソ熊本

明日は、アウェイ愛媛戦

先発予想メンバーでは巻選手がスタメンに戻る予想ですが

やっぱり、巻選手はスタメンから出場した方が良いと思いますよ♪

勝つ気持ちが他の選手より人一倍強いように感じますからね

よく走るし・・・

明日こそ、先制ゴールを決めて

久々の勝利を期待します。

明日は、なでしこもあるみたいですが

駐車場もないし帰りを考えているとTV観戦かな

まぁ、知っている選手もいないし・・・

 

追伸

今日、セブンカフェカーを発見

日本に一台らしいので観たのはラッキーかも

明日の試合の勝ちフラグになるならいいんですけどね

 

にほんブログ村 サッカーブログ ロアッソ熊本へ


ロアッソ熊本2017年後期日程

2017年04月07日 22時53分45秒 | ロアッソ熊本

が発表されました。

一応、予定を立てました。

今年は幸い土曜日開催が多いので助かりますね。翌日ゆっくり出来ますからね

一応予定としては

レノファ山口戦&讃岐戦

旅費節約の為

アルデさんが弾丸ツアーを募集するなら今回は申込もうかなぁと思っています

讃岐戦は土曜開催が条件ですが・・

長崎と大分はtimelog号を利用するとして

松本山雅戦にも参戦したかったのですが今から航空便が満席状態。

もう少し様子を見てみますがダメなら東京V戦に変更するかも(アズーリーにも行きたいからですね

話は変わって明後日はアウェイで愛媛戦

三連敗中のロアッソ熊本

愛媛戦では勝ち(価値)あるドローは期待していません

今度こそ先制ゴールを決めて勝利あるのみ

4/16の大事な一戦松本山雅戦で連勝と行って貰いたいです。

明後日は「DISEL」で参戦します。

 

にほんブログ村 サッカーブログ ロアッソ熊本へ

 

 


名古屋観光

2017年04月05日 22時14分16秒 | ロアッソ応援ツアー

と言っても名古屋城を観光しただけですが

ホントはリニア鉄道館にも行く予定でしたが

昨日の疲れもあって予定を変更

名古屋城を見学した後は空港に戻ってゆっくりしてました。

名古屋城に行こうと思ったのもロアッソ熊本の試合があるお陰

おそらく、ロアッソというチームに出会う事が無かったら行くことは無かったでしょうね

やっぱり「旅」ていいもんです。

今度は、どこにいこうかなぁ

アズーリーにも行きたいし

10月の松本山雅には行きたいですね。