日々のつれづれ

 のんびり・ゆったり暮らしの日々日記

こんなに雪が・・

2014-12-17 | 日記


天気予報どうりに今朝から雪が降り続いています





今日は母を病院に連れて行く予定だったけどこの雪では・・ねぇ
10日ほど前に降った雪はほとんど消えてしまっていたのですが
昨日から降りだした雪は休むことなく降り続いてこんな様です
今夜から明日にかけてまだまだ雪が降り続くとか
明日の朝が来るのが恐ろしいどうなっていることやら


春までに新しい介護施設ができるとか・・



出来たら見学に行って見ようかな
母は今はG.ホーム
認知症も進んでいるし何より体が弱ってきているのでいつまで居られるかわからないし
最近次々と介護施設ができるのだけどなかなかココと思うような所に出くわさない
帯に短し襷に長し・・
えり好みをしているわけではないんですけどネ






我家の庭は今はこんな感じ池も何も雪の下です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降ってきました

2014-12-07 | 日記


雪が降ってきました



今日の午後の様子ですこのころはまだ3㎝くらいの積雪だったと思います
今は外が暗いのでよくわかりませんが雪は降り続いています
明日の朝どのくらい積もっているのか・・・

1m降った処もありますからそれに比べたらまだまだ降っているには入らないかも
でも水分の多い雪なのでとても重いです
予報は当分この状態が続くとか・・

家のワンコは雪を見ながら吠えていました
めったに吠えないのですがタヌキさんの姿でも見えたのでしょうか

娘がタヌキの為に柿を置き始めたのですが
いつもきれいにヘタだけ残しているのを見て
今はつれあいが面白がってせっせと柿を並べています

どうなんでしょう
タヌキの被害は今のところありませんが・・・






























































































































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家のワンコ

2014-12-06 | 日記


今日は雪がチラチラ降ったり止んだり
今年一番の寒さ
暖房器はめいっぱいのフル活動・・
パンクしないように気を付けていたつもりでしたが・・・
またまたやってしまいました

いまどきの家電性能がよくなっている分
エコとはいえそれなりにかかるものなんですね電気





我家の愛犬「まめ」3.5キロになりました
1歳にもなった事ですしこれ以上は大きくならない事を祈ってます

最近「反抗期」なのかいたずらの楽しさに目覚めたのか




これは娘の靴下
夕飯を食べている娘の靴下を引っ張っては脱がせ
こんな風にそろえて並べてます
なぜか娘の靴下だけ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降りました

2014-12-05 | 日記


2日ほど前に撮りました





前日の夕方から雪になっていましたが
朝起きたらこんな風に雪が・・・
水分を含んだ重い雪だったせいか枝が折れたり倒れそうになったり

大雪の予報が出ていたのでこれからもっと降ると覚悟していたのですが
大雪の報道ばかり見ていたので

幸いにも雪はこれっきりで今はきれいさっぱり消えてしまいました
でも今年一番というくらい寒かったんです

暖房めいっぱいツカッチヤイました
ブレイカーが落ちました
エアコン2台におまけに温風ヒーターフルですもの落ちてしまいますよね
そんなに多いアンペア契約でも無いので
すぐに余計なものを消して復活させたのですが

パソコンがネットにつながらなくなってしまって
もしかしたら停電による不具合?

今日やっとこういう時のお助けマンに来てもらいました
無事復活・・やっぱり停電によるものだったと言う事で今度のときの対処法も教えてもらいました

冬は電気料金がかさむ時期やっぱりLED少しづつ変えていこうかなと思いました
でももっと安くなると良いんですが

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月師走ですね

2014-12-01 | ガーデニング


12月になりました
2014年も残すは後一カ月
あっという間に過ぎようとしています
今年こそこんな事あんなことやろうと思っていたはずなのに・・・


もうクリスマスです
クリスマスリースを作る季節になりました
毎年リースを作るのですが今回は今までとはちょっと違うものをと思っています
マンネリを打開
なんて言いながら結局はいつもと同じだったりして
今年は施設に入居した母の分も作ろうと思っています

リースの材料を買いにホームセンターにいきました
そこでびっくりしたことが・・・
クリスマス用品も出ていないのにお正月のしめ縄が売られていました

クリスマスの前にお正月???

なんか不思議な空間でした



庭にタヌキが出没しています
これと言って悪さをするわけではないのでいいのですがせっかく植えた花を踏み付けられていないかなと
心配になって庭を見ていたら



こんなもの見つけてしまいました
ちょっと見にくいかもしれませんがこれはクロッカスの芽
もうつぼみが見えています
本当ならまだ土の中・・・のはず
今年はどうなっているんでしょう
いろんなことが次々とやって来ます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする