日次記

ダラ主婦の徒然

そもそもライ麦は捏ねにくいんだよね…

2012-04-10 22:41:25 | 趣味
我が家の庭の枝垂れ桜もぽつぽつと咲きだしましたよ。
満開になると滝のようで綺麗なんだよ。
二階のベランダから眺めるのが好き。

通勤途中でも近所やら、かつて通った小学校の桜を眺めて。
いい季節だ。
世界が桜色だ。

朝の桜も黄昏の桜も宵闇の桜もどれも風情があってよい。



さて。
今日は…なんだかものすごーーーーく忙しかったよ!
息切れしてた。
さぞかし歩数計も素敵な数字を叩き出しただろうと思ったら。

…電池切れてた(苦笑)

帰宅後はパン作り。
今日はハードブレッドに挑戦だ!
しかしレシピはまたホームベーカリー使用が前提だ。

…分かった。学習した。
ホームベーカリー用のレシピを手捏ねでやる場合は、
水分を一度にレシピの全量入れない方がいい。
20~30ml残して、様子見て追加したほうがいいみたい。

今まで三度やったけど、どれも水分量が多くて扱いにくい。
特に今日のは今まで一番どうしようもなかった。

これから焼成だけど、ちゃんと出来るんだろうな…?



あ。そういえば。
合格通知が届いてました。
着付けの高等師範の。

だがしかし…認定式出るのは激しく面倒くさいなあ…