goo blog サービス終了のお知らせ 

SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

新しいOPAMP

2018年10月21日 | 激安オーディオ
で気が付いたのはOP275でジャラジャラした音と今回入手したLT1364が似ている感じです
ブースター効果の強い4558Dを搭載すると低音も強調されて聞きやすくはなりました
がメインをOPA2604にすると強調された高音は無くなり自然な音に戻りました
新しいOPAMPは白文字ですね~今時の音なのでしょうかね~?
耳も古いので古いOPAMPが良いのかも(汗)


4558Dの変換ソケのピンは0.5mm厚に加工~~!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。