CAAD10デビューの日。
よ~やく風邪も治るが、久しぶりの自転車なので体力面に不安あり・・・
batsu君指定の待ち合わせ場所に向かう。
AM7:00気温1℃、外は寒いが心は熱い、オマケで走ると暑い。
AM7:30小竹駅に到着

久しぶりに自転車乗るモンだから、CAAD10の良さが分からない(笑
batsu君と無事?合流、次なる待ち合わせ場所へ向かう
宮若を抜け、待ち合わせ場所のハーモニー広場へ到着。AM9:00

みんな侍、batsu君、MOABさん、局長、リョウタさん、今の俺様で着いて行けるか心配・・・
海ノ中道へ行くことに。とりあえず着いて行く。
海ノ中道へ入るとペースが上がる、心拍は180、限界、チギれました。
写真なんか撮る余裕も無く、必死で着いて行く・・・が、付いて行けない

そ~してると、まばたきする度に目がチカチカしてきてフラッシュ見たくピカピカしてきた。
気付くと視界が狭くなったような?
そして周りが暗い。
それでも、ナントカ頑張って着いて行くように走る。

海ノ中道の帰り道はとうとう20km/hを切る始末、皆を待たせてしまう事に。
少し休憩して出発するも、アベレージスピードは下がるばかり、ピカピカ
チカチカ
ジンジン
してきた。
「あ~、帰り着けるのだろうか?俺様」
さらに視界は狭くなる。お先真っ暗である
耐えて、絶えて、着いた先は・・・

天国
美味くて安い、極上のたこ焼きでした。

お腹を満たし、batsu君と帰路へ。
帰りは、チカチカもピカピカもありませんでしたが、ヘトヘトが現れました。
ど~やらハンガーノックだったようです。
帰りもbatsu君に引いて貰いました。前に出ようと思ってましたが着いて行くのがやっとでした。
今日のメンバーの皆様、ありがとうございました。
しっかり着いて行ける様に精進&補給いたします。
batsu君、また走ろうね。
本日の走行距離 129km 久しぶりで流石に疲れました
よ~やく風邪も治るが、久しぶりの自転車なので体力面に不安あり・・・
batsu君指定の待ち合わせ場所に向かう。
AM7:00気温1℃、外は寒いが心は熱い、オマケで走ると暑い。
AM7:30小竹駅に到着

久しぶりに自転車乗るモンだから、CAAD10の良さが分からない(笑
batsu君と無事?合流、次なる待ち合わせ場所へ向かう
宮若を抜け、待ち合わせ場所のハーモニー広場へ到着。AM9:00

みんな侍、batsu君、MOABさん、局長、リョウタさん、今の俺様で着いて行けるか心配・・・

海ノ中道へ行くことに。とりあえず着いて行く。
海ノ中道へ入るとペースが上がる、心拍は180、限界、チギれました。
写真なんか撮る余裕も無く、必死で着いて行く・・・が、付いて行けない


そ~してると、まばたきする度に目がチカチカしてきてフラッシュ見たくピカピカしてきた。
気付くと視界が狭くなったような?

そして周りが暗い。
それでも、ナントカ頑張って着いて行くように走る。

海ノ中道の帰り道はとうとう20km/hを切る始末、皆を待たせてしまう事に。
少し休憩して出発するも、アベレージスピードは下がるばかり、ピカピカ



「あ~、帰り着けるのだろうか?俺様」
さらに視界は狭くなる。お先真っ暗である
耐えて、絶えて、着いた先は・・・

天国

美味くて安い、極上のたこ焼きでした。

お腹を満たし、batsu君と帰路へ。
帰りは、チカチカもピカピカもありませんでしたが、ヘトヘトが現れました。
ど~やらハンガーノックだったようです。
帰りもbatsu君に引いて貰いました。前に出ようと思ってましたが着いて行くのがやっとでした。
今日のメンバーの皆様、ありがとうございました。
しっかり着いて行ける様に精進&補給いたします。
batsu君、また走ろうね。
本日の走行距離 129km 久しぶりで流石に疲れました

楽しそう!
ハンガーノック、私もありますね。
気をつけないといけませんね~、ハンガーノック。
あ、ありますあります!ボキも!
しかし、リッターバイクだらけのツーリングに
400シーシーで参加したような感じだったのでしょうか?
まさにそのとおり!
無理して走って焼きついた感が否めません!
さあ、縄跳びでハンガーノック!
もっと、頑張らねば!