goo blog サービス終了のお知らせ 

Fight roasso kumamoto&我が愛馬達

ロアッソ熊本と愛馬達を応援するブログです。
一眼レフカメラにも興味があります。たまに撮影した時載せようと思います。

天皇杯4回戦

2012年12月13日 21時49分21秒 | ロアッソ応援ツアー

いよいよ明日、名古屋に向けて出発。

京都戦に続き今回もアルデラスさんの企画を利用して参戦します。

初4回戦進出だからか今回は約120名 バスも3台でます。

他にを利用して参戦されるサポーターもいる様なので熊本サポーター非常に多いでしょうね。

残念ながら私の今年のアウェイ成績は悲しいかな0勝です。

天皇杯の相手は初対戦となる名古屋グランパス

私が知っている選手はやっぱり田中マルクス闘莉王、楢崎、ケネディ、玉田、三都主でしょうか。

この試合はBSで全国に生中継されます。

厳しい闘いになりますが

本当の意味での「ジャイアントキリング」を起こして(私は、J2にいたせいか仙台での勝利をジャイアントキリングとは思っていません)

全国にロアッソ熊本をアピールして欲しいですね。

そして、初アウェイでの「Come on Rosso」をしたいです。

 

ちなみに、準々決勝を飛ばして準決勝はツア-予約済です

にほんブログ村 サッカーブログ ロアッソ熊本へ


片上鉄道

2012年08月08日 22時52分16秒 | ロアッソ応援ツアー

ロアッソ熊本ファジアーノ岡山に参戦するついでに鉄道は詳しくはないのですがスカパーの放送で

平成3年6月に廃止になった私鉄片上鉄道(熊本でいえば熊本電鉄)を知って月第1日曜のみ展示運転するという事で観に行きました。


京都サンガ戦弾丸バスツアー

2012年03月18日 21時07分32秒 | ロアッソ応援ツアー

昨日の京都サンガ戦の参戦に初めてアルデラス様が企画された弾丸バスツアーを利用しました。

大型バスで座席も広く快適でした。

23時に崇城市民会館前を出発。

途中須惠PAで2人乗車して計33人で京都へ向かいました。

途中トイレ休憩をはさんで午前8時頃京都に入り桂川PAで朝食。

朝食後は東京からの弾丸組と平安神宮で必勝祈願。

そこでサプライズがナント。

ロアッソ君が来ていました。どこから湧いて出て来たのか

ロアッソ君と一緒に必勝祈願。

その後、競技場へ

 今日の参戦場所は久しぶりのゴール裏

競技場は全て屋根がないので雨が降らなくて助かりました。

京都サンガのマスコットキャラ「バーサー君」と「コトノちゃん」。

サンガサポにいじられるロアッソ君

なんで京都に佐世保バーガーがある。

スタジアムグルメはやっぱり熊本の勝ちだな

試合後は、参戦の疲れを取る為に温泉へ。

場所は伏見「力の湯」

そこで軽く夕食を済ましました。

19時温泉を出発。

途中福山SAで尾道ラーメンを食べて翌朝5:30頃 帰熊

申し込んで出発日までどきどきでしたがなんとか迷惑もかけずに終わったので一安心

あまりバスの中では眠れませんでしたが楽しいバスツアーでした。

勝利しててくれればもっと良かったのですけどね。

また、機会があれば参加しようと思います。

 

にほんブログ村 サッカーブログ ロアッソ熊本へ


三連敗!!

2011年08月07日 20時18分10秒 | ロアッソ応援ツアー

今日は新幹線で岡山に乗り込みました。

昨シーズン食べる事が出来なかったホルモンうどんを食べる事も出来ました。

 

熊本を飲み干すという事で白岳「しろ」を使ったカクテルを飲んだのですが正直いってあまり美味しくなかったです。

50体限定の「甚平スタイルファジ丸君」も無事購入

 よく見てみると着せ替える事ができるみたいですね。

今日はロアッソ君、くまモンも来ていて3匹?の中で一番人気があったのはやっぱりくまモンでした。

肝心の試合ですが

新加入選手2人もスタメンとサブに入り期待してたのですが・・・・・

前2試合とあまり内容(試合戦術とかは分かりませんが)は変わらず

ロアッソ熊本0-4ファジアーノ岡山

最後はアディショナルタイム中岡山のパス回し(時間つぶし?)でなんかロアッソが遊ばれてるようにも私には見えましたね。そして駄目押しの4点目

(岡山のDJにこの駄目押しと言われた時は正直言ってショックでしたね。)

試合終了後の挨拶、選手の中で一番悔しかったのやっぱり南キャプテンでしょうか(私から見てですが)

私も、しばらくその場から立ち上がる事が出来ず涙もでそうになりましたよ

アウェイ最終戦は大敗且つ今シーズン高木監督下で三連敗ですか・・・

次戦はホームでバトルオブ九州大分トリニータ戦

私は、参戦出来ませんが選手達を信じてこれからも応援します。

 

 

にほんブログ村 サッカーブログ ロアッソ熊本へ

ロアッソ貯金 200円 累計 7,800円也(円/試合)

 

 

 

 

 


千葉戦ツアー1日目

2011年07月11日 22時32分39秒 | ロアッソ応援ツアー

 今年初めての県外ロアッソ応援ツアー

熊本空港9:45発JAL機で羽田へ

羽田からは初めは電車で行こうと思いましたが料金は若干高めですがバスの方が乗り換えなしで行けるのでに決定

幕張駅

本日の宿泊地「ルートイン千葉」

このホテル大浴場付き&あと朝食がバイキングという理由で選びました

ホテルで一休みしてフクアリヘ

本千葉駅から蘇我駅へ電車で移動

 蘇我駅

蘇我駅からフクアリまでの道が分からないのでジェフのユニを着たサポーターの後を付いて行くことにw

さすがマンホールの蓋もジェフ仕様に

そして歩く事約10分

フクアリに到着

 すぐにスタグルメコーナーへ

やっぱりソーセージ盛りを購入。

ジェフサポーターは専用のタッパを持ってソーセージを購入

今度来る時は私も専用のタッパを持って来ようと

ジュ―ジーで美味い。ビールに合います。

又、もつ鍋を食しました。

これでお腹がもう一杯w

そしてもう一つの目的

グッズを購入する為に

オフシャルショップへ

藤田選手のジェフ28番タオルマフラーを購入

 無事購入後、フクアリへ

メインスタンド

ホームゴール裏

バックスタンド

珍しい散水シーン

 

 藤田選手の弾幕

藤田選手今回もお姿を見る事が出来ず残念・・・

試合終了後、久しぶりに会ったtimelogのお仲間さんhi○○○○jiさん達と5人で

近くの居酒屋で打ち上げを。

やっぱりアウェイツアーは良いものですね(^_^)

ロアッソ参戦を兼ていろんな場所へ旅行へ行きます。

今度はどこへ行こうかなぁ~

<ロアッソ熊本VSジェフユナイテッド千葉 >


 にほんブログ村 サッカーブログ ロアッソ熊本へ