ぴ~ちゃんハウスには秋草、サザナミ、マメルリハ達約50羽ほどが仲良く暮らしてます。

動物取扱業登録茨城県第411号 メールsuzuki2@amail.plala.or.jp
電話0294-72-0604

お迎えまってま~~す。

2015年06月15日 19時04分09秒 | インコの日常
暑いです~~それに風が強い!雷の音がする

急な大雨、嵐に気をつけましょう。

天候不順には太刀打ちできませんわ~ 


里子希望のご予約いただいてるマメルリハブルーちゃんが
可愛い手乗りちゃんになってます。

まだちょっと小振りだけど、日々スクスク育ってアッと言う間に
立派な大人マメちゃんになっちゃいます。
 里親さまのお迎えお待ちしてます



女の子(ペア希望の方がいらっしゃるので保留してます
この中にお相手いるかな?)。


男の子

    

  アメリカンホワイト女の子だよね?


 秋草雛ちゃん保育箱に父ローズ、母ルチノーの子2羽合流しました。


合計5羽ニギヤカで~~す。
 どの子かな?ブルーの足環をつけてるから心配ご無用
ルチノーちゃんはとってもビビリーちゃんのようです。 
イエローファローちゃんがいるけどハウスに残留の予定です。
まだ羽色がハッキリしなくて、大きくなるまでちょって待っててくださいね。


まだ巣箱にマメルリハとサザナミちゃんの雛が若干名いらっしゃいます。
 暑くなって来たけど雛のお父さんお母さん、雛達が大きくなるまで
もう少しがんばって育ててください



にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏日です、日射しが暑いこと。

2015年06月13日 13時41分48秒 | 雛の紹介
いろいろ諸事情があって、ちょっと忙しい数日です。

今日か?明日か?と雛の誘拐日を決めかねていたけど
日々夏日気温になってきて、これじゃ雛が蒸れちゃうわ~~~ 
と思い、ついに保育箱に確保しました。

 

秋草の雛が3羽 (父イエローファロー、母ローズ)
  ローズ、ファローが2羽?

 マメルリハ雛3羽 (父ブルー、母ノーマル)

ブルーが2羽、ホワイトがいますかね?
  同じ巣箱にすごく小さいのが4羽居るようですが、育ててくれるかな?

運を天(両親)に任せよう!
 
合計7羽もいたらソリャ、巣箱の中は蒸れ蒸れですわ~~~ 
エッグフードの減り具合がハンパじゃありません。
お父さんは巣箱と餌箱を行ったり来たり 忙しかった。
 3羽誘拐したのでお父さん、少しは楽になったかな?

 
 さし餌のはじまりです。

  ーーーーーーーーーーーーーーーーー


今日のリンちゃん、 
忙しくて遊んであげられなくてゴメンね~~~ 。
   毛繕いもずっと張り付いたままです。


 黄色マメちゃんはまだ挿餌中ですが、外が気になるようです、
独り立ちの準備ですね。





にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間を大切に

2015年06月10日 09時25分10秒 | インコの日常
 今日は時の記念日
若いときは時間の過ぎるのなど あまり気にもならなかったけれど
還暦過ぎると時間の進み具合がハンパじゃありません。
朝起きて、就寝するまでがアッと言う間に過ぎてしまい、
毎日オロオロと、反省ばかり。
それでもインコ雛ちゃん達は確実に大きくなって元気に手元を離れて行く
ことが満足感かな?~~~~

私の健康の為の日課といえば10分間のラジオ体操位のもので、
大病もせず、今医者のお世話にもならずに(お隣が内科の医院だったのだけど)
健康でいられるのは本当にありがたいことです。が、です~~~が、
 時の経過と共に体力にも限界があることをこの頃シミジミ
感じます。
 時を大切に!やりたい事は「今でしょ」で生きたいで~~~す。 
 

 この頃、ビックが私の肩にお邪魔に来ます。
夫大好きウロコだけど、どういう訳やら?

 私が家の中をうろつくので肩に乗ってると楽しいのかも?
時々耳を噛むので痛くないけどジャマです。
 マア、嫌われるよりは良いかも?ネ。 

 里親様募集中のサザナミ46番ちゃん。


 3羽とも良く食べます。


 だから、ムクムク太ります。3羽で187g(大人で1羽50g位だけど)



秋草ローズちゃんも居ます。里親様募集中です。


次回の更新時(日曜日頃)はマメルリハと秋草の雛の紹介が出来るでしょう。
お楽しみに~~~ 。 赤目ちゃんが居るかも?です。




にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お迎えご苦労様です。

2015年06月07日 16時47分44秒 | インコの日常
 過ごし易い日が続いてます、インコ達にとっても雛育ての最高の時
ですが、 ハウスの巣箱に雛があんまり見られないのは残念。
 それでもマメルリハが数羽と 秋草の雛が数羽見られますが
ソ~~~っとしとかないとすぐヘソをまげて放棄する母親なので
雛の目があくまでは 楽観していられません。

 小鳥祭りに同伴した子達もスクスクと大きくなって
里親様も決定して嬉しい限りです。

サザナミ3羽の雛達
 

ブルースパングル大きい子は里親さんが見えられてこの子をご指名です。

コバルト雛45番ちゃんは長野へ行きます。

46番ちゃんはまだ未定です。 サザナミさん希望された方で
コバルト志望の方はご連絡ください。


マメルリハ2羽里親様決定してます。


ブルーの子も飛ぶようになりました。

 こんな可愛い顔を見せてくれるので雛育ては
たまりません


 こんな怖い顔を見せた時は油断してるとガブリです


 マメが油断した時はお腹も見せてくれます


里親様には はるばる遠方から雛ちゃんのお迎えありがとうございます。
電車を乗り継いで来られる方には ハウスから常陸太田駅まで送迎しますから
どうぞよろしく

一羽でも多く皆様に可愛がって貰えるようお世話頑張ります。



可愛い雛ちゃんにポチッと。
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒナ達は順調です。

2015年06月04日 19時15分17秒 | インコの日常
 ぴいちく会の小鳥祭りから戻って保育箱に落ち着いたひな達。
ややお疲れになったようですが、会の賑やかさはすっかり忘れたようで。

同胞が里親さんの元へ行ってしまって居なくなったのが判るものか?
どうなんでしょうね~~~?

とにかくサザナミ雛ちゃん3羽は食っちゃ寝の毎日です。
今日は足環を入れようとしたけれど

一番ちゃんは育ちすぎてリングが入らずです。
羽色もコバルトかな?と思いきや?


スパングルブルー、(コバルトの淡い色合い、スカイブルーか?)
とても優しいカラーです。

残り二羽は45番リング、46番リング コバルトとブルーかな。
 サザナミの羽色はビミョウで中々確定できません。

見学可能な方は是非可愛い盛りの雛達を見てやってください。
里子ご希望 ご予約の方もご連絡くださいね。



 マメルリハちゃんもスクスクです。

 ブルーの♂、一人餌になりました、これからベタ手乗りさんになるように
いっぱい遊んで仲良しになります。

ブルーホワイトカラーが綺麗です。
ヤンチャで可愛い子です。
お迎えにはもう少しかかります、20日頃には一人餌になれるかな?


赤目ちゃんは今は精一杯食べて寝て、体力つけてこれからです。


まだ巣箱には生まれたばかりの雛がいます、
早く紹介できるように親鳥共々頑張ります。




にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする