百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

いいやま言葉「よて」に手古摺る

2013年03月10日 17時18分29秒 | 方言

 歩 い て 世 界 一 周  3月10日 (日) 曇り時々小雪

 

日 数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

        1 

16,839

11,787

 

今  月

10

176,011

123,208

17,601

今  年

69

1,157、778

810,445

16,779

2005年から

3,000

42,476,497

29,733,548

14,159

70歳の誕生日から

6,532

124,426,633

87,098,643

19,049

イツ・オランダ、ベルギー.、フランス.イギリスを経てアイスランドのレイキャビックに向かう、後 209,315m

 「百歳に向かってもう一度歩いて世界一周」を始めて今日で3000日。毎日10kmを目標として歩いて来たので、歩いた総距離は30,000kmに達しなければならないのだが、266,452m足りないことが判った。中間で疲れが出たのが祟ったのだ。今年に入って雪道ながら頑張って歩いて来たので、この調子なら夏までには挽回できそうだ。

               

先日、こんな広告が入った。私が時折、取り上げる「オラほの方言】の主の広告だ。相変わらず「飯山ことば」の方言で広告を出している。なんとも親しみ易い心が通い合う語り言葉の広告だ。読んで行く裡に、判らない【単語】に行き当たった。

  4人や5人だってむげにえくぜ。「よて」なんて持ってこんでもいいさげな。

  4人や5人だって迎えに行くヨ!「よて」なんて持って来なくてもイイからナ。 これで何も持たずいらっしゃいという事は判ったが、さて「よて」がわからない。若し、「よて」だけは持って来てください。と云うのなら「よて」」を知らなくちゃならない。

そこで妻に聞いた。「よてってなんだい。」妻は「知らない」と云う。ママに聞いた。勿論「知らない」。困ってパソコンで検索して見た。すると「よてとは漢字で書くと”預手”で【銀行振り出しの小切手】だといって来た。しかし広告主が「銀行振り出しの小切手なんか持ってこなくてもイイ」なんていう筈がない。そこでパパに聞いて見た。「よてってなぁ手拭いのこったサ」と答えた。どうも”正解”らしい。

それにしても何を根拠に「よて」が「手拭い」なのなんだろう?毎日考えて来たが判らない。今朝、ウォーキンゲで「天の声」を聴いた。”よて”は”湯手”だ。飯山ことばでは「ゆ」を「よ」という習わしがある。この広告でも昼飯を「へれめし」夕飯を「よめし」と言ってるが如しだ。(湯に入る時の手拭い)をはしょって【よて】と呼ぶようになったんだと断定した。

 1件落着!

 それは間違いだという方が居られましたら正解を教えて下さい。コメントください!

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よて (きせらに)
2013-03-11 21:44:43
正解です  昔 貰い風呂 の頃 タオル 洗剤 なぞは 持っていかないのが 常識 よてで 体を 拭いて お湯を使わないようにして来たものです  風呂で使う 手拭
返信する
きせらにさんへ (highmaster)
2013-03-12 20:56:11
「正解です」がうれしい! 有難うございます!
返信する

コメントを投稿