S.T.E.P.22's BLOG

もっともっと多くの人に、S.T.E.P.22のこと、そこに関わるメンバーのことを知ってもらえますように…。

もりもりサラダ

2007年05月11日 | Weblog
昨日、久しぶりに焼肉を食べたので、今日は胃を休めるためのサラダデー。
ロメインレタスを下に敷き、その上に、
・エリンギ
・ベーコン
・アスバラガス
・ブロッコリー
を炒めたものをのせて、レコピンたっぷりのトマトときゅうりで、周りをデコレーション。

これにお手製ドレッシングをかけて、完成。

サラダだけとはいえ、結構お腹もいっぱいになり、金曜日の夜にお腹の中をリセットするにはとってもよいチョイスだったなぁ。

ベランダのトマトも少しだけ赤くなってきました。
このトマトが食卓にのるのはいつかなぁ。



S.T.E.P.22第6期奨学生募集のお知らせ

2007年05月10日 | Weblog
今年はなんと1年に2回奨学生を募集することになりました!
ただ奨学金がもらえるだけの団体ではありません。
経験豊富なメンバーと一緒に活動する中で、自分の中に眠る更なる才能に気づいてもらえると嬉しいです。


***********************************************
2007年度第6期奨学生募集のお知らせ
***********************************************
2007年度第6期奨学生募集のお知らせです。
この度、S.T.E.P.22では、奨学生の募集を年に2回行うことを決定いたしました。
現在、熱い思いを持った人を募集しております。
私達、S.T.E.P.22スタッフ一同は、あなたの夢を全力で応援します。
皆様からのご応募、お待ちしております!

●S.T.E.P.22は、海外で
①新しいチャレンジがしたい
②自分の夢を実現したい 
③自分のライフワークに繋がっていく活動をしたい
と考えている方を、奨学金などのサポートを通じて応援する団体です。
事前準備や現地での活動は、基本的に自主性を尊重しており、
奨学金の返済義務はありません。
奨学金拠出の条件などについては下記をご参照ください。
http://www.step22.com/scholarship/

●第6期奨学生募集要項
・募集人数: 4人程度
・奨学金: 10万円
・応募資格:
海外での活動であること
東京で月2回程度のミーティングに参加出来ること
2007年度の活動報告会に参加可能であること
2008年度第8期奨学生サポート業務に参加可能であること
☆職業、年齢、活動内容は問いません。 

・応募方法: HPより募集要項をダウンロードし、必要事項を記入の上、
        全ての提出書類を電子メールまたは郵送にてお送りください。
        (あて先は応募要綱に記載してあります)
<第6期奨学生の募集要項はこちら> 
http://www.step22.com/scholarship/6th/bosyu.html・選考方法: 2段階審査とします。 

●応募締め切り
応募書類の提出期限は2007年6月9日の24時まで。

●S.T.E.P.22理念
S.T.E.P.22(Scholarship for Transnational Education Program 22)とは、
海外での活動を通して自分の夢に挑戦したいと考えている人たちを、
奨学金や情報提供を通じてサポートすることで、その情熱や財産を社会に
還元することを目指している団体です。
S.T.E.P.22および過去の奨学生の活動概要についての詳細は、
ホームページをご覧下さい。
http://www.step22.com

●これまでの奨学生の活動内容
オーストラリア(パーマカルチャー)
中国(ドキュメンタリー制作)
ウズベキスタン(観光促進)
ウガンダ(人権問題)
ガーナ(農村開発)
レソト王国(貧困問題)
バングラディシュ(識字教育)
タイ(スタディツア ー)
タイ(衛生教育)
ネパール(フェアートレード)
ネパール(医療) 
東ティモール(平和構築)
インドネシア(ストリートチルドレン) 

●お問い合わせ
本奨学金制度およびS.T.E.P.22に関するお問い合わせは
お気軽に下記メールアドレスまでお願いいたします。
s.t.e.p.22@step22.com


ちょっと早めのバースデーパーティー

2007年05月09日 | Weblog
今日は、彼の実家でちょっと早めのバースデーパーティーを開催してもらいました!お父さんとお母さんがはりきってクックをしてくださり、テーブルの上は大賑わい。本当に幸せな一時でした。

29歳。
あぁ~20代最後かぁ~と思う気持ちよりは、あらためて、この世に私を生み出してくれた両親にとってもとっても感謝の気持ちでいっぱいになりました。元気に幸せに誕生日を迎えられそうで、嬉しいです^^

29歳になって…という感想や意気込みなどなどについては、また誕生日当日にしっかりと書き綴りたいと思います。

さて、ちょっとお手伝いする中で、簡単だけどとってもおいしいドレッシングの作り方を学んできました^^

オイル100CC
米酢50CC
人参半分
たまねぎ1/8カット
醤油


以上かな。
これをフードプロセッサーでひたすら混ぜる。
シンプルだけど、人参が黄色に近い色に変化(!?)し、
色鮮やかなドレッシングになります。

味の加減は、適宜味見をしながらお好みでお楽しみください☆


日本橋

2007年05月08日 | Weblog
今日、ちょっと用事があって日本橋に行ってきたのです、風情があるというか、なんというか。人形町・水天宮といった駅からの道のりがとっても趣があって、建物も、町並みも、お天気がよかったこともさらに加わって、歩いていてとても気持ちがよかったです。

日本橋公会堂。

今後ちょっとお世話になることが増えそうな場所ですが、ここもまた素敵な建物でびっくり。

海外旅行に行くと、驚くほど街を歩き回るのに、いざ自分の普段の活動エリア内となるとまったく知らない場所があまりに多すぎるなぁ。

これからもっと気持ちよくなる季節だし、もっと歩こう!

東京タワー~オカントボクと、時々、オトン~

2007年05月07日 | Weblog
東京タワー~オカントボクと、時々、オトン~

観てきました。
あまりにリアルな内容で、実家にいる母を想いながら、
一緒に映画館に行った親友と、お互いの母親との関係について語り合いました。

そして実家の母に電話をしました。
一緒に旅行に行き、二人でこれまでの人生、そしてこれからの人生について語り合うことを約束しました。

5月13日。
母の日。

これまでになく、私には感慨深い1日になりそうです。

今月は帰省できないけれど、来月はちゃんと帰るからね!


ベランダでガーデニング

2007年05月06日 | Weblog
本当に小さな1歩。
自宅のベランダで5種類の植物を育て始めました。

ハーブからは、新たなフタバが芽を出したり、花の蕾がどんどん開花したり、こうした植物の変化を日々観察できるのは、とっても楽しいです。

小学校時代を思い出して、朝顔の種をまいてみようかなぁ。

シンプルだけどおいしいレシピ

2007年05月05日 | Weblog
とっても簡単です。

【材料】
納豆
たくあん
べったら漬け
高菜
シソ
練り梅
ゴマ
しば漬け

これらをネバネバ混ぜ合わせて、焼き海苔で巻いて食べるというもの。
おやつに最適だなぁと思いながら、パクパク食べてしまいました。

ちなみに昨日作った、お団子もおいしかったなぁ。
たっぷりのきな粉に、きび砂糖をまぶし、粒あんをのせるだけ。

久しぶりのお素麺もシンプルなのにとっても満足度が高かったなぁ。

と、なんだか書くもの書くものが、どうも若さを感じない…。
「おばあちゃんのお献立」というサブタイトルがつきそうな予感だわ…。

ランドセル・ミーティング~ミュージアムの入学式へようこそ~

2007年05月04日 | Weblog
今日は、なんだかとっても充実した1日でした。

朝起きてから、あまりのお天気のよさに2回も洗濯をし、ベランダの植物に水遣りをしながら、スーツのプレスをしたり、映画「かもめ食堂」を観たり。

その後は渋谷でランチ。
以前散歩をしていたときに発見したシチリア料理のお店「cento anni」で、とっても気になる「リゾットコロッケ」を食べました☆前菜も充実していたし、とってもオススメのお店です♪


↑前菜


↑リゾットコロッケ

お腹いっぱいになったので、今度は日本科学未来館で開催されている「ランドセル・ミーティング~ミュージアムの入学式へようこそ~」へ行ってきました。設立6年目というこの科学館の歩みを、人間の歩みと重ねて、ちょうど小学校入学の時期ということで「入学祝い」を行った、というもの。



展示ひとつひとつが「生命」「地球」「未来」といったテーマとリンクしていて、そこで流れる時の感覚も、いつもとは少し違って、気がついたら2時間近くも時間が経過していました。

その中で印象的な言葉があったので、ご紹介します。



【1秒の1生】
地球の年齢を1年だとしたら、君の一生はわずか0.8秒で終わる。
まるで1日で命を終える小さな虫と変わらない。こう言われると、誰でも
人に与えられた時間は短いと言うだろう。でも、この1秒に満たない時間の中で、
恋をし、何かを目指して夢中で努力し、絶望したり、歓喜したり出来る。
それはやはり、地球や動物とは違う、人に与えられた特権なのかもしれない。
さぁ。1秒が過ぎる前に元気を出して街へ飛び出そう。
地球の1秒はかけがえのない君の一生なのだから。


歌舞伎鑑賞

2007年05月03日 | Weblog
今日は、歌舞伎座での歌舞伎鑑賞デーでした!
1階4列目という素晴らしいお席で、11時~16時までたっぷりと満喫してきました。




演目は

一、泥棒と若殿(どろぼうとわかとの)
            松平成信  三津五郎
          梶田重右衛門  秀 調
            鮫島平馬  亀 蔵
            岡野甚吾  亀三郎
           成田作兵衛  亀 寿
           宝久左衛門  市 蔵
             伝九郎  松 緑


二、天覧歌舞伎百二十年記念
  歌舞伎十八番の内 勧進帳(かんじんちょう)
           武蔵坊弁慶  團十郎
             源義経  梅 玉
            亀井六郎  友右衛門
            片岡八郎  家 橘
            駿河次郎  右之助
           常陸坊海尊  團 蔵
           富樫左衛門  菊五郎


三、与話情浮名横櫛(よわなさけうきなのよこぐし)
    木更津海岸見染の場
    源氏店の場

             与三郎  海老蔵
              お富  菊之助
             蝙蝠安  市 蔵
           鳶頭金五郎  権十郎
         和泉屋多左衛門  左團次


四、女伊達(おんなだて)
           木崎のお駒  芝 翫
           中之嶋鳴平  門之助
           淀川の千蔵  翫 雀


大学生の頃、ここまでぐっと心に響くことはなかったのですが、今日は「泥棒と若殿」で涙が・・・。確かに映画ほど気軽に足を運べるものではないのですが、「これは!」と思う演目があれば、ぜひまた来たいと思いました。

それにしても週刊誌を賑わせている海老蔵は、かっこよかったし、なんともいえない魅力を放っていたなぁ~。登場と同時に、会場の雰囲気ががらっと変わる瞬間。やはり天性の才能の持ち主なのかしら。

ビーフシチュー@古窯

2007年05月02日 | Weblog
今日は、昨日に引き続き出社だったので、先輩3名と一緒に気分を盛り上げるためのランチへ!それぞれへのご褒美ということで、奮発してしまいました^^

行き先は古窯



贅沢ランチだったなぁ~。