
お雛様に間に合わせました
時間がもうありませんので、できる限りで作りました。取りに来て貰える方ばかりで申し訳があ...

レモンのシフォンケーキです
やはりお祝いに贈りました。レモンの添加量を少し少なくして子供のお口にも合うようにしまし...

チーズパンです
チーズパンはパン生地にチーズを練りこんだだけのものです。パン生地1に対して0.5から0.7程度...

アンドーナツ
アンドーナツの醍醐味は振りかけるシナモンの香りです。 シナモンと三温糖等量混ぜ合わし、...

アンパンのアンは
小豆は国産の去年取れた物なら簡単に炊けます。 その手順は以下の通りです。 1、水洗いし...

クリームパンです
クリームパンのクリームはカスタードクリームです。作り方はいたってフォーマルです。 卵1...

好ましいニュースが
今日の新聞で大手の製薬会社が新型のインフルエンザのワクチンを製造するとの報道が有りまし...

レーズンパンです
私も生け花に籍を置いておりましたが、お稽古は余り気を入れてはしていませんでした。しかし...

ホワイトディのために
何故か分かりませんが写真が突然うまくアップできなくなりました。 レモンケーキです。これ...

抹茶パンです
抹茶パンは小麦粉の量に拘わらずに約40g添加します。理由は明確に高価だからです。 良い...