「フェスタ」・・・なんて格好いい響きなんでしょう。
ただのお祭り?バザー?のはずが、少しだけ高貴な催しのように聞こえます。
小学校のPTAの主催のお祭りだったんですが、私たちにとっては楽しいお祭りでした。
学校の校庭を使っていろんな食べ物の屋台が出されたり、ゲームが行われたりします。
事前に食券やゲーム券も発売されたりもして、結構気合が入っています。
我が家も、兄ちゃんと弟分の2セットを買って準備していました。
↑
これは、お菓子すくいのゲームです。
くじを引いて、しゃもじですくう回数を決めます。
あとは、それぞれの技術が勝負となります。
取れそうな気もしますが、全然取れていませんでした。
↑
これは、的当てです。
ボールを投げて的を打ち抜くのですが、数ではなくて中心部を抜くとポイントになるそうです。
見事に長男坊は真ん中を抜いて、コインチョコレートのメダルをもらっていました。
フェスタの途中では、いろんなイベントも行われました。
大道芸や鼓笛隊や和太鼓などです。
次男坊は、和太鼓が気に入ったようで、乗りノリになって聞き入っていました。
どちらかと言うと、「聞く」と言うより「たたく?」と言うほうがいいのかもしれません。
太鼓のリズムに合わせて、一緒にたたく(振りをする)のです。
ちゃんと、地面に○(太鼓のつもり)を書いて、そこを叩いています。
いわゆる、今流行の「エアドラム」です。
air drum
たまに、「叩く」のではなく「踊る」になっているのが残念ですが、それはそれでOKです。
本人が気持ちよくやっているのですからねぇ。
もう少し大きくなって、太鼓を叩ける年になったら、ぜひ本物にチャレンジしてもらおうと思います。
頑張れ!!!”変なおじさん”
ただのお祭り?バザー?のはずが、少しだけ高貴な催しのように聞こえます。
小学校のPTAの主催のお祭りだったんですが、私たちにとっては楽しいお祭りでした。
学校の校庭を使っていろんな食べ物の屋台が出されたり、ゲームが行われたりします。
事前に食券やゲーム券も発売されたりもして、結構気合が入っています。
我が家も、兄ちゃんと弟分の2セットを買って準備していました。
↑
これは、お菓子すくいのゲームです。
くじを引いて、しゃもじですくう回数を決めます。
あとは、それぞれの技術が勝負となります。
取れそうな気もしますが、全然取れていませんでした。
↑
これは、的当てです。
ボールを投げて的を打ち抜くのですが、数ではなくて中心部を抜くとポイントになるそうです。
見事に長男坊は真ん中を抜いて、コインチョコレートのメダルをもらっていました。
フェスタの途中では、いろんなイベントも行われました。
大道芸や鼓笛隊や和太鼓などです。
次男坊は、和太鼓が気に入ったようで、乗りノリになって聞き入っていました。
どちらかと言うと、「聞く」と言うより「たたく?」と言うほうがいいのかもしれません。
太鼓のリズムに合わせて、一緒にたたく(振りをする)のです。
ちゃんと、地面に○(太鼓のつもり)を書いて、そこを叩いています。
いわゆる、今流行の「エアドラム」です。
air drum
たまに、「叩く」のではなく「踊る」になっているのが残念ですが、それはそれでOKです。
本人が気持ちよくやっているのですからねぇ。
もう少し大きくなって、太鼓を叩ける年になったら、ぜひ本物にチャレンジしてもらおうと思います。
頑張れ!!!”変なおじさん”