経営支援オフィス MMO + 4Ts                         

ММО ~ものづくり・経営改善を もっと おもしろく~
4Ts  ~但馬・丹後・丹波・鳥取を もっと おもしろく~

ものづくり・経営改善 生産管理システム/新・生産管理システム導入ガイド:徳永宗春

2021年10月11日 | ものづくり・経営改善 生産管理システム


曼殊沙華。
この花をみると秋になったなと思います。
散歩に行く神社の境内に咲いていました。

******************************************
 ブログ 「晴耕雨読 in 神鍋高原」 
   第443回(2021年10月4日(月)配信)・・・・・毎月第1第3月曜日配信予定
ものづくり・経営改善 生産管理システム/新・生産管理システム導入ガイド:徳永宗春
******************************************

○本の紹介理由
 生産管理システムに関して、
 北村先生の本では生産管理システムの全体像を、
 本間先生の本では生産管理システムの導入失敗事例を
 書いてきましたが(書かれていますが)、
 この徳永先生の本では生産管理システムの導入のステップについてご紹介します。

〇本のポイント
 3点挙げておきます。
  生産管理システムの導入のステップ
  導入失敗の4大原因
  導入の失敗率

〇本のタイトル
 タイトルを全て書ききれていないので、以下に記載をしておきます。
 著者の思いがわかるかと思います。
 「     中小企業のための
     新・生産管理システム
      導入ガイド
    やはり、これまでの常識は間違いでした。   」

〇本のポイントの紹介
 生産管理システムの導入のステップ(82pから詳しく記載されています。)
  手順① 現状調査(現場+既存システム)
  手順② 課題のまとめ
  手順③ パッケージ・ベンダーの比較検討と選定
  手順④ ベンダーへの現状説明
  手順⑤ 追加開発と運用案の定義(Fit&Gap)
  手順⑥ システム化基本方針の作成
  手順⑦ 予算と体制の確定
  (手順⑧、⑨はベンダー側の工程であり、記載無し)
  手順⑩ コード体系の再定義
  手順⑪ マスタ移管登録(移管/登録ツールの開発)
  手順⑫ システムテスト
  手順⑬ 手順説明書の作成(使用者への説明準備)
  手順⑭ 使用者への操作手順説明
  手順⑮ 運用テスト
  手順⑯ 並列稼働テスト
  手順⑰ 本番移行
  手順⑱ 継続運用(検証・是正)

 導入失敗の4大原因(34p)
  導入企業側の原因
   1.安易なパッケージの選定
   2.経営層の無理解
  ベンダー側の原因
   3.支援体制の不備
   4.MRP至上主義

 導入の失敗率(34p)
  80%(一説にとのただし書きあり。本当にそんなに高いの?)

〇最後に
  追加の開発費用をどう抑えるか。それが隠れたポイントと感じました。
 (実際はあれもこれもになってしまう。)
 これを避けるために、具体的には機能応用という方法を提案されています。

データ
 著者 :徳永宗春
 出版社:三恵社
 出版年:2015年
 定価 :本体2000円+税
 表紙 :


井上直久


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ものづくり・経営改善 生産... | トップ | 経営の本棚 生産性向上はこ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ものづくり・経営改善 生産管理システム」カテゴリの最新記事