■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

豚どん ~豚肉は火を通し過ぎず柔らか仕上げ~

2023年09月14日 15時00分02秒 | どんぶり料理
先日は豚の冷しゃぶをご紹介したが、自家製「豚どん」づくりと基本的にはそんなに変わらないのがワシ流で。先日は冷しゃぶを作る4つのコツのうち、食材の豚肉を常温に戻すこと・茹でる熱湯の火を消して余熱で豚肉を湯掻くの2つのコツまで流用していく。今回は豚バラ肉のスライスを使っていく。





茹で汁と言うか丼つゆは、こぶ出汁・かつお出汁のところへ、日本酒・砂糖・醤油で味付けして火を消す。茹で過ぎないように豚バラ肉を1枚1枚広げては、余熱でしゃぶしゃぶして80%の出来で別皿にとり置く。ここからは弱中火で、煮汁に玉ネギを放り込んで、徐々に煮詰めていき少し煮汁が濃厚になれば火を消す。



火を消したお鍋に、味醂の煮切ったもの少々と豚肉を戻し、10分間ほど待つとお味が沁みる。炊き立ての丼しゃりに、煮汁を満遍なくぶっ掛けて、豚肉・玉ネギを盛り付け、刻みネギを乗っけると更に自家製紅生姜を添えて盛り付ける。一瞬と言うか丼にフタをして1分間全体を蒸らせて馴染ませると「豚どん」の完成です。



土佐のお酒は、日本酒の旨みを引き出しつつ、さらりと淡麗辛口が何にでも合う優れものだ。食前酒的に司牡丹の生酒を、本醸造では一番の美味しさかも知れない。キュウ~と飲んでしゃぶしゃぶ感覚の柔らか豚肉をおつまみに戴くと、〆も同様自家製豚どんには舌鼓。







‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone 12」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。


バナーをクリック🎵して頂くと感激です。




明日のブログ更新は午後15:00の予定です。

URLの不明な方はお邪魔する都合上お知らせください。


PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 林檎タルト ~瑞々しい林檎... | トップ | 播州の三輪そうめん ~実は... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご飯が進みそうですね。 (brosa)
2023-09-16 12:08:20
豚肉は疲労回復にもいいと聞くので、週一で食べたいくらいです。
自家製紅ショウガ。。いい色してますね。
私が作るとこんなに綺麗な色がつきません。
何をやられてもそつがないところがクリエイターさんらしいです。
返信する
御三家の豚丼の呼び名は‥‥‥ (sugichan_goo)
2023-09-16 11:15:40
おおばかめぐみさん
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ

牛丼も美味しいですが、豚丼も丁寧にこさえたなら、豚バラ肉は美味しいですよ。吉野家ぶたどん・すき家とんどん・松屋ぶためしなど、どれよりも丁寧に作りましたよ。この御三家の豚丼の呼び名は登録商標なんですよ。今年も自家製生姜が良い味を出してきました。

いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する
Unknown (おおばかめぐみ)
2023-09-15 10:57:32
こんにちは。

やっぱり豚丼は、豚バラ肉ですよね。
煮汁でご飯もさらにすすむ君ですね。
定番の自家製生姜がさらに食欲をかきたてますよね😀
返信する
あの豚の脂に優秀な栄養素が‥‥‥ (sugichan_goo)
2023-09-15 10:03:53
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。


りんこちゃん。copelonmaruくん
豚バラ肉は、脂身がシッカリしているんで、これを甘いと感じて食べるくらいの人が、豚肉大好き人間なんですよね。最近になってあの豚の脂に優秀な栄養素があると判ったので、食べる理由がまた見つかった次第で。ローススライスは更にシビアなんで、お肉への火の入れ過ぎに要注意ですね。

くにちゃん
何が「アレ」なんですかね? アホの岡田が優勝って思い浮かばなかっただけですよ。それをみんなが真似して‥‥‥NHKまでもが馬鹿な右になれって世も末ですわ。豚肉はそのまま豚丼にしても、カツ丼にしても素晴らしいの一言ですね。そうそう、焼きでも大量にガサガサこなしてしまうよりも、丁寧にやったほうが全体の旨さにも跳ね返ってくるんですよ。ここでは湯通しではなくて、スープでしゃぶしゃぶなんですけど、その後煮詰めて丼つゆにしてしまうんですけどね。神奈川へ帰還お疲れさまでしたと言うか、今後お母さん・くにちゃんの心理的気苦労がポイントですね?

Sinjyusaiさん
豚肉はソフトに仕上げたら、普通以上のパワーを出してくれて、全体が美味しくなるんですよ。ここら辺りの丁寧さでシッカリ作らないと、吉野家さんに勝つすべがないんで考えていますよ。月曜日の豚キャベツも別しゃぶしゃぶされたらパワーアップするかもですよ。

くりんママさん
豚バラ肉は火を通し過ぎると硬くなるので、そこら辺りに気を遣って作りました。予熱はそんなに必要ないのですが、煮汁に浸けこんでお味を沁み込ますのは、料亭形式の煮浸し状態ですね。ソフトな豚バラ肉で豚丼を作ると、これまでの硬い豚肉ではないので美味しく出来上がりますよ。パパさんに是非作ってあげてくださいね。

ビオラさん
トップ画像の浮御堂は、奈良の檜皮葺きのお堂よりも、コンクリートで簡素に建てられていますが、当時はどちらも檜皮葺きのお堂だったようで、建てた平安時代の高僧が双方ともに手掛けたようです。そうそう今の行政には、民衆を思う心・気遣いがまったく無いのですよ。特に今の首相には幻滅していますが、ガソリン税の税金に税金を掛ける違法税制は即刻やめるべきですね。地元の人は今は獲れなくなった「ニゴロブナ」など、大量に使って郷土料理を作っていたので、淡水魚の供養って気持ちが先に発ったんでしょうね。豚肉の調理は硬くならないように、火の入れ具合を加減することでウンと美味しくなるんですよ。男は黙ってキリリと冷えた司牡丹です。石山寺の観月祭も楽しみです。

しじみちゃん
このアップの画像で、あまり火が通っていないのが判るように撮影しました。ソフト豚肉が豚丼のクオリティを引き上げてくれますので、面倒でもチマチマと丁寧に作っていますよ。厚めの豚肉でしたら、ひと口豚カツにピッタリですよ。高知の司牡丹は、例の「たっすいがいかんぜよ」薄く良い加減なお味は駄目ってことで、高知の地酒が証明していますね。


皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する
Unknown (しじみ)
2023-09-15 09:06:03
おはようだす

うわわ♪美味しそうだす
豚バラの煮た状態のめちゃ
美しい事♪

実はこの豚バラのもうちょっと
厚めのを昨日買ってきただす

真似っこするにはちょっと
厚さが違う~💦

調理の方法によって厚さが
それぞれ違うだすね

調理の流れがさすがだすね
美味しいに決まってまふ

司牡丹のキリリにピッタリだすね

ぷっちんだす
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-09-15 06:47:59
お早うございます〜。

トップ画像の、滋賀県琵琶湖の、浮御堂が、すごく素敵ですね〜!😊

>湖上を行き来する船の安全と、現世で苦しむ民衆の救済を祈願して建立したと伝えられる。
↑↑
良いお話だな〜って、ほっこりします〜
心が洗われる想いです・・・♫

>びわ湖に棲む淡水魚の供養も兼ねているという方も多い。
↑↑
・・・これは、初めて知りました・・・。

琵琶湖を通じて、優しい気持ちになれました〜

ずっと眺めていたいような、素敵なお写真を、ありがとうございます〜

豚丼の調理過程〜、すごくこだわりあるのですね〜
豚丼の具材は、至ってシンプルですが、
司牡丹と豚丼で、男飯って感じで、
美味しそう・・・かつ、カッコいいです〜


まだ、先ですが、中秋の名月に、
琵琶湖を眺めながらの、月見酒も、良さそうですね〜♪
返信する
Unknown (suisuimedaka)
2023-09-15 00:08:55
今晩は〜今日はバラ肉の豚丼ですね🐖
ついつい豚バラは味を染み込ませたくなるのですが、しゃぶしゃぶして後に煮詰めた煮汁の予熱で漬け込む・・そうすると身がかたくならないって、今度パパのために作ってあげたいです(私は豚肉が苦手なので😆)
返信する
Unknown (sinjyusai)
2023-09-14 19:40:46
こんばんは

流石ですね
下ごしらえから火の通しかたまで拘り
バラ肉の厚いのは火を通し過ぎると固いですよね
でも豚はどうしても念入りに火をって思ってます

味付けも凝ってますね
返信する
Unknown (くにちゃん)
2023-09-14 16:38:41
おこんにちは~
炎クリさん♪
今夜の
アレ(笑)を
期待して~😀✌
豚丼🍜で、「かーつ」🎉(笑)←それはとんかつ🐷かっ(笑)

チャチャっと焼きつけるのと違い
丁寧にお肉を湯通しして
本当、1枚1枚
味わって食べられる豚丼ですよね
あっぱれ✌😀
お手製紅生姜が
やっぱり仕上げをワンランク上げてくれますよね~
もちろん
この冷酒も🍶です😀✌

炎クリさん♪
お昼過ぎに
神奈川へ母と一緒に戻ってきました
心強い
応援をありがとうございました😀
うん?
応援は?
トラキチ🐯だね(笑)
返信する
Unknown (copelonmaru)
2023-09-14 16:28:48
こんにちは

どうもバラ肉に、苦手意識があって、使いこなせないです。

でも、この方法を、実行してみたくなります。多分ローススライスでするけど(笑)。

おいしそうな方法を、ありがどうございます。いつか、やってみます。
返信する

コメントを投稿

どんぶり料理」カテゴリの最新記事