S.T.E.P.22's BLOG

もっともっと多くの人に、S.T.E.P.22のこと、そこに関わるメンバーのことを知ってもらえますように…。

ポスチュアウォーキング

2007年01月31日 | Weblog
今日はポジティブスイッチの著者「KIMIKO」さんによる、特別講座「KIMIKO流 夢もキレイも叶えるポジティブ・スイッチの見つけ方」に参加してきました。歩くということで、これほどまでに人の人生が変わるのか、と驚きの連続。何よりKIMIKOさんの美しさに、惚れ惚れしてしまいました。

憧れの女性像。

まさにKIMIKOさんは、その女性像を具現化したような方で、お会いできたことを本当に嬉しく思っています。
このご縁。何かにつなげられないかなぁ。
つなげたい。
よし、つなげよう!

Vista

2007年01月30日 | Weblog
マイクロソフトVistaの会見。New Worldという言葉をあれだけ連呼しても違和感がないマイクロソフトの世界観に、ただただ圧倒されてしまいました。

依然としてPCは壊れた状態が続いているので、そろそろ買い替えのタイミングかなぁ。


和学塾

2007年01月29日 | Weblog
今年の私のテーマは「和」。これをいよいよ本格的に実行に移すために、「和学塾」の説明会に行き、申し込みをしてきました。この和学塾は知り合いに紹介されて知ったのですが、すべてにおいて初心者である私にとっては、ベーシックな部分を多岐に渡って教えてもらえるというのは非常に魅力的でした。ここで自分が「これだ!」と思うものを見つけたら、それをさらに深く習得していく。そのための第一歩がいよいよ来月からスタートします。楽しみ♪ここでは着付けもマスターできるみたいだし、これで着物ももっと身近になりそうで嬉しいです。きっと和の世界にどっぷりと浸りながら生きてきた実家のお祖母ちゃんも喜んでくれるだろうなぁ。


春巻きレシピ♪

2007年01月28日 | Weblog
今日は、夫の家族にとって大切な存在であるご夫婦をお招きしての、食事会がありました。少し早めに行って、お料理のお手伝い!今日は豆乳鍋と春巻きがメインだったのですが、この春巻き。あまりにおいしかったので、レシピを公開!①すりおろした長芋+ネギ+めん汁+胡麻+片栗粉を混ぜる。②春巻きの皮の上に薄い牛肉をしく③牛肉の上に①を適量置いて、まずは牛肉で巻く④春巻きの皮を巻く⑤揚げる ただこれだけのシンプルなもの。それにしても美味しかったなぁ。今度自宅でも挑戦してみたいと思います!

幸せのちから

2007年01月27日 | Weblog
「幸せのちから」という映画。予告編から気になっていたのですが、本当にインパクトのある作品でした。実話に基づいている、というのがさらにそう思わせたのかもしれませんが、途中あまりに辛い境遇に辛すぎる・・・と思いながらも、彼がどんどん変化していく過程において「守るべき存在(=大切な子供)がいること」の強さが持つ影響力の大きさを再確認しました。また合間合間で見せる彼のビジネスにおけるセンスは、私自身の今後にも沢山のヒントを与えてくれました。ぜひこの作品を見て、今一度愛すべき存在のために、必死になることの大切さ、実感してみてください♪

13万円でマチュピチュ

2007年01月26日 | Weblog
島田佳代子さんという女性について、私は全く知らなかったのですが、友人から彼女の出版パーティーがあるので、ぜひ一緒に!とお声がけしてもらい参加することに。彼女が出版した本のタイトルは「13万円でマチュピチュ」というもの。本のタイトルはもちろん、彼女自身がとても興味深い女性で、「自由」に「まっすぐ」生きている、ということを全身で表現しているような方でした。





今回出版記念パーティーに参加してよかったなぁと思ったのは、そこにいた数々の魅力的な方々にお会いできたこと。

話題の「クロスロード」の著者、泉忠司さん・晴香葉子さん



「盲導犬クイールの一生」の著者、石黒謙吾さん。




やはり何かを生み出している人達というのは、輝いているなぁとあらためて実感しました。

私も誰かの心に響くような本、書きたいなぁ。

機械類の不調

2007年01月25日 | Weblog
スゴ録、CDプレーヤー、PC、どんどん不調が続いています。何かおかしな電波でも出てるのかなぁ。特にPCはenterキーが機能しない…涙。いかに普段このキーをフル活用しているかを実感しています。たったこれだけの文章を打つのに3分くらい時間がかかっているなんて。これは大変だ!!!

和の集い

2007年01月24日 | Weblog
今年のテーマ「和」。やはり何事も宣言することが大切だなぁと思ったのは、それがきっかけで同じテーマに取り組める仲間が見つかるということ!昨日も早速通年で【和】といって思いつくあらゆるジャンルを洗い出し、一緒に学びながら、実体験するプロジェクトメンバーミーティング!(といいながら和食屋さんでのお食事がメインでしたが…笑)無理なく、でもふと垣間見える【和】の教養を目標に、ぜひ楽しみたいと思います♪

牡蠣づくし♪

2007年01月23日 | Weblog
広島の実家から、夫の実家に届いた大量の牡蠣!シーズンがもう終わるということで、おそらく今年最後になってしまいます。宮島で食べた牡蠣フライのおかげで、牡蠣嫌いを克服できた私。昨日もぷりぷりの牡蠣を、余裕で15個は食べてしまいました☆それにしてもおいしかった♪来年は、実家から、我が家にも大量に送ってもらい、友達を自宅に呼んでぜひ広島牡蠣推奨鍋パーティーをやりたいなぁと思っています^^

広報戦略の違い?

2007年01月22日 | Weblog
不二家が世間を騒がせている中、オリエンタルランドでも賞味期限切れのチーズを使用していた事実が発覚しました。これまでにも、「有事の際の対応が完璧」と、いつも学ぶことが多い会社だけに、今回はどのような対応をするのか、と思っていたら…。

私がニュースを知ったタイミングでは、すでにHP上にPDFファイルで経過報告が詳細に渡ってアップされており、このチーズを利用した商品がお客様のところへ販売された時刻を、全9件分開示。対象となるチーズを利用したレシピの写真も掲載し、今後の改善策もしっかりと明記されていました。不正や偽りがあってはいけないというのは当然のこと。ただ、その後どう対応するかによって、流れは大きく変わってくるとあらためて確信しました。

有事が発覚した後、なんとか隠せないかと時間を稼いだりするのではなく、とにかく事実を公表する。責任の擦り付け合いをしないで、謝罪をする。保身のために、組織をすべてダメにしてしまうリスクがあることを、しっかりと理解した上で、広報戦略は立てていかないといけない、とあらためて強く心に誓いました。

もちろん、そういうことが起こらないように、日々努力を怠らないことは言うまでもないのですが…!