SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

やっと車に地デジチューナー搭載

2011年08月28日 | 世間話
アナログ放送終了しラジオ聞いていたものの家族から文句言わやっと買っていた
地デジワンセグチューナーユニットを結線しました、このユニットは数千円でローコストながら
AUX(外部入力)付き、かなりの高感度と調べてネットショップで購入
以前はHD(Divx)ビデオプレイヤーと古いFUSIONなるDVDプレイヤー←何故か3流メーカー
だが壊れないので現役なのだ(汗)
ただしHDプレイヤーはビデオデータ見飽きたし転送もわずらわしいので取り外し
DVDのみ使用、で地デジチューナーユニットに接続しました
付属はフィルムアンテナ、外部リモートセンサー、電源ケーブル2本(直付けとシガーソケット)外部一系統 出力2系統
コンソールボックスの5.1CHサラウンドから直接電源を入力し出力1系統は
後部デュアルモニター、そして前面ダッシュボードのカーナビに接続
そして走行したところ本当フィルムアンテナでも感度良好!!!
ただ障害物の多い建屋密集地や塀の続く狭い場所のみ映像途切れは有りました
が他通常走行では全く問題なし、そしてふと元から搭載されているUHFアンテナ
も結局は同じ周波数帯なのでアンテナ分岐すると・・・
アナログに比べ画質は殆ど変わらないが多少フレームレートが少ない位が気になる程度でした
写真の配線はまだ取り付けテスト段階そして夜中に暗い中撮影でボケボケ(笑)
まあカーナビクラスの画面ではワンセグで十分でも有りますね
まだまだ使えるハードに進化しました(汗)

そういえばコンポジット出力を2台のモニターにパラ(並列)結線すると映像レベルが
勿論落ちます、コンポジットバッファーアンプ回路が必要ですが1000MFのコンデンサー
をそれぞれの出力にカップリングしてもかなり改善します、特に海外製品は
ばらついていますね・・・
ア~~ッ電気系の事はもう話したくなかったのですが・・・








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。