goo blog サービス終了のお知らせ 

Fight roasso kumamoto&我が愛馬達

ロアッソ熊本と愛馬達を応援するブログです。
一眼レフカメラにも興味があります。たまに撮影した時載せようと思います。

連勝ならず・・・

2016年06月12日 21時40分45秒 | ロアッソ熊本

中々上手くいかないものですね

ロアッソ熊本、アウェイでザスパクサツ群馬と対決

金沢戦に続き、後半に黒木選手が先制ゴールを決めるも

アディショナルタイムに同点ゴールを決められ

ザスパクサツ群馬 1-1 ロアッソ熊本 勝ち点17 暫定順位17位

まぁ たらればはいけませんが39番が決められるチャンスをキッチリカッチリ決めとけば結果は違ってたかもしれませんけどね

次節、讃岐戦は決めてくれるかもというか決めて貰いたいね

 

 


震災後初勝利

2016年06月09日 22時54分07秒 | ロアッソ熊本勝利

これまでホーム試合は関東(柏)・関西(神戸)と九州外で行われていたロアッソ熊本が

今節から九州へ戻ってきました。

開催されたスタジアムはサガン鳥栖のホームグランドでもあるベストアメニティスタジアム

試合を運営された関係者の皆様とボランティアの皆様ありがとうございます!

そして、このベストアメニティスタジアムで

サガン鳥栖に在籍していた黒木選手と期限付き移籍の清武選手

この両選手がこのベアスタでゴールを決めてくれた事は来てくれたサガン鳥栖サポータさん達は嬉しかったんじゃないでしょうか

入場者数も平日ナイター開催なので残念ながら

少ないですがこの数字も多くの鳥栖サポータさんが来て下さったお陰だと思います。

日曜日、讃岐戦は元ロアッソ熊本選手がいるので多いんじゃないでしょうか

試合ですが

平繁選手の2ゴール

黒木選手の今季初ゴール

清武選手・キムテヨン選手の怒涛5ゴール

後半、2失点してしまいましたが

ロアッソ熊本 5-2 ツエーゲン金沢 震災後初勝利 暫定順位も17位

ただ無失点勝利ならば得失点差もプラスだったんだけどなぁ・・

次節は、アウェイで群馬戦

勝って連勝と行って貰いたい!!

 

 

にほんブログ村 サッカーブログ ロアッソ熊本へ


震災後初ゴールを決めるも・・・・

2016年06月05日 20時05分02秒 | ロアッソ熊本敗戦

昨日は、新幹線で日帰り参戦

今回は、行きから気合を込めてアウェイユニ(背番号10)

試合は、またもや先制点を奪われましたが

背番号10の清武選手のアシストから

震災後の初ゴールをアンジーをゴールを決めてゴール裏は大盛り上がり

あと1ゴールを決めたら震災後初勝利と思ったんですが

アンジーのファールでPK

録画を見た所、カードも足りてみたいだし、FWがあそこまで出なくても良かったと思うんですけどね

勿体無い事をしたなぁ~

結果的には

ファジアーノ岡山 2-1 ロアッソ熊本 6連敗 暫定順位ひとつ下がって19位

しかし、震災後応援する10番アシストから9番のゴールシーンも見れたし良しとするか

次節と次々節が勝負時ですが開催場所も九州に戻って両試合ベアスタで開催。

アンジーが決めた震災後の初ゴールを繋げる為にも次節こそホーム初勝利を期待します。

2016.6.4岡山戦


もう負けられない!!岡山戦

2016年06月03日 22時44分56秒 | ロアッソ熊本敗戦

その前にホームゲームとしてノエビアスタジアムで開催されたFC町田戦に一か月ぶりに参戦して来ました。

結果から言うと

ロアッソ熊本 0-2 町田ゼルビア 順位 暫定 18位

通算5連敗 3試合連続 ゴールシーンなしと

寂しい結果になっちゃいましたが

ただ、初めてアウェイでホーム試合を見ましたが競技場を貸してくれた関係者の皆様とボランティアされた方々には感謝の言葉しかありませんね。

入場者数も水戸戦と比べると

6.000人程少なかったです。

がこの数字も神戸サポ、他チームのサポさんのお陰ですよね。

サッカーファミリーの暖かさを感じました。

それだけに勝って欲しかった事が本音ですけどね。

また水戸戦・町田戦・金沢戦・讃岐戦と他チームの本拠地を借りているので

後から厳しい現実が待っている訳でもありますが・・・・

話はもとに戻って明日はアウェイでまたまた前節負けている6位のファジアーノ岡山戦

下位チームの対戦相手は

長崎・・FC岐阜

群馬・・愛媛

北九州・・松本

金沢・・・京都

結果次第ではまた順位が下がってしまうかも

もう負けられません

何様、6連敗阻止希望

あとファジフーズも楽しみですが

町田戦

にほんブログ村 サッカーブログ ロアッソ熊本へ