goo blog サービス終了のお知らせ 

サトゥーママのブログ

ミニチュア&ドールハウス制作のあれこれ☆時々本日の手作り雑貨

南フランスからの小包み

2022-06-01 | 雑貨


「すずらんの石鹸」を購入した翌週のライブ配信で、ハーブティーと化粧品もお願いしていました。
自分の誕生日のご褒美という事で♬

ハーブティーはパッケージをとても気に入り購入したのですが、味の方も好みでラッキーでした。
石鹸はガーデナーのための石鹸という事で、工房から制作風景が生配信されたので見て確認後の購入。
土いじり後汚れが落ちやすいとか。
私の場合は、作業で汚れがちな手を日に何度も洗うので皮膚にやさしいものを待っていました。
はちみつ入りでオーガニックです。
そして、1日に何度も手を洗うので年中欠かせないハンドクリーム、これは何個あっても使います。
ローズウオーターもオーガニックで、さすが本場のバラは香りがとても良いです。

飾るだけのものより、こうして気に入って使える雑貨ははいいですね

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ







道端に咲く花たち

2022-05-25 | 雑貨


今朝の青空にピンクの花が咲き始めました。
道端のわずかなスペースに、ご近所の花好きの方々がいろいろな花を植えています。
季節ごとにいろいろな花を見せていただけて嬉しいです。
藤の花が終わり、バラも散り始めシランや八重咲のドクダミの小さな白い花が絨毯を敷きつめたようにびっしりと咲いています。
梅雨本番前の今頃が見頃です。
アジサイもつぼみが膨らんできてまもなく咲き始めるようです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ



南仏から届いたスズランの石鹸

2022-05-20 | 雑貨


1か月に数回南仏からのインスタライブを見ています。
その方が選んだ商品の中から買い物ができるのがとても気に入っています。
ただ、倍率が高いのが難点。

今回は運よく「スズランの石鹸」を購入出来ました。
中の石鹸はもちろん良い香りがしますが、その缶の絵柄がとても気に入ったので購入に至ったわけです。
リアル缶はとても素敵で缶のふたを開ける前からスズランの良い香りがします。
爽やかで上品な香りがします。

7月開催の「第24回ドールハウス・ミニチュアショウ」で数年ぶりに参加する友人と再会します。
その際のプレゼントしたいと思っています。
きっと喜んでくれると思います。

私は花はホワイト系ブルー系が好きです。
スズランの可憐で小さなな白い花は本当にかわいいです。
しばらく香りで癒されそうです♬

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ




母の日

2022-05-09 | 雑貨


娘から母の日のプレゼントが届きました。
「抹茶とピスタチオのチーズケーキ」
ラッピングもとても素敵で、私のツボでした。
家族旅行でイタリアに行った時、本場のピスタチオのジェラートを食べてから、ますますピスタチオがお気に入り。
覚えていてくれたのが嬉しいな。

3時に夫といただきました。
ほど良く両方の香りがし、下の方にはゆずのピールが少々アクセントに入っていました。
とても美味しい時間でした。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ


ミモザのスワッグ

2022-04-02 | 雑貨


神宮前にある美容院A-10
久しぶりに行ってきました。
これまで入り口のドア飾りは、多肉植物のリースでした。
それがドライフラワーのスワッグに変わっていました。
どちらも素敵です。

この日は、美容院に行く前開店と同時に東急ハンズ新宿で木材カットの依頼→美容院に移動→巣鴨さかつうギャラリーに→吉祥寺ユザワヤへ。
久しぶりに都心に出かけたので、複数の用事がありました。
巣鴨さかつうギャラリーを出て新宿で中央線に乗り換えようとしたら人身事故で電車が止まっていました。
そこで総武線の各停に乗り換え、どうにか吉祥寺で用事を足して夕飯の支度の時間には帰宅ができました。
「今日は歩くぞ‼」と決めて出かけ、帰宅後歩数を確認すると10000歩ほど。
もう少し歩いた気がするけどなぁ~
4月の始まり、髪をカットして春らしく。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ


体にいいハーブ

2022-03-28 | 雑貨


体調に合わせたハーブをブレンドしてくれるというお店。
娘の友人が立ち上げたらしい。
わたしにもお試しでという事で、あれこれ伝えた結果、「頭にやさしい」「目や体全体を癒す」というものが届きました。
普段コーヒー派の私はなかなかこのハーブを飲む機会がなく、最近やっと試飲してみました。
ハーブは漢方と同じでしばらく飲み続けないと変化はわかりません。
娘の優しさに感謝しつつ、時々このハーブで癒されましょう♪


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ



VHSの思い出をDVDに

2022-03-19 | 雑貨


アルバムやビデオテープの片付けをしています。
特にビデオテープは、思い出画像が詰まった物の他にTV放送された映画を録画したものが多数あります。
既に相当な年月が経っているのと、それを見るための機材がありません。
これを機に整理しています。

たくさんのテープの中から、2本だけカメラのキタムラでDVDにしてもらうよう手配しました。
その1本が娘がNHKお母さんと一緒に出た時のもの。
あと1本は私がTVチャンピオンに出場した時のもの。
1ヶ月以上はかかるという話でしたが、10日余りで出来上がってきました。

帰宅してからさっそく娘の映っている方を再生してみました。
そこにはかわいらしい当時3歳もうじき4歳になるくらいの娘の姿がありました。
元気に飛び跳ね、体操をしています。
当時娘が大好きだったキャラクターのポロリもいます。
その頃の思い出がよみがえります。
画像は粗いのですが、思い切ってお願いしてよかったと思います。

今度孫に会えたらこのDVDを見せてあげようと思い楽しみにしています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ







富士山が見える場所

2022-02-02 | 雑貨

         ジョイフル本田駐車場からの風景


我が家のベランダからほぼ毎日富士山が見えます。
昨日、急に夫が瑞穂のジョイフル本田に行くというので特に買い物はありませんでしたが同行しました。
行く途中の車窓からは時々富士山が見えます。

東大和を通過する頃、家々が途切れた空き地の向こうにはこれまで見たことがないくらいの大きな富士山が見えました。
冬の特に空気が澄んだ日にはよく見えます。
なんだか得した気持ちになりました。
目的地では、ずっと探していたホーローのボールをみつけました。
この形サイズはとても便利です。
毎日のキッチン仕事も、お気に入りのものがあるとはかどります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

ドア用スワッグ

2021-12-05 | 雑貨


先日出かけた立川Rustではスワッグを作るための材料も購入。
「ヒムロスギ」「「ブルーアイス」の2種類を選びました。
今年はシンプルにしようとこれだけに。
あと「少しだけ赤い実があれば」とサンキライを買い足すことに。
渋い赤のリボンを巻いて玄関に飾る今年のスワッグはこのような感じに仕上がりました。
制作する間、数本のグリーンなのにまるで森の中にいるような良い香りに包まれているようでした。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ