マカロニペンギンの健忘録

特にテーマを決めているわけじゃないが、私が気になったことを書いていく予定です。

雨の富士チャレンジ200

2010年10月11日 | 自転車レース
去年はエントリーし忘れて出場できなかったが、今年はなんとかエントリーすることができた。
富士チャレンジ200の100kmソロに出場してきました。

さらに今年は娘のレースデビューでもある。(「自分の趣味を家族に強制するな」と言う批判は無視!)
小学生1~3年生カテゴリーの1kmです。
スタートに出遅れながらも、超マイペースで走る続け、ビリながらもアナウンスで名前まで呼ばれ、もう優勝者扱いでした。
本人も楽しんだようです。
私が走っている間は年の近い女の子とピットで遊んでいました。

娘のレースが終わってから、本格的な雨が降り始めました。
雨のレースは
2006年の日産スタジアム・サイクルパークフェスティバル
2007年のTOJ市民ロードレース
2008年のTOKYOエンデューロ
で経験しているので、とりあえずはOKでした。

しかし、とにかくブレーキが効かない。
確かブレーキのパットはWET兼用だったはずだったんだけど、ユルユルとしか効かない。
ここのコースの下りはスピードが出るので前に走っている人のスリップに付くなんて芸当は怖くてできませんでした。
コケている人も大勢いて、救急車も何度も出動していました。

あと前準備が悪かったので足が何度もつってしまい、その度にピットインをすることになってしまいました。

また今年もですが、「なんとか完走」できました。
一度ぐらいは集団の中に入って1周ぐらいはしてみたいですが、上りがネックになっているのでどうしても無理ですね。
いつものことですが体重を減らさないといけないようです。

分かっているのですが、スイーツが止められない・・・
スイーツ税などが導入されて、今の倍になっても止められないかも・・・

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
保守 (すすこべ)
2010-10-11 23:34:32
ブレーキパーツクリーナーでリムの油脂を除去します。
マビックの消しゴムも使えます。
Re:保守 (マカロニペンギン)
2010-10-12 17:38:32
いつも、アドバイスありがとうございます。
今度、試してみます。
がんばってますね (マイ蔵)
2010-10-13 00:49:09
がんばってますね~
来年は娘さんと一緒に富士ヒルクライム?
親子参加で走れるのは楽しいですよね~
そのうち「私、カーボンバイクがほしい」てね!
Re:がんばってますね (マカロニペンギン)
2010-10-14 18:34:17
マイ蔵さん、ごぶさたです。
娘は小一なのでまだヒルクライムは無理ですが、このまま続けてくれれば将来は一緒にエントリーしてくれるかもしれません。
カーボンかぁ。親バカで買ってやっちゃうかもしれませんね。

コメントを投稿