やまちーも10年経ったんですね、早い!
いつも記事を書くときに気付くので、節目の年でも何も特別なことをしないまま終わってしまいます;;
この前のアフターの時にお里で撮ったやまちーです。

全体的なバランスが可愛いなと思ったら、ノーマル脚のエインくんボディをお借りしたからでした。
うちはノーマル脚はハルカナだけで、基本的にロング脚スキーなんですが
服によっては脚が長くない方が似合ったりするもんですね…!
確かにこの服、ハルちゃんに着せたら凄く可愛かった記憶が。

開き手、針金入りのボディなのでいつものやまちーより少し幼げ。

逆光だけど、ふとした瞬間の表情が好きだったり。
ちなみに、里のエレベーター内での表情がかなり好きです(マニアック)
アイにいい感じに光が入るんですよねー!

エインくんの着てた服ごと貸していただいたやまちー。
お里の写真がめっちゃ溜まってるけど、お迎え記念日も結構控えてるのでなかなか写真アップできない…
そのうち、何か月前の写真だよ!ってなりそう;;
以前にフライングで載せたものの差分ですが…


滅多にここで撮りませんが、霞模様、情緒あるしお里らしさが出てるし良いですね。
地元民なのであまり感慨深く感じたことはありませんが、
あらためて考えると、天使の里があの情緒あふれる嵯峨嵐山に存在しているってことはとても素敵なことですね。
当たり前になってしまっていると勿体ない。
これからは、初心に返ってもっとお里らしい写真も撮ってみたいなと思います(^-^)
いつも記事を書くときに気付くので、節目の年でも何も特別なことをしないまま終わってしまいます;;
この前のアフターの時にお里で撮ったやまちーです。

全体的なバランスが可愛いなと思ったら、ノーマル脚のエインくんボディをお借りしたからでした。
うちはノーマル脚はハルカナだけで、基本的にロング脚スキーなんですが
服によっては脚が長くない方が似合ったりするもんですね…!
確かにこの服、ハルちゃんに着せたら凄く可愛かった記憶が。

開き手、針金入りのボディなのでいつものやまちーより少し幼げ。

逆光だけど、ふとした瞬間の表情が好きだったり。
ちなみに、里のエレベーター内での表情がかなり好きです(マニアック)
アイにいい感じに光が入るんですよねー!

エインくんの着てた服ごと貸していただいたやまちー。
お里の写真がめっちゃ溜まってるけど、お迎え記念日も結構控えてるのでなかなか写真アップできない…
そのうち、何か月前の写真だよ!ってなりそう;;
以前にフライングで載せたものの差分ですが…


滅多にここで撮りませんが、霞模様、情緒あるしお里らしさが出てるし良いですね。
地元民なのであまり感慨深く感じたことはありませんが、
あらためて考えると、天使の里があの情緒あふれる嵯峨嵐山に存在しているってことはとても素敵なことですね。
当たり前になってしまっていると勿体ない。
これからは、初心に返ってもっとお里らしい写真も撮ってみたいなと思います(^-^)