goo blog サービス終了のお知らせ 

おっさんのゲームで生き様

スパイクアウト&スラッシュアウトとXBOX360のゲーム録+α

山手線のスパイカー

2009年08月28日 00時08分07秒 | スパイクアウト/その他
今日は仕事で客先へ納品へ行きました。

電車での移動だったんですが、暇なのでPSPに詰め込んである
スパイクアウトの動画を見ていました。

すると、隣の席に座っていた私と同じ歳頃の中年サラリーマンが
私のPSPの動画をガン見してるじゃないですか!

まぁ、私はそんなに意地悪な人ではないので(笑)、少し隣の人にも
見やすいように角度を調整してあげました。

私はヘッドホンをしていたのですが、音量は最小にしてあります。
すると、彼は言ったんです・・・・小声ではありますが確かに・・・・
テンシンのコンボ動画で4回目のC4をヒットさせた瞬間に・・・・


隣のサラリーマン 「えっ!マジかよ・・・・」


って・・・・
あまりにもタイミングが良すぎるリアクションにビックリしました。
どう考えても、あのタイミングにあの言葉・・・・

「コヤツ、きっとスパイカーに違いネェ・・・・」

その後もしばらくスパイク動画に釘付けのサラリーマンでしたが、品川駅で
下車してしまいました。

う~む、きっと彼はスパイカーなんだろうなぁ・・・・とかサラリーマンが
降りたあとに一人でニヤケてしまいました。

きっと周囲の人はコイツ変態だ!とか気持悪かったでしょうね(汗)。



あのサラリーマンは本当にスパイカーだったのかなぁ・・・・


P.S.もし、このブログの読者だったら書き込みして下さいね!

落ち着いてきた感があります・・・・

2009年08月27日 19時04分14秒 | スパイクアウト/基板価格
もう既にお馴染みになりつつあるオークションの結果報告。

今回は二人の入札者の競り合いでしたが、前回までとは異なって意外と
早く決着がついた感じがしました・・・・

恐らく最低落札額は10万円のようですね。
落札額は12万台でようやく基板屋で販売されている価格に近づいてきました。

同じ出品者の方がもう一枚出品されていますが、こちらは一体どの位の価格で
落札されるか楽しみです。

もう一枚の出品は、何故か出品し直されています。
今回のものと2枚同時に開始価格5万で出品されていたのですが、何故か
開始価格が1万に下がって再度出品し直されています。

何か事情があったのでしょうか?
にしても、最低落札額を設定している時点で開始価格を下げても何の意味も
ないと思いますが・・・・^^;

スパイクアウト基板のオークションも少し沈静化してきた感がありますね。



リハビリーズ・ブートキャンプ 2日目

2009年08月26日 23時55分13秒 | スパイクアウト/ランク・ハーデスト編
まだまだデストのリハビリは長引きそうですね~。

今日も数回プレイしましたが、一番良かったのはスクショ掲載の最後の
プレイのみ。って言ってもオペラまで行けませんでしたが・・・・

全て裏アストロルート

1回目 テンシン:壊れ階段  KO
2回目 スパイク:壊れ階段  KO
3回目 ホワイト:下水道   KO
4回目 スパイク:リュウジ戦 KO

こりゃあ、結構重症ですね・・・・
まぁ、最後のプレイは自分的には満足してます。
裏アストロのオモチャ屋ルートで初めてエレベーターホールを突破
出来たからです(笑)。
スポーツショップも危な気ながらもクリア出来たしね。

で、特筆すべきはリュウジ面。
スタート位置の違いはイイとして、ボス戦突入時にチカチューからの時と
違って上からもザコが降りてくるんですね・・・・

誘導しようと思ってビル入口で待機してリュウジが入って来たら
階段を上に登るいつものパターンで考えてたら上からもデブハゲが
降りてきて挟まれて昇天・・・・

体力が瀕死状態だったのでソッコーやられました。
今更ながら良い教訓になりましたよ・・・・

っていうか、いまだにエリア経験が乏しいのでこういったマヌケな
やられ方するのって、どうなの?って自問自答しちゃいますな(涙)


なるべくオモチャ屋ルートを選択するようにします。


ここも結構苦手・・・・やだのぉ・・・・


今のところ、裏アストロのエレベーターホールは鬼門です。


初めてデストでここまで来れたよ~


いた~い・・・・


チカチューからと勝手が違ってとまどってます・・・・


トランスポーター3

2009年08月26日 14時17分47秒 | 映画レビュー
映画「トランスポーター3 アンリミテッド」を観てきました。

平日とあって意外とすいていましたが、夏休み中の子供を連れた
家族の姿が結構目立ちました。

さて、遂最近までトランスポーターって映画をまったく知らなかった
私ですが、DVDで1と2をまとめて観てハマってしまい、3のDVD化
が待ちきれず観に行ってしまいました。

とにかく、こういった映画は感想云々って必要ないと思います。
大スクリーンで熱いカーアクション・・・・こればかりはいくら言葉を
重ねたところで「百聞は一見に如かず」です。

2から主役のフランクが乗っているAUDIのA8ですが、本当に
カッコイイです。日本の狭い曲がりくねった道をこういった車がスピード
出して走ってもあまり様にならないと思うのですが、海外の広く長い
ストレートのある道などでカッ飛んで走る姿は栄えるんだろうなぁ・・・・
なんて思います。

今回は色々と見所があるのですが、オープニングも1&2と少し違った
趣向が凝らしてあって、今までのような屋内駐車場で仕事の依頼時間
までスタンバっている緊張感あるシーンとは一転しています。

そして、フランクは相変わらずのクールさを漂わせていますが、同時に
人間臭さも大分感じさせるようになっています。
相棒の警部との関係もより深いものになっているようですしね・・・・(笑)。

更に今回は意外なシーンも・・・・
恐らくフランクが自らの愛車のカスタマイズを依頼しているであろうと
思われる仕事仲間(?)も登場します。
こういったさり気ないシーンは非常に見ていて楽しいです。
この仲間も相当なキレる優秀な技術者っぽいです。
(キャラ的にはユニークですが・・・・)

今回の3は全体的にカーアクションでまとめられていて、私が気になって
いたカーアクションが後半になると皆無になっていく1&2とは違って
より一層車好きには堪らない作品になっていると思います。

とにかく、主役のフランク、愛車のA8、華麗なドライビングテクニック
全てがとても上手く表現されていて素晴らしい作品です。

車好きの方は是非とも観てほしい作品ですね。



子供連れの家族が目立ちました。


上映5分前なのに呑気に写真撮影~


アンリミテッド3のポスターかっこいいです。

久々のデストにコテンパンです・・・・

2009年08月25日 23時27分58秒 | スパイクアウト/ランク・ハーデスト編
すっかりプレイしなくなっちゃったので久々にデストをやってみました。
ここまで間が空くと、クリアなんて目指しません。

リハビリですよリハビリ・・・・

「リハビリーズ・ブートキャンプ」

みたいな。(座布団2枚)



倉庫の乱戦だからとは言え、体力半分って・・・・


ちょっとした油断がこの後の地獄絵図を見ることに・・・・


もはや死臭が漂うホワイティーちゃん

で、壊れ階段で昇天。
まぁイイや・・・・いつでもやれるし。




って、その考えが益々己をダメにしていくことをこの時点では知る由も
なかった・・・・(つづく)





って、続くのかよっ(笑)。