S.T.E.P.22's BLOG

もっともっと多くの人に、S.T.E.P.22のこと、そこに関わるメンバーのことを知ってもらえますように…。

妹二人

2007年12月14日 | Weblog
今回の帰省では、海外にいる妹と電話で、そして私と同じく広島を離れている妹も帰省中ということで久しぶりに語ることができ幸せ!

まずは来年、なんとしても外国で一人、自分の夢に向かって頑張っている妹のところに行くぞ♪

祖父との再会

2007年12月13日 | Weblog
寡黙ながら威厳のあった父方の祖父。

90歳を過ぎて残念ながら一人で歩いたり会話をすることはできなくなってしまいましたが、会いに行ったら私の顔をじ~っと見て一言「ありがとう」と発してくれました。

自分が成長するにつれて、当然自分の家族も年を重ねるわけで、でも東京にいるとなかなか実感が沸かないのが現実。

だからこそ、こうして久しぶりに祖父に会い、少しでもパワーをおすそ分けできたのであれば、おじいちゃん孝行の一歩かな。

母方の祖父宅にも遊びに行ったら、30歳になろうとしている孫にお小遣をくれました。いつまでもかわいい孫、そういって見送ってくれた祖父も、今は祖母の生まれ変わりのように仕草も顔も似ている愛犬と二人暮らし。

未だに車を元気に乗り回し、60代といってもおかしくないくらい若々しい80歳を過ぎたおじいちゃんにも、これから可能な限り近況報告をしようっと!

嘘みたいな出来事

2007年12月12日 | Weblog
広島でも引き続きタイ語のレッスンを受講。ということで、少し早起きをしてベルリッツへ。

中学一年生の頃、英語を学ぶために通っていたところ。まさか同じ学校でタイ語を学ぶことになるとは思ってもいませんでした。

あれから15年以上の年が流れ、学校は2度目の引越しを経て今の場所へ。

ところがレッスンを終えて私が教室を出ようとすると、私の名前を『ちゃん』付けで呼ぶ声が。続いて旧姓まで呼ばれ、一人パニック。なんと中学生の頃、受付でお世話をしてくれた女性がそこに!

「あの頃から全然変わってないから~!」と言われ、それは今が若いのか(にしても中学生にはどう頑張っても見えないし)、当時老けすぎていたのか(おそらくこちら)、そんなことはもはやどうでもよく、とにもかくにも覚えてもらえて感激しました☆

すぐに連絡先を交換。

偶然の再会に心から感謝です。

母親の特技

2007年12月11日 | Weblog
家に帰ると、全体がクリスマスモードに。
そして部屋の中には、ひときわ目立つ、素敵なリースが☆



「私が作ったの!」

と自慢げな母♪

彼女が数年前から始めたクレイクラフト。とにかく手先が器用な母は、レースでの小物から、帯紐、籐で編んだ籠や刺繍にいたるまで、何でもこなしてしまうのですが、今、とにかく没頭しているのがこのクレイクラフト。

全部がとても軽い粘土で作られているので、大作になっても持ち運びが簡単。
壁掛けにしても、負担が少ないし、いつまでも綺麗なので、本当に素敵です。

このリースは、本に掲載されていたのを「ぜひ作りたい!」と思い
あっという間に仕上げてしまった作品。
何事も、夢中になれるものがあるのは、素敵です。

私も母のような女性になれますように…。




久しぶりの羽田空港

2007年12月10日 | Weblog
私の人生が大きく変わったのは、この場所から。

何か歯車があわなくて、元気がなくなったり、
限りなく幸せな気持ちになったり、
将来に向けて前進したいという気分になると
自然と訪れる場所。

変わらず美しい空港から
たくさんのエネルギーをもらって
大好きな両親の待つ場所へ。


S.T.E.P.22MTG

2007年12月09日 | Weblog
今日は2週間ぶりのS.T.E.P.22のミーティングでした。今日も第3期・4期・5期・6期が集ってのMTG。ただ今日は少し自分達なりの課題が見えてきたので、明日ゆっくりと考えを整理して、メーリングリストに流したいと思っています。

そのまま今日は、栄養と心と体のバランスについてのセミナーに行ってきました。
特に重点的に学んだのは、白血球の役割について。
これはかなり衝撃的な内容でした。

なぜ平均36℃の体温を持つ私達人間が、腐る事無く行きつづけていられるのか。
それは体のあらゆるところに50億個近い白血球が存在し、雑菌を筆頭に自分達にとって「敵」であるものを撃退してくれているから。

その白血球を健康な状態で維持しつづけることこそ、必須の課題とのことでした。

私が大腸の病気にかかっていることを知ったのは、まさにこの白血球の数が異常だったことがきっかけでした。通常の日との3倍の白血球の数。これは体内に何らかの異常(私の場合は炎症)が起きていることの現われで、すぐに対処しなければ危険ことに…。

こうして敵と闘ってくれる白血球ですが、プロテインやビタミンが不足すると、その白血球そのものに異常が出てきて、本来問題無いものに対して攻撃を始めてしまう。花粉症やアレルギーなどはその典型とのことですが、本当に人間の体は不思議なものです。

バランス。

本当に何事においても必要なことだなぁ。

その後は、昔住んでいた家の近くにある超ローカルな中華料理屋で出会った日本舞踊の先生のところにご挨拶。初対面にも関わらず、お店で会話が盛りあがりそこからご縁がスタート。私と夫のことを、とても気に掛けてくださるので、出国前にぜひお会いしたかったので、御元気そうな姿を拝見できてよかったです!

夜ご飯は夫のご両親と新宿へ。
お食事券があるということで、ヒルトン東京ホテル内にある「王朝」というお店に行ってきました。偶然にもここも中華料理レストラン。それにしてもおいしかったなぁ~。

家には最近送別会でいただいたお花が沢山飾られていて、エネルギーがいっぱい。
ブログを更新する余裕がない日々が続いていたので、振り返りながら書き綴る事ができてよかったです。

明日からは実家の広島へ。
両親との時間を楽しんできます☆


マクロビクッキング

2007年12月08日 | Weblog
今日は、11時から国際協力カフェに参加してきました。
国際協力カフェといっても、国際協力やCSRといったキーワードに関心のある有志が集っての意見交換会。

本当に素敵な仲間がいっぱいで、この1年の活動を振返り、2008年に向けての抱負を語り合う年末に相応しい集いとなりました。ここで共有した情報が、別の形でコラボレーションしたり、一緒にイベントに参加したり、会社や年齢という枠を超えた友情はとても貴重です。

私も来年は、自分自身が情報発信の源になれるように努力をしていきたいなぁと決意表明。がんばるぞ!

そのまま今日は大親友のフィアンセに会うことができ、最高の時間を過ごすことができました。話を聞いているだけで、幸せに満たされているとわかっていたのですが、お相手に直接会ってあらためて安心してしまいました。

大好きな友達ゆえに、パートナーには誰よりも彼女のことを幸せにしてほしいと願いつづけていただけに、そんな相手と出会うことができた彼女を前に心がじ~んとしてしまいました。

めでたい!

そんな幸せムード全開のまま、いつも笑顔のマクロビクッキングの中先生のもとへ。
今日のレシピは
玄米のチラシずし、七福なます、人参のおすまし、レンコン団子、甘酒プリン
の5品。

素材の味をいかし、食材を丁寧に扱い想いを込めて作るお料理の数々。
おいしかったなぁ~。



その後は、今の私がこうして活動をできるようになった原点である
日米学生会議のクリスマスパーティーに参加。
私が参加した第51回を最年長として、第61回までのメンバーが参加。

久しぶりに会った子も沢山いて、本当に懐かしく、またパワーをもらうことができて企画してくれたメンバーに感謝です。

ホームパーティー

2007年12月07日 | Weblog
今日はまず、仲良しのお友達と代官山MARでランチ。

最近の食欲不振は回復し、モリモリと食べてしまいました。
お天気の中、よい雰囲気のお店で大好きな友人と時間を過ごせる幸せ。
その後一緒に「赤色」のアイテムを探して歩いたり、豆乳ドリンクを飲んだり、久しぶりに一緒にのんびりできて嬉しい1日の始まりでした。

そのままタイ語のレッスン@新宿へ。
今日は会話をメインに学びつつ、終わった後は田町へ移動。

毎月開催しているロハス会のメンバー宅で送別会ホームパーティー。

おいしいお料理が次から次へと登場。
沢山の仲間が集ってくれて限りなく満たされた夜でした。

ここでもお料理の大切さを実感。
おもてなしをするのに必須なので、引き続き私もレシピを増やしていこうっと。




久しぶりのクッキング

2007年12月06日 | Weblog
今日は、まず「水と空気と栄養」に関するセミナーに行ってきました。
これまでにも、おいしい水を飲み、体を潤して解毒したり、
栄養素に関して意識をしてみたり、ということは心がけていたのですが
あらためて体系的にお話を聞く事ができたのは、とってもよかったです。

基本的には、水からの健康な体は自らが摂取したものによって創り出されるという
コンセプトに基づくのですが、極めてシンプルなポイントに、あらためてはっとさせられてしまいました。

最近当り前のように売られているミネラルウォーター。
賞味期限は約1年。
なぜ水が腐らないまま1年間ももつのか。
それは防腐剤のおかげ。

無色無味無臭のそのアイテムは、私達の知らないところでしっかりと溶けこみ
体内へと入ってくる。でも今までの私はそのことに気が付きませんでした。

同時に水は沸騰してしまえば、塩素も飛ぶし大丈夫と思っていたら
水道水に入っているトリハロメタンという発ガン成分が一番活発化するのが沸騰された状態という事実。15分ほど沸騰させないとこのトリハロメタンは消えないようなのですが、その頃には本来水に含まれている酸素も吹き飛んでしまうとのこと。

うぅぅぅん、知らないとは恐ろしい。

タイの水事情も安全とは程遠いので、浄水機をつけているのですが、やはり何事も「知る」ことが大切だなぁと実感しました。

またよく言われる1日2リットルの水を飲みましょう、というメッセージ。
私はその理由をよく把握していなかったのですが、極めてシンプルなものでした。
それは湯船にお湯を体内の水と仮定すると、汚れた水でいっぱいになったところに、新しいお湯が注がれ、その分汚れた水が溢れ出すというメカニズム。

古く汚い体内の水を新鮮な水で押し出すということだったのです。
そしてその流れを円滑にするために必要なのがミネラル。

体の仕組みって面白いなぁ。
引き続き学び続けようっと。


その後は健康診断に行き、帰宅後お昼寝をして、夜はクッキングタイム。
少し早いのですが、クリスマスレシピのカレー風味のチャーハンと、お節料理レシピの黒豆・伊達巻そしてスープを作りました。

最近忙しかったので久しぶりのクッキング。
やっぱり自分で作ると美味しいですね~。


船便出発

2007年12月05日 | Weblog
無事荷物を送り出しました。
部屋が広くなってほっと一安心。

この後は諸々書類の手続きをしてきます。

天気が良くてよかった~。

夜はお義母さんと映画の試写会へ。
HPを観るだけで面白そうな「カンナさん大成功です

映画はかなり久しぶりなのでとっても楽しみだなぁ~。