

2011年もどうぞ宜しくお願い致します

さて、早速ですが・・

久々にスペイシー改のメンテ

スペイシー改は主に通勤に使用しているんですが、冬になって気温が低くなってから
エンジンのふけあがりが少々悪くなり、低速時にゴボつくので今回は軽くキャブセッティング
をすることにしました。

ちゃっちゃとカウルを外します。この辺は手慣れたものです。

エアクリーナーを外して、上から手が入るように上部の燃料タンクもずらします。

こちらがキャブレターです。
取り外す際、インシュレータやホース類もチェック

こちらは異常ありませんでした。

そしてキャブレターを分解

キャブレターの中は予想よりは綺麗でした


でもプラグ


たぶんスロージェットが濃いような感じ・・

メインジェットとスロージェットは今までに数回変更していますが
現状はMJ120、PJ42.5を付けていましたが、今回はMJ125とPJ40に変更します


無事に交換完了です



交換後にエアスクリューを調整しながら試走しました

以前よりも低速時のゴボ付きが減り走りやすくなりました

やはりスローが濃すぎたようですね。
これで快適に毎日通勤が出来ます

スペイシー改は通勤マシンなので、今後もカスタムはあまりしませんが
また消耗品パーツの交換等がありましたら、レポートとしてブログに書きたいと思います

本年も宜しくお願いします。
楽しいバイクライフを過ごしましょうね~(^^)
今年もオフ会等で盛り上がりましょう
ヨロシクお願い致します
今年も宜しくお願いします。
厄年も明けたのでバリバリ行きますよ~~!!
明けましておめでとうございます。
今年もヨロシクお願い致します
今年自分は本厄です
事故などに気をつけないと
明けましておめでとうございます。
今年もヨロシクお願い致します
AAさん、後厄ですかぁ
ではhiroさんと同い年ですね
ウチらのアラフォーパワーで寒さを
吹き飛ばしてオフ会で楽しみましょう