goo blog サービス終了のお知らせ 

SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

Arduino

2016年08月27日 | 空物ラジコン ドローン
をググりまくり勉強中です、ボードも今や激安!
センサー系が上手くいかないのでまずはインターフェイスの関係把握が重要!
TTL IC時代は業務用ゲーム機SEで飯くって、いや遊ぶ時間無く給料は殆ど親が吸収していたな~~
パーツは中華からノンビリ~~ノでしょうが・・・
プログラムは昔のBASIC見たいに直感的な言葉ですので大丈夫そうな気配!!

そうそうGPSはチョイいじり室内でも以下の状態になって
マップ上でもピタリ固定!!ほか色々な手法が有りますね~~
SATは6/7以上捕捉するとピタリ止まるのですね~~
しかしF450はテスト次第ですがNEO M8N予定です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。