山城知佳子  プカリー水辺の物語 ー

  YAMASHIRO Chikako
水面に漂う水草物語

スペシャル・ビデオプログラム「Body Talks? 未知なるカラダ」

2011年07月29日 | 展覧会

只今、ビデオスクリーニングで作品が上映されています。

昨日、オープニングレセプションにて作品「I Like Okinawa Sweet」が上映されたとのこと。

沖縄から駆けつけられず、残念ですが皆さまどうぞよろしくです。

アートフェア東京2011関連企画

スペシャル・ビデオプログラム「Body Talks? 未知なるカラダ」

アートフェア東京2011に参加するギャラリーのアーティストを中心に、選りすぐりのビデオアート作品を集め、シアター形式の上映会を開催します。テーマは、人間のカラダです。7月28日から8月5日までの9日間に渡る上映プログラムでは、参加アーティストの短編作品を一挙に紹介する「オムニバス・プログラム」と、一人のアーティストの作品をじっくりと紹介する「特別プログラム」を交互に上映します。


首を縦に振って同意を表したり、手を振り別れのあいさつをしたりと、私たちは体を使い意思や感情を表現します。また、演劇や落語では、体をコントロールすることで、別人格を演じます。ダンスやパフォーマンスなどでは、身体を物体のように扱い提示することもあるでしょう。このように、私たちはさまざまな目的で自分の体を使います。しかし、私たちの意図に関わらず、身体は私たちの意識とは別に何かを語っている、とは考えられないでしょうか。それは、理性を超えたもっと本能的な身体性なのかもしれません。


自分が自覚的に捉えているカラダ、演じることで自分ではないものになろうとするカラダ、そして自分とは関係のないよそよそしい他者のカラダ。このように、カラダは、心の状態や体の動きのなかでさまざまな表情を見せることになります。本プログラムは、そのようなカラダの変容性やそれらが発するように見える言葉やメッセージを、ビデオアート作品をとおして探る試みです。


いったい、私たちは、カラダについてどれほど知っているのでしょうか?


【参加予定アーティスト】
アピチャッポン・ウィーラセタクン、小泉明郎、SHIMURABROS.、松井智惠、森弘治、森村泰昌、山下麻衣+小林直人、山城知佳子、余政達


【キュレーター】
小澤慶介(アートフェア東京 アソシエイト・ディレクター/NPO法人AIT キュレーター)
近藤健一(森美術館アソシエイト・キュレーター)


【開催概要】
会期:7月28日(木)~8月5日(金)11:00~18:00
オープニングレセプション:7月27日(水)18:00~20:00 *オムニバス・プログラムの上映のみ
会場:SYMPOSIA(東京都港区六本木5丁目17-1 六本木AXISビル B1)
入場料: 無料


主催:アートフェア東京実行委員会
協力:[シンポジア]、朝日酒造株式会社、MEM、シュウゴアーツ、SCAI THE BATHHOUSE、タカ・イシイギャラリー、タクロウソメヤコンテンポラリーアート、Chi-Wen Gallery、Yumiko Chiba Associates、NPO法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/エイト]、森美術館
技術協力:ARTISTS`GUILD


フィリピン報告展

2011年03月29日 | 展覧会

3/25の前島アートセンター企画【3/25~4/3】沖縄交流レジデンスプログラム報告展の、

オープニングイベントにたくさんの方々に来て頂き、本当にありがとうございました。

今回の旅行奨学金制度でフィリピンに滞在し、初めて知った事も多く、皆さんにシェアできればとの

想いで報告展覧会を開催中です。どうぞ足をお運びください。

 

 また、初日のトークイベントにお集り頂いた際に、このアートのエネルギーを

この場で終らせるのではなく東北地方太平洋沖地震で被災されている方々へ

「共に生きていく」メッセージを送ろうと、

義援金募金協力を募り、集まりました23,710円を日本赤十字社へ寄付致しました。

早く必要な物資や医薬品などが行き届きますように。

ご協力いただいた方へのご報告は、前島アートセンターHPでも掲載予定です。ご覧下さい。

 

 


ニュースナップショット展

2011年01月14日 | 展覧会

2月6日まで!

沖縄からも関係者の方々、友人知人がたくさん観にいってくださっております!

写真によるインスタレーション作品ですので、会場でしか伝わりません。

ぜひ!

 

日本の新進作家展vol.9 [かがやきの瞬間]
ニュー・スナップショット

  • 会 期: 2010年12月11日 ( 土 ) ~ 2011年2月6日 ( 日 )
  • 休館日:毎週月曜日(休館日が祝日・振替休日の場合はその翌日)
  • 料 金:一般 700(560)円/学生 600(480)円/中高生・65歳以上 500(400)円

( )は20名以上団体および東京都写真美術館友の会、当館の映画鑑賞券ご提示者、上記カード会員割引/
小学生以下および障害者手帳をお持ちの方とその介護者は無料/第3水曜日は65歳以上無料


ゼラチンシルバーセッション Save The Film(東京) l Des...

2010年05月11日 | 展覧会
Save The Film
http://www.gs-s.info/

東京徘徊中。

プロラボをご紹介いただき、
アクシスギャラリーで開催されているsave the film展へ。


http://www.axisinc.co.jp/
ゼラチンシルバーセッション08展 Save The Film(東京) l Design Channel


7日から東京滞在中ですが、初日の早朝便を逃し夜に到着。
恵比寿映像祭のディレクターさんのご案内で目黒のおいしい餃子屋さんへ
連れて行って頂きました。エビが大きくてプリップリの水餃子や焼餃子、揚げ餃子が
おいしかったです。恵比寿映像祭の豪華なカタログも頂いたので沖縄で宣伝がんばろうと思う。
翌日写真美術館で最終日の森村展を観る。
新作映像作品が素晴らしいです。
カタログも頂けて、ありがとうございます。
写真展打ち合わせを兼ねて昼食を共に恵比寿ガーデンプレイス内で食事。
北海道産のお魚料理のランチが美味しかったです。
到着してから美味しいつづきでほくほくテシタ。
夜はハイニシムイメンバー砂川の映画助監督の先輩宅へお邪魔し、
パートナーの韓国手料理でおもてなしを受けました。
あぁなんだか、美味しいものに恵まれている私たち。
ハードスケジュールの中でも食事と共にする方との話が弾むと幸せです。

3日目、早起きをして横浜へ。
石内都さんのご自宅兼アトリエへお邪魔しました。
素敵なお庭のある一軒家でビンテージプリントを見せて頂きました。
長いができずに午後には東京へ戻りましたが、海のある金沢八景の雰囲気がとても
気持ちよく、天気も良く、東京のビルだけでなく遠出してみるのも良いもんだ。
昼過ぎに事務所の千葉さんと合流。
表参道の素敵なカフェで松井みどりさんと初めてゆっくりお話ができて
とても刺激を受けました。お二人とも多忙な方々。お時間さいて頂いてありがとうございます。
帰り際に寄ったラットホールギャラリーでWilhelm Sasnal個展を観る。
偶然でしたが、笹岡啓子さんと3年ぶりに遭遇して立ち話で近況を話せました。
やー!偶然でしたが嬉しかったです。
Wilhelm Sasnal映像作品がとてもおもしろく、東京滞在中にまだ
じっくりと展覧会を観れてなかったので、体が落ち着いていくように映像を観れて良かったです。やっぱりいい作品は体の活力になるようです。ギャラリーの木村さんどうもありがとうございます。(写真集も頂き、嬉しかったです)http://www.ratholegallery.com/index.htm

夜は砂川氏の先輩、ただいま「時をかける少女」で注目の谷口監督宅へお邪魔して
集まった映画人の白熱トークに深夜までお付き合い。
ね、眠い!だけれど、アート界と違った面白ろい映画話がきけて
勉強になりました。

ああ、いろいろメモをしないと忘れてしまいそうなくらい
色々な方と会って色々な場所から刺激を受けています。
今日は成蹊大学で李静和さんの講義にお邪魔させていただいて作品を上映します。
李さんにお電話で「おかえりー」と言っていただことにすーっと自然にただいまーと
思えて嬉しくなりました。

今晩も楽しい食事会ー!