杉森ブログ SUGIMORI BLOG

緑豊かな水郷柳川にある杉森高校の学校生活の様子をご紹介します。

第11回福岡県高校生介護技術コンテスト

2024-03-22 17:08:55 | 福祉科

いつも杉森ブログをご覧いただきありがとうございます

春の訪れを感じる今日この頃、みなさまいかかお過ごしですか?

今日、杉森では、終業式を行い、1・2年生がそれぞれの学年を終了しました

そんな中で、嬉しいお知らせもありました。

先日、福祉科の記事を紹介しましたが、その続報です

 

3月16日(土)に福岡県田川市で開催された「第11回福岡県高校生介護技術コンテスト」に2年生、1年生のペアで出場し、見事、最優秀賞を受賞することができました

県内で1位になったので、8月に行われる九州大会へ出場することが決定しました。

今年の受賞は、「初」がたくさんある受賞で、

「240点満点中、239点での1位であること」、

「審査委員の先生方が全員一致で1位をあげていただいたこと」、

「1年生での最優秀賞受賞が初めてであったこと」など、うれしいことが重なった受賞です

この経験を糧に、九州大会でも良い結果を残し、10月の全国大会へのキップを手にしたいと意気込みも十分です

8月まで4か月、福祉科の持ち味である「チームワーク」で、悔いのないように頑張ってほしいです

がんばれ、福祉科のみんな


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福祉科 介護技術コンテストに向けて

2024-03-12 17:34:12 | 福祉科

いつも杉森ブログをご覧いただき、ありがとうございます

一雨ごとに春に近づいている感じがしますね

みなさま、いかがお過ごしでしょうか・・・

 

今日は、今週土曜日に行われる「第11回福岡県高校生介護技術コンテスト」に向けて、練習を重ねている福祉科のご紹介をします

6限目に本番に準じた形で練習を行っていました。

はじめに7分間での介助の発表があります。私が知る限りはじめて?と思いますが、今年は、2年生と1年生のペアでの技術発表になっていました。

他の1・2年生も利用者さまの麻痺に対して、どのような介助がベストなのかと言ったことなどを話し合いながら、介助の方法を決めたそうです。

福祉科ならではのチームワークの良さを見ることができ、嬉しく思いました

まだまだ、「完成!」というわけではないとのことでしたが、利用者さまへの声掛けや介助など一つひとつ丁寧に、スムーズにおこなえていました

 

 

また、技術を披露した後に、3分間のアピールタイムがあります。

今日は、発表する内容を見ながらのアピールでしたが、大きな声ではっきり伝えられていましたね

残り3日間で仕上がりがどのようなものになるかとても楽しみです

 

福祉科のみなさん、土曜日の発表に向け、頑張ってくださいね

そして、悔いのない発表、そして、応援をしてきてください

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDGs講習会in福祉科

2023-09-22 15:03:32 | 福祉科

いつも杉森ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

最近、一雨ごとに夏の暑さが和らぎ、秋の訪れを感じている今日この頃、みなさんはいかがお過ごしですか?

 

今日は、先日、行われた福祉科の「SDGs講習会」の様子をご紹介します。

今、世界中で「SDGs」への取り組みがなされていますが、本校でも、4月にアースデイ筑後に参加したり、今年の文化祭でも全体のテーマの一つに取り上げ、全校で取り組んでいるところです

(介護実習激励会で3年生が全員で復唱する「誓いのことば」これもプラスティックの再利用で作りました

 

そんな中、福祉科は、文化祭でも「SDGs」の取り組みを紹介するため、

「SDGs」が誕生した背景や「SDGs」の取り組みを身近なことから考え、生活に生かせるようにするため、講習会を行いました。

今回は、「一般社団法人 SDGs未来コラボ」代表理事 阿部 昭彦先生を講師にお迎えし、「SDGsって何?~SDGsを身近に感じよう~」と題して、

講演をしていただいた後、SDGsを身近に感じる体験ゲームを行いました。

スライドを使って分かりやすくSDGsについて解説してくださり、17のゴール(目標)とそれを実現するための169のターゲット(やるべきこと)と232のインシゲーター(クリアすべき指標)の中でも、特に私たちの身近に感じる内容について説明してくださいました。

 

そして、カードゲームを用いて、そのカードのプロジェクトを達成するために、環境・経済・社会がどのように変わるのかを考え、ゴールへつながっているのか、私たちがすべきことは何かということを考えました。

 

ひとりひとりの意識を変え、それがクラス→学校→地域→国→世界と広がっていけば、地球を大切にできる。

そのきっかけを勇気を出してやる!ことが大切なんだと感じました。

勇気を出してやるのではなく、自然とできるような人になりたいですね。

 

今年の文化祭は、11月10日・11日です。ぜひ、福祉科の取り組みを見に来てください。待ってます

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福祉科「卒業生と語る会」

2023-07-15 09:06:56 | 福祉科

いつも杉森ブログをご覧いただきありがとうございます。

梅雨の終わりに雨が続くのは毎年のことですが、気分も晴れませんね。

みなさんはいかがお過ごしですか?

 

今日は、昨日行われた「福祉科 卒業生と語る会」を紹介したいと思います。

本校では、毎年、各学科で「卒業生と語る会」が実施されています。

福祉科では、7月1日に実施予定だったのですが、大雨のため休校になったため、お二人の方にお話をしていただく予定でしたが昨日は、福祉科で介護福祉士の国家資格を取得し、介護福祉士として勤務されている「平成24年度卒業の伊原 愛さん」からお話をしていただきました。

以前学校パンフレットにも登場していただいたこともある方で、終始変わらない素敵な笑顔で話していただきました。

あまり先生がいる前では大きな声では言えない、怒られそう・・・といいつつ、高校生活、国試への取り組みや就職した特養での話、今の職場での話と、たくさんのことを生徒が聞きやすいようにユーモアたっぷりに話してくださいました。

今の職場では、ずっと勉強していることや筋肉痛になったりすることもあるそうですが、話されている顔を見れば、楽しそうに話されていて、本当に利用者さんのことを考えて、接してあるんだなぁとわかりました。

また、高校で学んだことも就職に生かされ、最初に就職した先で経験したことも今の現場で生かされていると話されていて、そういう風に感じることができるのは、そのときそのときを一生懸命に取り組みながら過ごしてらっしゃったからだろうなと伊原さんの明るさや前向きさを感じるお話しでした。

生徒も一生懸命メモをとりながら、経験者の生の声に、集中してお話を聞いていました。特に3年生は国試や就職・進学を控えているため、メモも質問も多かったです。

今回の卒業生と語る会、とても有意義な時間でした。

印象的だったのでは、質問に対して伊原さんが「ありがとうございます。」と初めに言われた後、回答されていたことです。

お人柄でしょうが、やはり笑顔と同じ素敵な方でした。伊原さん、お忙しい中、時間を割いていただきありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「介護実習激励会」

2023-06-09 14:08:59 | 福祉科

いつも杉森ブログをご覧いただきありがとうございます。

今日は気持ちいい梅雨の合間の晴れの日です。爽やかな風が吹いていますみなさん、いかがお過ごしでしょうか

すっかり報告が遅くなってしまいましたが、今日は、5月2日(火)に行われた「福祉科3年 介護実習激励会」の様子を少し紹介したいと思います。

 

福祉科の3年生は、毎年、5月のGW明けから、約5週間の施設実習を行います。

その実習に向かう決意と、自分の夢に向かって頑張っていこうとする想いを胸にGW連休前に「介護実習激励会」を行なっています。

その様子をご覧ください。

さぁ、開会です!

ピリッとして緊張感がありますね

ここからは、一人ひとり名前を呼ばれ、決意の言葉を述べます

一人ひとり、実習での目標を大きな声で話してくれました

校長先生からも激励のお話をしていただき、真剣に聞いていますね。

在校生からの想いのこもった励ましの言葉を受け、気持ちも新たに

そして、最後に、3年生代表からの決意の言葉を述べ、閉会です。

自分の想いと3年生代表としての気持ちをしっかりと言葉にのせ、伝えてくれた内容になっていました!!ありがとう

 

令和5年度は、5月15日からそれぞれの施設で、実習させていただいております。

長期にわたる実習で戸惑いもたくさんあると思いますが、

いろいろな経験を通して、介護福祉士としての知識と技術、そして「こころ」を学んでほしいと思います。

自分を信じて乗り越えてください

みなさんが実習後にどんな成長した姿を見せてくれるのか、楽しみにしています

 

残すところあと約1週間。頑張れ!!福祉科3年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする