古文書を読もう!「水前寺古文書の会」は熊本新老人の会のサークルとして開設、『東海道中膝栗毛』など版本を読んでいます。

これから古文書に挑戦したい方のための読み合わせ会です。また独学希望の方にはメール会員制度もあります。初心者向け教室です。

たたき納豆・・膝栗毛 発端5

2016-01-25 20:41:57 | 膝栗毛発端

・・・舂米の当座買い、たたき納豆、あさりのむきみ居ながらにして・・・

と原文にありますが、たたき納豆についての考証記事を下に紹介します。

『東海道中膝栗毛』輪講 三田村鳶魚編 大正15年刊 (近代デジタルライブラリー)

包丁でたたくからたたきだろうというような記事をネット上に見かけますが、それは俗説のようですね。上記のような考証があってみれば・・・。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へ~! (YOKO)
2016-01-28 12:59:32
納豆も昔は量り売りだったのですね。
藁に包まれた状態で売り買いしていたのかと思っていました。
返信する
振り売りの絵が面白いですね (管理人)
2016-01-29 12:32:51
藁苞に入れたものを今でも見かけますが、それは大正時代でも近年のものと書いてありますから、藁苞売りは近代になってからのものでしょうね。
コメント有難うございました。
返信する

コメントを投稿