goo blog サービス終了のお知らせ 

おっさんのゲームで生き様

スパイクアウト&スラッシュアウトとXBOX360のゲーム録+α

ラーメン食べ歩き 第2杯目

2009年11月01日 23時39分05秒 | ラーメン食べ歩き
ラーメン食べ歩きのシリーズ第2回目。
今回訪問したお店は、神奈川県のつきみ野にある「博多屋台九一麺」さん。

このお店は、ラーメン専門店というよりは、居酒屋さんとラーメン屋さんが
一体化したような感じのお店です。

外の看板には、「博多ラーメン・地鶏・もつ鍋」と書かれており、もつ鍋も
メインメニューのひとつとして掲げており、非常に興味深いお店です。








私はまったく知らなかったのですが、こちらは数店舗あるチェーン店のようです。
九州一番というグループの中に「九一麺」というお店が数店舗あるようです。

http://www.9syu1ban.com/top.html

さて、お店を入るとテーブル席とお座敷があり、奥にはズラっと並んだ一升瓶が・・・・
お酒も豊富な種類を扱っているようで、純粋に居酒屋さんとしても利用できるので
夜にはお酒を飲んで締めにラーメンのコンボが可能な素敵なお店です><





九州こく味噌麺 激辛  (辛さが選択可能 通常・中辛・大辛・激辛)


九州味玉醤油とんこつ麺


九州チャーシュー醤油とんこつ麺


博多ラーメン


今回は家族で食べに行ったのですが、お座敷があるお陰で小さいお子様連れでも
何の気兼ねもせずに食事を楽しむことが出来ます。

前情報があまりなかったので少々不安でしたが、非常に良いお店です。
駐車場も完備しており、確か6~7台位駐車可能だったと思います・・・・

写真にあるように家族でそれぞれ異なった種類のラーメンを頼んでみました。
どれも正直なところ美味しいです^ー^

私が食べたのは味噌の激辛ですが、激辛というと、ただ辛くて味が分らなくなる
ようなアホなスープを出す店が多いですが、しっかりと濃厚な味で辛さの中にも
しっかりとした味と旨みが凝縮されていて食べていても辛さをそんなに気にせずに
食べれます。(ただし、大汗かきましたが・・・・><)

麺はちぢれ太麺でスープによく絡みコシもあって美味しいです。
私は替え玉をお願いしてスープもキッチリ飲み干しました・・・・
私の中のルールで美味いと思ったスープは絶対に残さない主義なので辛くても
キッチリいただきました(笑)。

嫁さんと子供が注文した醤油とんこつも濃厚なスープがとても美味しいと思いました。
今後訪れた際は、恐らくメインで主食すると思います。
チャーシューもやわらかくて食べやすいです。
残念ながら、嫁さんが味玉は味見させてくれなかったので不明ですTーT

博多麺は細麺でスープもあっさりタイプでクセもなく、万人に受けると思います。
私は自分の味噌激辛を食べた後、娘が残した博多麺に替え玉を注文していただき
ました。(味噌激辛&替え玉、博多麺替え玉分で3杯分の麺をいただきました(笑))


キッチリ飲み干しました~


流石にコッチはお腹がポンポコリンでスープ残しました。TーT
まぁ、自分の注文分ではないので・・・・(超言い訳)


この他にも麺類としては、

・長崎チャンポン
・長崎皿うどん

あと、乾き麺?だったかな?結構まだ種類があります。
これは数回足を運ばないと網羅出来ませんね・・・・ちょっと楽しみです。

もつ鍋も興味ありますし、お酒も楽しんでみたいので、また今度お邪魔してみたい
と思います。

今日は満腹で晩飯いらないかなぁ・・・・と思っていましたが、晩飯はガッツリ
とんかつとカキフライをいただきましたとさ・・・・めでたし・めでたし。




余談ですが、昨日は川崎にある「ラーメン二郎」に友人と行きました。
私は大体いつも「大盛り・野菜・にんにく」で注文します。

私の行くお店は写真を撮れる雰囲気じゃないので残念です・・・・TーT
いつか写真を撮って日記書きたいですね~。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (D-sk)
2009-11-05 19:44:24
ラーメンレポ待ってましたよ~!

どれもこれも、旨そうですねぇ~

これは行ってみたい。

管理人さんって神奈川県民なんですか?
返信する
ようやく・・・・ (管理人)
2009-11-06 00:35:15
D-skさん

すいません・・・・ようやく2回目です(汗)。
ココは結構お勧めだと思います。機会があったら是非行ってみてほしいですね。

ちなみに私は東京都民ですが、神奈川は以前働いていた場所なので、昔の同僚や学生時代の
友人が居るので時々足を伸ばしたりしています^^
返信する