goo blog サービス終了のお知らせ 

日次記

ダラ主婦の徒然

鬱ですよー。閲覧注意ですよー。

2012-04-15 21:23:51 | 徒然
なんかこう…気分がアガらない。
日曜だからってだけでもなくて。

一足早く5月病?

うーん。

こう…人とかかわるのがとても苦痛。

隠遁したい。
世間から逃げ出したい。

まあ、明日にはケロっとしてるのかもしれないけど。

たまに重度のコミュ障に陥るんだ。
人さまに不快な思いをさせない為には、
こちらから関わるのを避けるしかないんだよなあ。

この歳になって、いよいよ私は私が嫌いでしょうがない。
どこでねじ曲がったかなあ(苦笑)


よし吐き出した。
元気。


と言うわけで、今日もパンを焼いてます。
ライ麦と黒糖入りのカンパーニュ。
レシピはもちろんクックパッドより。
発酵カゴが高くて(そのくせ手入れが面倒なので)手が出せないから、ザルで代用してみました。
ただ今、二次発酵中。


もう雨降りにも慣れ…るか!

2012-04-14 21:04:39 | 徒然
昨日雨の降り出しが早かったから、今日は早めに止むかしら。
なんて思ったんだけどー。

がっつり雨でしたね!
あはは。
もう笑うしかねーよ、と。

寒いし。

寒いけど、ずっと着たかった白のレースワンピースを着ました。
もっと春らしい日に着たかった…。

さて。
雨ニモ負ケズ、今日も本屋へゴー。

お昼ごはんは久しぶりにシェーキーズで。
食べ放題ですなー。
大丈夫。
もう大人だから加減は分かってるよ!

いや…うん。食べ過ぎた(爆)

だってー甘いピザ食べたかったんだものー。
あとあそこのフライドポテト好きなんだものー。
たぶんジャガイモ丸々一個分以上食べたよ。あははー。

カロリー…。

晩ご飯はいらないなーと言いつつ、途中でちっちゃいたい焼き15個入りを購入。
小さいのよ。ホントにひと口サイズなの。
かわいい。
やっぱり小さいのがコロコロとあるのはいいなあ。
ミニマドレーヌ型が欲しくなってきた(おいおいおい)

帰宅後は久しぶりに地球防衛軍で遊んでもらいました。
難易度が高いと私はてんで役立たず。
いいの。一発撃って自爆!美学美学。
クモが嫌いよ!あとヘクトルさんも。


一粒で二度と美味しい?

2012-04-13 18:33:36 | 趣味
ハチミツミルクぱん。レシピはクックパッドより。

全部同じ成型にするのも面白くないなと思って、同じ生地でミニ山食と丸パン。

オーブンが狭いのに無理に一度に焼いたらくっついた!

焼きたてはハチミツの香りがふんわりしたんですが、冷めたらそうでもないかな。まあ、前回のメープルと同じで砂糖のかわり程度だしね。

もっちり柔らかなパンでした。水分多い生地を頑張って捏ねた甲斐があった。
万人に好まれそうな味。




レインスパイラル?

2012-04-12 22:16:43 | 徒然
…うーむ。
土曜。
の、天気予報。

雨、だね。

また雨だね!

なんで?

というかあれだ。
先週の土曜雨降らなかったと思ったら、昨日の水曜の休みに雨降ったわー…。

本格的に雨女だわー(苦笑)
しかも土曜寒いんだよね。
着たい服がいつまでたっても着られないよ!

テルテル坊主でも吊っておくか…。

さて本日。
帰宅後はせっせとパン作り。

また扱いづらい生地で(苦笑)
水分量は難しい。

悩みつつレシピ通りの量を入れてみました。
頑張って捏ねた。
かなり緩い生地だけど、この水分量じゃないとレシピどおりのパンにはならないんだろうと。
とりあえず一回目はレシピ通りで。
あ、ホームベーカリー用のレシピの場合は今後は調節するけど。

写真はまた明日~。


パンと着物とお宅訪問

2012-04-11 22:03:30 | 趣味
昨日焼いたパン。
ドライフィグとラムレーズンとクルミ入りのライ麦パン。

どーん!
500グラムありました。

薄くスライスして食べます。
美味いです。
好みです。ええ。
こういうパンが大好き。

捏ね段階ではどうなることかと思ったけど、
手を掛けたぶん美味しさ倍増だね。

あれだな。
自分用にはハードブレッドをメインに焼いていこう。
で、池袋に持ってく用はソフトブレッドをメインに。
作りたいのはどっちも作りたいんだけど、食べる分にはハード系が好きなので。

さて。
本日午前中は着付けのお稽古。

どうもこうも…感情的な問題で気が重いわけですが。
うーん。

着物も着付けも大好きなんだけどねー…。

なんやかやで教室を出たのは午後3時過ぎ。

いろいろぐったり。

そうも言ってはいられない。
この後は友人と会う予定が。

一旦自宅に戻って急いで荷物を置いて、また出発。

無事友人と合流して、いざ隣の市へ。
年末に出産した友人宅へ突撃するのです!

なんかねー、とっても良いお宅でした。
駅からそう遠くないし、環境も良いし。
鉄筋だし、桜が綺麗だし。
なんかお洒落だー!
ついでに家賃も聞いてきちゃった。

いいなあ…って感じ。

友人はちゃんとママさんしてました。
眩しいよ。

三か月過ぎのお姫様はとっても可愛かった~!
ニコニコよく笑う子でした。
お父さんの遺伝子が強いらしくて、このまま育てばくっきりした美人になるよ。
小悪魔にな~れ、と要らんことを言い聞かせてきました(爆)

まあ、あれだ。
人さまんちの子供は無条件で可愛いよ。
だって責任が生じないから。
ただもうチヤホヤしていい。
自分の子だとこうはいかないんだろうなー、と。

あんたはいい母親になるよ、と何人かから言われたことがありますが…
自分では懐疑的です。
自分自身がどうもいまいち感情とか性格とかが欠陥品なような気がするから。

やっぱり私は人さまの子を可愛い可愛いって言ってるくらいで充分ですわ~。