日々のつれづれ

 のんびり・ゆったり暮らしの日々日記

カクトラノオ

2014-09-21 | ガーデニング


忙しさにかまけていたらいつのまにか9月もあとわずか
早いですね
ブログの更新も滞ってしまいました
少し気合を入れ無いととは思っていますが
庭は見る影もなくなっております
見せられるものなんてないしどうしようかと思っていたら





カクトラノオ

花は少し小ぶりですが咲いてました
この花はカエデの木の下のあるんですがカエデの木にいつのまにか藤ツルが絡んで生い茂ってしまい
当然のことながら下にはあまり陽が射さなくなってしまって
いつのまにか忘れられた存在になってしまっていたのですが
今年の台風でそのカエデの木が途中でポッキリ折れてしまいました
そのため再び陽が射すようになって・・・そのおかげです
捨てる神あれば拾う神ありって事でしょうか

今まで陽が射しこむことがなかったところに陽が射すようになって来たので来年はどんな風に変化するのか楽しみです





西洋カマツカ
赤い実と真っ赤に紅葉するところが気に入ってます
まだ実の方は赤くはなっていないのですが葉の方は少しだけ紅葉していました

秋ですね?

暑い暑いと言っていたのはついこの間だったような
あっという間に日中でも23℃とすごしやすく朝晩は17℃にもなる肌寒さ

すごしやすくていいんですけどあまりに早い秋の訪れ

庭の花たちも整理しなくては・・
株分けに植え替え今年来年にむけ庭のレイアウトを変えようと思っているのですが
出来るかどうか・・・なにせ日が落ちるが早すぎる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリガネソウ

2014-09-08 | ガーデニング


今夜は十五夜
でもあいにくの雲でお月様は顔を見せてはくれません
日中はいいお天気だったので期待していたのですが午後から雲が出始めて・・残念です





斑入りのカリガネソウ
柏葉アジサイの側に植えていますが今年は予想以上に柏葉アジサイのほうが大きく育ってしまい影に隠れてしまっていました
その影響でしょうね花数が極端に少なく咲いた花もこんなふう
柏葉アジサイあまり大きくなっても小さい庭には手に余るのでちょっと強めに剪定しました
来年はもう少し花を楽しめるといいのですが




これは鉢植えのカリガネソウ
私はあまり感じなかったのですが匂いが…と家の者にダメ出しをされました
そんなにひどい臭いですかねぇ~
鉢植えにしてあまり目立たない所に置いてます花が咲いたときだけ表舞台にだしてあげます
せっかくきれいに咲いているのに日陰ではかわいそうですものね





タマスダレ

別名レインリリーともいうそうです
去年に比べ今年は極端に花数がすくない
名前の通り雨が降らないと咲かないようです
今年の梅雨は極端に雨が少なかったですものね
そのせいかどうかはわからないのですが三時草ほとんど咲かなかったどうしたんでしょう
あちこちに種を飛ばして咲き誇っていたんですが去年は・・・


話は変わりますが庭にタヌキがやって来ました
私は見ていませんがつれあいが二匹の小さめのタヌキを目撃したそうです
子供のようで多分親タヌキも近くにいたのではと言う事でした
庭を横切って隣接するブドウ畑に入って行ったそう

最近庭に何者かが来ているような気配があったのはこれだったのかと納得しました
我家の西側に桃畑があるのですがどうやらそこに落ちている桃を食べに来ているよう
今日は桃の種と食べかけの桃の残骸がヤマボウシの樹の下にありました
ヤマボウシも今赤い実をつけているところ食べごろです

今年は動物の餌になるような木の実が少ないとかで熊にご注意をと広報車がやってきました
十分な餌が山にないとしたら猿ももっと頻繁に出没するんでしょうね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲きましたタカサゴユリ

2014-09-03 | ガーデニング





昨日はこんな青空が広がっていました
もうすっかり秋空




どこからやって来たのかわからないタカサゴユリが咲きました
これがタカサゴユリとも知らなかったのですが教えていただきました

香りもあって清楚で素敵なユリです
ちょっとお得感
こんな置き土産?ならいつでも大歓迎ですというところでしょうか




この夏の暑さを物語るような色あせたようなバラが咲いていました
そして花びらの間には暑さを避けるようにカエルが・・・

この後急に雨が降りました
南の国に降るスコールのように雨はすぐに止んでしまいましたが
もっと強い雨だとゲリラ豪雨とでも言えるのでしょうけどそこまで激しくもありませんでした

でも近頃こんな風に雨が降る事が多くなったような気がします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする