Speed-Junkie

バイクカスタム、RCカーカスタム、走行会のレポート等☆

スペイシー改 JF03 ☆クリアテール&LEDバルブ装着☆

2014-04-30 | スペイシー125 JF03改

 

久しぶりにスペイシー改の記事です

 

最近はカスタムもせず、近所の買い物の足として使用しているスペイシーですが

久々に良いパーツを見つけたので、早速カスタムしてみました

 

 

その部品は「クリアテールレンズ」です。

 

なんだ、たかがクリアテールかよ!って思うかもしれませんが、自分のスペイシー JF03型は

1987年製で約27年前のバイクです。

 

当時からカスタムパーツなんて、ほとんど販売なんてされていないのに今の時代になって

新品の「クリアテールレンズ」が手に入るなんて、メチャ驚きなんです

 

この部品をどこから入手したかと言うと、兵庫県にある「プレコミモーター」さんという

輸入パーツ専門店からネット通販で購入しました。

 

どうやらこちらの部品は中国、台湾で販売されているカスタムパーツのようです。

 

ネットで色々と調べてみたら、中国や台湾でもスペイシー125が別の名前で販売されていたみたいです。

ホンダが販売しているのか、コピーバイクなのかはイマイチ分かりませんが・・

 

 

三陽  迪爵DUKE150

 

光陽  金鲨125

 

フロントディスクブレーキ装着、パイプガードが付いている

 

でもパイプは微妙かな・・

 

 

 

そんなわけで・・

 

上記で紹介したバイクの「クリアテールレンズ」が輸入されて国内で販売されていたので

今回購入して取り付けることとなりました。

 

 

 

 

ちなみに自分のスペイシー改はスモークテール仕様にしていました。

 

(スモークスプレーにて塗装)

 

 

 

早速、レンズを取り外し。

 

ちなみに今回、クリアーテールレンズにするにあたって電球も変更します。

 

レンズがクリアーなのでブレーキランプは赤色、ウインカーはオレンジにします。

 

 

 

ブレーキランプはLED S25ダブル球タイプ50W爆光レッド というバルブに変えました

 

プロジェクターレンズ採用でメチャ明るいらしい

 

 

ウインカーバルブは、フロントにブレットウインカーを付けている兼ね合いで

LEDには変更せず、電球のオレンジバルブに変更しました。

 

 

クリアテールの装着が完了

 

 

LEDに変更したブレーキランプもかなり明るいです

 

個人的にはスモークテール仕様より、クリアテール仕様の方が気に入っています。

 

なんかリア周りが綺麗になって、今までよりはバイクが新しく見えるような気がします

 

まあ、あくまでも自己満足の世界ですけどね~

 

 

 

 お次はエアクリーナー

 

 

こちらも中華製のJF03用の純正タイプのエアクリーナーです 

 

国産の純正品と違って表に薄いスポンジも付属しています。

 

 

 

国産純正品とは差込口の形状が若干違いますが、問題なく取り付けが出来ました。

 

 

 

 

今まで付けていた国産純正。

 

 

結構汚れてました...

 

 

 

交換完了

 

ちなみにエアクリーナーのお値段は900でした。

 

安いさすが中華パーツ

 

 

 

 

エアクリーナー交換後、オイルや水周りの点検、バッテリーの充電を実施

 

GWにスペイシー改でツーリングに行く予定なので、バッチリと整備しときました。

 

週末は天気も良いようなので、楽しいツーリングを過ごしてきたいと思います

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JF03 スペイシー改(MF01) ☆メッキ ピボットカバー装着☆

2012-12-17 | スペイシー125 JF03改

 

今回はJF03スペイシー改のレポートです

 

 

ヤフオクでフュージョン用のメッキ ピボットカバーを落札しました

 

このメッキ ピボットカバースペイシー改に取り付けます

 

 

ノーマル。。

 

 

やっぱショボイ・・

 

 

メッキ ピボットカバー取り付け

 

 

ボリューム感が出て良い感じに付きました

 

 

ちなみに取り付けは、さすがにポン付けとは行きません。

 

ニッパー片手に、干渉するところをパチパチと切りながら現物合わせでの取り付けです。

 

作業時間30分くらいで左右のピボットカバーを取り付け完了しました。

 

 

その後、1ヶ月ぶりにバイクで地元をうろつきました

 

まだ風邪が治ったばかりなので、1時間くらいと短時間の走行でしたが。。

 

 

地元の市川港から浦安のディズニーまで走りました

 

 

 

ディズニーシー「タワー・オブ・テラー」の裏

 

 

S.S.コロンビア号の裏

 

 

ディズニーホテル前の土手に登って、海を眺めました

 

 

夕日、東京ゲートブリッジ、富士山が良い感じで見えました

 

少し黄昏てから帰りました

 

 

仕事がバイク通勤では無くなって、乗る機会がかなり減ってしまったスペイシー改ですが

 

近場を走るにはメチャ便利なバイクなので、これからも大事に乗り続けていきたいと思います

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JF03 スペイシー改 MF01 ☆メンテナンス 2012☆

2012-06-07 | スペイシー125 JF03改

 

久々にスペイシー改の記事を更新です

 

 



4月までは通勤の足として大活躍していたスペイシーですが、

 

5月からの新職場では車通勤となり、最近はスペイシーには全然乗っていませんでした


整備の方も昨年の秋から何もやっていないので、久々にメンテを行います

 





 

まずは駆動系でウエイトローラーの交換です

 

 

前回の交換から6000kmくらいの走行なので、まだまだ使えそうでしたが、今回新品に交換しました。

今までは20gX6でしたが、今回は23gX6です。フェリックス用だったかな

1個辺り3gほど重くしました。

 


ウエイトローラーが軽いと加速は良いですが、エンジンはうなるし燃費も悪くなるので、

今回はウエイトローラーを少し重くします。



加速はマッタリになるかもですが、飛ばして走りたいならNSRに乗るので、

スペイシーはマイルドな走りに変更します。

 

 


続けてオイル交換をしました

 

 


 

オイルはホンダ純正のウルトラG2です。

 

 



 

 

前回の交換から走行2000kmを越えていたので真っ黒でした。。

 

オイル交換後、アイドリングをしてエンジンを暖めていると、何故かマフラーに

 

水滴が多数付いてました…

 


 

 

よく見るとキャブの脇に付いているラジエターのホースに穴が開いていて水が吹き出ていました

 



 

 

どうやらホースの劣化が原因みたい。。

 


 


新品のホースを持っていたので早速交換

 

 

 

ホースを交換後に念のため、ラジエターキャップを外して水の量をチェックしたら・・

 

ラジエター液が、かなり減っていました

 

 

 


 



なので、ラジエター液を満タンに補給

 


 


今回、整備中にラジエター液の漏れが発見出来たのはホントに運がよかった



気付かないでガンガン飛ばして走行してたら、とんでもないことになっていましたよ

 

やはり古いバイクは豆にメンテはやらないとダメですね

 

 

 



 

 

そして今回、バックミラーも交換

 

カーボン仕様のミラーです。

 

 



ヤフオクで格安で買いました・・w

 




まぁ、安物なのでカーボンの柄が所々、消えている箇所もありますが

 

自分的には気に入っています

 



作業完了後に、自宅からバイクで5分かからない、市川港まで試走して、ついでに撮影

 



 

試走も問題無かったので、その後に葛西臨海公園まで軽く流してから帰宅しました

 

 



 

スペイシー改 MF01 絶好調で走ります

 

ウエイトローラーを少し重くしたので、出だしは少々マッタリするようになりましたが

 

中高速はグングン伸びていくので、ストレス無く走行が出来ます。

 

 


乗る機会は減ってしまいましたが、NSR同様に今後もコイツも可愛がってやろうと思います


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JF03 スペイシー 改 メンテナンス◆2011.9◆後編

2011-09-20 | スペイシー125 JF03改

お次はクラッチ周りです。





最近クランクケース付近からシャリシャリ音が聞こえてきたので

もしやクラッチ周りに異常かな?と思ったのでバラしてみました


メッキクランクケースカバーを外すと、プーリーとクラッチが出てきます。

(ちなみにクラッチは右側になります。)





クラッチホルダーを引っ掛ける穴が合わなかったのですが、強引に引っ掛けて

ソケットレンチで外しました





クラッチシューを見たら、シューはほとんど無くなっていました

しかもスプリングなどもサビサビで、かなり汚いです。。

まあ、20年以上前のエンジンなので仕方ないですが・・


なのでヤフオクで売っていた、海外製の純正タイプのクラッチ一式セットを買ってみました





当たり前ですが、新品なのでメチャ綺麗です





古いのと比べると一目瞭然





シューもバリ山





ベルトも新品に交換しました





クラッチ周りの交換完了です







お次はキャブセッティングです。





最近マフラーからのアフターファイヤーが一段と酷くなってきたので

キャブをバラしてみました

(走行中にアクセルを戻すとマフラーからパンパン音がする)





キャブレターを分解してみましたが、中は綺麗でした

現在のセッティングはMJ125、PJ40、AS1回転戻しくらい。







プラグを見たら先端が少し白っぽくなっていたので、PJ42に交換して

ASは1回転半くらいに調整しました。






これからカウルを取り付けて試走します

ついでにホイールにリムラインテープ(赤)も付けてみました

昨年に購入してたのですが、やっと貼り付けました







自宅から10分くらいの新浦安の海っぺりに来ました。

ここにはバイクでよく来て一人で黄昏ています







スペイシー改(MF01)をメンテ後に試走した結果・・


クラッチは新品に交換したらシャリシャリ音も無くなり、クラッチの繋がりも良くなりました

交換前のクラッチは、スプリング等もかなり錆びてたので相当ヘタっていたんでしょうね・・



タイヤは純正より太いサイズ(120/90-10 )に交換したのですが、走りに安定感が出るようになりました

ただ、タイヤが大きくなったことで0発進からのスタートダッシュが若干遅くなりましたが

直進&コーナーリングの安定性を考えたら、タイヤのサイズ変更は正解だったのかなぁ~って感じです


キャブレターもセッティングをやり直したことで、アフターファイヤーの発生も

だいぶ減りました。


今まで若干燃料が薄かったようです。



さて、こんな感じで今回スペイシー改のメンテナンスを行いましたが

これからも通勤で活躍して貰わなきゃいけない大事な相棒なので

定期的にメンテナンスをして大事に乗っていきたいと思います




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JF03 スペイシー 改 メンテナンス◆2011.9◆前編

2011-09-19 | スペイシー125 JF03改

久しぶりにスペイシー改(MF01)のメンテナンスです





スペイシー改は晴れの日限定の通勤マシンとして使用しているので、

レストアが完成してからは改造などは一切やっていませんが、走行距離が進むにつれて

アチコチにガタが来ているのでメンテナンスをすることにしました





まずはリアタイヤの交換です

購入時から装着されていたタイヤの溝がツルツルになったので、新品タイヤに交換です。


マフラーとスイングアームを外してからタイヤを外します。







自分のスペイシーはセンタースタンドを外してしまったので、ジャッキアップしてタイヤを外しました。






タイヤを外したので、リアブレーキシューもチェックしましたが

まだまだシューはありました






こちらは外したタイヤ

ツルツルです・・





新品タイヤ

ヤフオクで購入したKENDAタイヤ3500です。

通勤用で雨の日は乗らないので格安タイヤにしました





タイヤレバーとオイルスプレーを使ってホイールからタイヤの取り外し&装着をしました。

バルブもかなり劣化していたので新品に交換しました。


タイヤ交換の際、タイヤのビードがなかなか落ちなかったり

ホイールからタイヤが抜けなかったりと、かなり苦戦してしまい

交換に2時間以上かかってしまいました・・


手はメチャ痛いし、もう2度とやりたくないので、次回からはバイク屋にホイールとタイヤを

持ち込んで交換してもらいます






新品タイヤに交換したホイールを再び装着

やっぱバリ山は良いですね








ついでにエンジンオイルとファイナルギアのオイルを交換しました。

ともに真っ黒でした・・





オイルはホンダ純正ウルトラG1にしました。

オイルは純正品でマメに交換するのが1番良いと思うので




後編に続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JF03 スペイシー改 キャブセッティング☆

2011-01-03 | スペイシー125 JF03改


新年明けましておめでとうございます。


 2011年もどうぞ宜しくお願い致します





さて、早速ですが・・





久々にスペイシー改のメンテをしました。


スペイシー改は主に通勤に使用しているんですが、冬になって気温が低くなってから

エンジンのふけあがりが少々悪くなり、低速時にゴボつくので今回は軽くキャブセッティング

をすることにしました。







ちゃっちゃとカウルを外します。この辺は手慣れたものです。







エアクリーナーを外して、上から手が入るように上部の燃料タンクもずらします。






こちらがキャブレターです。


取り外す際、インシュレータやホース類もチェック


こちらは異常ありませんでした。









そしてキャブレターを分解



キャブレターの中は予想よりは綺麗でした






でもプラグは真っ黒です

たぶんスロージェットが濃いような感じ・・






メインジェットとスロージェットは今までに数回変更していますが

現状はMJ120、PJ42.5を付けていましたが、今回はMJ125とPJ40に変更します






無事に交換完了です







交換後にエアスクリューを調整しながら試走しました

以前よりも低速時のゴボ付きが減り走りやすくなりました

やはりスローが濃すぎたようですね。

これで快適に毎日通勤が出来ます


スペイシー改は通勤マシンなので、今後もカスタムはあまりしませんが

また消耗品パーツの交換等がありましたら、レポートとしてブログに書きたいと思います

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JF03 スペイシー改 メンテ&プチカスタム☆

2010-07-04 | スペイシー125 JF03改




スペイシー改で通勤を始めてから、約1ヶ月半・・


今回はメンテとプチカスタムを行いました







このバイクはエンジンの振動が少々大きいので、カウルのビビリ音が

何気にうるさいです・・


なのでカウルの繋ぎ目部分にスポンジタイプの隙間テープを貼りました






こんな感じでフロント&リアカウルの繋ぎ目に貼り付けました


効果は・・ビビリ音は前よりは良くなりましたが、まだ少し音が出ます


次回はゴム製の隙間テープでも貼ってみようかと思います






そしてお次はミラーを変更しました。

最初はバレンタイプのローミラー(黒)を付けてましたが・・

格安のミラーだったこともあって、振動でミラーがブレまくって後ろが

良く見えませんでした・・


なので、ガッチリしたアルミ削り出しタイプのミラーに交換しました。

ちなみにこのミラーは某所で格安でゲットしたものですが、

振動でブレることも無く、満足して使えています






見た目もこっちの方が良いかな










そして、こちらは・・アルミステップボード装着


ってのはウソで・・


ホームセンターで売っていた、シマ板調のマットをゲットして

純正のステップマットに貼り付けました



当初は本物のシマ板を購入して、カットしてアルミステップボードを

作ろうと思ったのですが・・

なんか面倒くさくなって、なんちゃってダミー仕様にしちゃいました

まあ、近くで見ないと分からないと思うので、しばらくはこの状態でね(笑)




あと写真には撮っていませんが、今回はオイル交換やラジエター液の補充に

リアサスのスプリング調整などもしました。






今回はこんな感じで軽くメンテ&プチカスタムをしました。



このマシンは通勤用として使用しているので、カスタムはもう打ち止めにしますが

今後も調子良く走ってもらわないと困るので、メンテナンスはマメにやっていきたいと思います



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JF03 スペイシー改 ☆後編☆

2010-06-09 | スペイシー125 JF03改
スペイシー改 が仕上がりました

出来上がったのは少々前ですが、色々と調整に時間がかかりました











シャア専用 スペイシー改の完成ナリ







BEAMSチタンマフラー装着






メッキクランクケース












ベンツ型リアBOX装着(自家塗装)

ウインカー&ブレーキランプも点灯します








スモークテール&ムンクの叫び(笑)








シートはボロボロだったので張り替えました








このスペイシーはフットブレーキなので

足型ブレーキペダルに交換しました







なんちゃってバーハンドルにしたので、デジタルメーター

メッキウィンカーに交換しました






グリップは樽型スポンジタイプに交換







リアショックはカヤバのマジェスティー250用に変更しました







最初はトラブルや不具合もありましたが、現在は調子良く走ってます

もいっぱいかかりましたが...



駆動系はウエイトローラーを軽量化にしてベルトを交換したのみです。

一応通勤用のマシンなので、あまりカツカツ仕様にはしないで

耐久性を重視したライトチューン仕様にしています。


それでも出だしは、ビックスクーターをチギる加速ですが


これから長い付き合いになるので大事に乗って行きたい思います


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JF03 スペイシー改 ☆前編☆

2010-06-02 | スペイシー125 JF03改



しんのすけ♂のNewバイクです

マシンはホンダ「スペイシー125改」です。


なんで「改」かというと・・

なんとこのマシンのエンジンは「MF-01」が搭載されています!

「MF-01」って何!?って思った人は・・・

良い子は知らなくていいのです(笑)





そしてこのスペイシー125ですが、JF03という2つ前の型ということもあり

かなり外装がボロボロでした


色は純正のメタリックグリーンでしたが、写真で見るよりも状態は悪くて

色あせ、傷、割れの他に、エンジン不調などもあり、かなり大掛かりなレストアが必要でした

リアのボックスもデザインがダサいから変更します。



とりあえずカウルの塗装から復活作業を始めました!

最初は業者に頼もうと、会社の近くの塗装屋に見積もりを出したら・・

「7万かかる!」と言われたので断念・・

なので毎度のようにウレタン缶スプレーでの自家塗装にしました




まずはペーパーがけを念入りにやって、塗装が食いつきやすいようにしました。




そして下地のサフェーサーを吹いて、塗装がのりやすいようにしました。



メインの上塗り塗装は、自分のジョーカーと同じワインレッドにします。









そしてこちらはリア周り。

スイングアームをフュージョン用に変更しました。

リアショックはマジェスティー125純正サスに変更しましたが

柔らか過ぎるので、別な物に交換予定。。





こちらはメーター周り。

このスペイシーにはバーハンにする為のKITが出ていないので

社外のハンドルに変更するのは難しい課題です。

汎用バーハンポストを加工したりすれば、何とかイケるかもですが

完成するまでに$も時間も更にかかりそうなので、今回はパス!

とりあえず、純正ハンドルをサンダーで削ったり切ったりして

バーハンドルもどきにします





ただし、メーターの配線などの処理が何気に大変そうです


メーターも社外品に変えます





そして次の作業はキャブ周り!


スペイシーの場合、シートの下にシャーシの骨組みがあるので

作業がやりずらいです・・





キャブをバラして清掃&MJを125、PJ42.5に変更しました。

(写真撮り忘れ


お次は劣化したインシュレターの交換とエアクリーナーエレメント交換しました。






こちらは購入したパーツ☆





↑はインシュレーターで左が新品で右が旧。

古い方は微妙に亀裂が入ってました・・なので交換しました







そして、後日にメーター交換

ACEWELLのデジタルメーター「ACE-3963」を購入しました。

(デジタルメーターACE-3963の詳細)

多機能なので配線がいっぱい

純正のメーターの配線とサービスマニュアルの配線図と睨めっこしながら作業しました





付属の配線では短いので、ホームセンターで6色の配線を購入して

メーターと車体のハーネスの間に延長して繋げました。

何気にこの作業が一番大変だったような・・

写真撮り忘れましたが、ライトはHID(10000k)に変更済みです






お次は・・スターティングモーターの交換です

何度かエンジンを始動させたら、セルが突然回らなくなりました

バッテリーを交換してもダメだし、スターターリレーも交換してもダメだったので

エンジンを下ろしてスターティングモーターを交換しました

バイクを会社の車庫に転がっていた車輪止めに乗せて、エンジンの下にジャッキを入れて下ろしました

会社の後輩に手伝ってもらいましたが、エンジン重かった・・

(必死にやっていたので作業中の写真はありません



こちらがスターティングモーター

古い方はモーターが固着してました・・

ちなみにモーターは新品で純正品を買うと¥2万以上するので、ヤフオクで海外製を購入しました

出品者は自分の自宅から徒歩5分の業者でした

直接取りに行ったので送料はかからないし、値段も9400と純正の半額以下でした

動けば問題ないので安いので十分です





こちらはエンジンのゴムブッシュです。

エンジンを下ろしたので、ゴムブッシュを外してみたら・・ボロボロでした

おまけにゴムはカチカチに硬くなっているし。。

エンジンを始動させると酷い振動が出ていましたが、このゴムブッシュの影響もあったようですね

なのでゴムブッシュも交換しました






新しいゴムブッシュはフュージョンのゴムブッシュを半分に切って取り付けました。

(左側がフュージョン用)

フュージョン用の方がゴムの幅がデカイし、硬さも柔らかめなので選びました




そして、こちらはマフラーです
BEAMSチタンマフラーを購入しました。

焼きが入ったようなサイレンサーがカッコいいです




無事にマフラーも交換




後編に続く









次回後編!
「シャア専用スペイシー改 完成の巻!」







赤い彗星バージョンなので、普通のスペイシーより3倍速い!?(笑)



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする