もうお付き合いし始めてから20年以上もたちます。ご結婚もその間にされています。
折り良く奥様になられた方も息子の知り合いの方でしたので、お話をする時にでも話題が尽きません。
折り畳み式のカードで開くトナカイを連れたサンタさんが飛び出してきます。
嬉しい限りです。もう社会では中堅を過ぎ、会社を社会を支える壮年になって見えます。
その彼がまだ若かったギターを弾き語りにうたっている写真の前に飾りました。
話は代わりますが、母親を歯医者に連れて行きました。舌の傷が消毒していても良くなりません。
軟食の為歯が尖ってきたのか、歯が破損しているためかが判定つきません口も大きく開けてもくれません。
手探りで歯を触ってみますと、少し当る箇所があります。ヤスリで削ろうとしましたがすぐ口を瞑るので
危なくて出来ませんでした。
年末が近くなっているのでこの日しかありません。電話するとすぐにお出で下さいという返事。
早速準備をして出かけました。デイサービス以外の外出は本当に久しぶりです。
歩くのが困難なため、車椅子と思いましたが嫌がりますのでだかえる用にして連れて行きました。
歯医者さんは若い先生に代わっておりましたが、テキパキと診察、写真もとり上の歯の傷でしょうとの
事です。すぐにグラインダーで摩り下ろしていただきました。
これで舌の傷が治まればよいのですが、来年もう一度お出で下さいとの事でした。
色んな事がおきます。
今日は食パン、チョコパンとパイです。

素敵な生け花や切ない詩、曲などがいっぱい~♪こちらもどうぞ
