goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶんぶん・ぷらっと・・・写真ブログ

"ぷらっと"して撮影した写真(主に昆虫)を
日々アップしていく写真ブログです。

2015 お食事処"コデマリ"  

2015-04-24 18:20:13 | 昆虫
強い香りに誘われて、お食事処"コデマリ"は賑わっていました。

ベニカミキリ




アオジョウカイ




ハリカメムシ


ミツバチ


コアオハナムグリ




トラフシジミ 


ベニシジミ




他にもクマバチやビロードツリアブ・・・ets、たくさんのお客さんが集まっていました。


8枚目の写真のコアオハナムグリの飛翔ですが、鞘翅(硬い外側の翅)を開かずに飛ぶって知っていましたか?
今までバランスを取るためにもちろん使っているものだと思っていましたが、今日撮影して開かないことに気がつきました。
何も質問がなかったので、みなさんは知っていたのか・・・な

コメント (10)

2015 カワトンボ (橙色翅型)

2015-04-23 19:36:08 | 昆虫/トンボ
今シーズン2度目のカワトンボのアップです。
無色翅型のカワトンボはだいぶ出てきましたが、まだ橙色翅型は少なくあまり見かけません。

ちょっと高いところからこちらを見ています。 手を伸ばしてもこの程度にしか撮影できませんでした。


こっちにおいで・・・まさかまさか、目の前の葉っぱに下りてきました


少しずつ寄ってみましょう






暇つぶしでモデルになってくれたようです。

コメント (8)

2015 ツマキチョウ / クロコノマチョウ  

2015-04-22 22:47:41 | 昆虫/チョウ
ツマキチョウもクロコノマチョウも今年初撮り・・・
元々この辺りではあまり見かけないチョウです。

ツマキチョウ




クロコノマチョウ


両方とも接近を嫌がっていたので、今日はこのぐらいの距離での撮影でした。

コメント (7)

2015 コアオハナムグリ

2015-04-21 19:44:42 | 昆虫/甲虫
今朝方までの雨も上がって晴れるかと思ったが、曇ったままの一日でした。

たくさんのコアオハナムグリが各々に食事をしていた。
まったく人間なんざぁ~眼中にないようだ。










コメント (4)

2015 クマバチ

2015-04-20 18:10:28 | ハチ
今年の初撮りです。 
去年はクマバチは少なくあまり会うことがありませんでした。
今年は多く発生していて、ハチの中で一番のお気に入りなので嬉しい限りです。
♪ぶんぶんぶん ハチが飛ぶ♪のハチはクマバチだそうです。

シバザクラでクマバチが一生懸命お食事中・・・じっとしていてくれると撮りやすいんですがね~














コメント (8)