goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のつれづれ

 のんびり・ゆったり暮らしの日々日記

イチョウ並木

2012-10-12 | 日記


運動公園のイチョウ並木を見に行ってきました。


           

黄金色に染まるのはまだ早かったのですが銀杏が鈴なりになってました。

   


           

これだけの実がなっているのは初めてみましたと同時に掃除たいへんだろうねと余計なことも考えてしまいました。
これだけの実が落ちてくるってことですもんね。
匂いもきついし。
聞くところによると落ちた実を拾いに来る人がけっこういらっしゃるとか。

掃除もしているんでしょうけどね。

いつもきれいに手入れされていますから。


           

ハナミズキがきれいに紅葉していました。

それにキバナコスモスがたくさん咲いていました。

           

この公園にはたくさんの木があります。
県の公園だからでしょうかそれぞれの市町村の木と花が植えてあります。

それぞれ見ながらのんびり歩いてきました。


ちょっと驚いたのはここに落ち葉を集めに来て腐葉土を作っているって人に出会ったこと。
きちんと手入れされているところだからとてもいい腐葉土ができるんだそう。
もちろん自家用ですとの事。

もう少ししたらイチョウ並木も黄金色になるでしょうからその時にまた行こうと思っています。