杉森ブログ SUGIMORI BLOG

緑豊かな水郷柳川にある杉森高校の学校生活の様子をご紹介します。

包丁授与式

2023-04-18 16:48:47 | 食物科

いつも杉森ブログをご覧いただきありがとうございます。

最近は、花粉や黄砂に気温の変化に体調管理が難しいですね。今日は風がすごく強いなぁ~

みなさんいかがお過ごしでしょうか。

本校も新入生を迎え半月がすぎましたね。少しずつ学校生活に慣れてきたかなぁ?

 

昨日、食物科1年生の包丁授与式が行われました。

はじめての実習の授業の時に行われ、一人ひとりに専用の包丁が渡されるのです。

新しい実習着に袖を通し、初々しさと凛々しさもあり少し緊張した様子の生徒たちかっこいい!

校長先生のご挨拶の中に道具の大切さなどいろんな話をしていただきました。

その後、一人ひとりに「大切に使ってください。」と声を掛けられながら手渡されました。

学科主任のあいさつ

生徒代表の誓いの言葉

手にしたマイ包丁を確認しているところです。

すごく立派なものですね。本当に大切に使えば一生ものですね。

うわぁ~きれい

ケガしないように管理と扱いに注意してね。

みんなで記念写真

いい顔してましたよ!

これから3年間、技術はもちろんですが、学生らしく成長していってほしいと思います。

次は、包丁の研ぎ方を学びます。

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和4年度 卒業証書授与式 | トップ | Dance Showcase ダンス部 »
最新の画像もっと見る

食物科」カテゴリの最新記事