今日は10月1日。
衣替えの日。
先日の台風・・・たいへんでしたね。
こちらは幸いなことに大した被害もなく過ごすことが出来ましたが・・・
大型の台風が直撃するとのことで鉢を避難させていましたのでもとに戻すのに今日いっぱいかかってしまいました。
筋肉痛・・・ばてました


これは夏小町、やっと思い出しました名前。
今年の夏の厳しさゆえか葉はぼろぼろですがここ最近の気温の低下と雨で復活してきました。

白花のシュウメイギクも台風の影響で少し傷だらけですが咲いてきました。


これはなんという花だったのか・・・・
最近もの忘れがひどい。
青系の花が好きなので見つけるとついつい買ってしまう。
そして植え場所を探している間にラベルがどこかにいってしまうと言う事の繰り返し。
思い出すまで時間がかかってしまう 年のせいでしょうかね


黒竹の陰に隠れるようにしてありました。 ノブドウ。
あまりきれいに色づいてはいませんが秋を感じます。
おばあちゃんが昔の人はこれをスットンコロバシと言ってたと言ってましたがどういう意味なんでしょうね。