先日、温泉浴衣を買いにお里に行ってきました♪
イベントと華の会の日が被ると入館料は無料になるのですが
新作ドレス発表会は200円必要なのです。
しかも今回は「紅葉」ということで、
来館記念フレームがちょっと秋っぽくなっただけ。
ドレス買うのに200円払うのか―;;と思ってましたが、それは大間違いでした。
今月の華の会は凄かった。
夜のお庭のライトアップ、想像以上に風情たっぷり+゜(*´∀`*)。+゜
ということで、今日はお庭の写真をもりもりアップします♪♪
**************

毎年撮らせてもらってる、お気に入りの石畳で。
倒れたら一巻の終わりです><

まだ完全に色付いてはいませんでした。
なので落ち葉もあまりなく…
プラパの時はもっと全体的に真っ赤なお庭になってるかな。



とてもお天気が良かったので白飛びしまくり。
黄変しちゃうよ…;;


日中の、霞中庵です♪
一旦お里を後にして用事を済まし、また戻ってきました。

正門の表札?が光ってる!

高級料亭に来たみたい(笑)

京戻りの小道。
ここも高級料亭みたい(笑)

夕方の、霞中庵の室内。





本当に綺麗です。
昼間は昼間で良さがありますが、夕暮れの全く違う雰囲気にうっとり。
ここで暗くなるのを待つため、館内に戻りました。

4Fです。
京都タワーが光ってる♪と思わず撮影すると
窓に撮影セットが写り込んでるー。
それも里らしくて好きです(*^^)v
日が落ちたのでまたお庭に出ました。






200円でこれだけのお庭を見させて貰えるのはありがたいです。
すごい贅沢。
まぁ普段からいっぱい貢いでいますけどね…!(笑)
最後に門をもう一度。

京都にお里があって良かったな。
そう思えた1日でした。
桜の季節も好きだけど、やはり里のお庭は紅葉の時期が一番素敵だと思います♪
イベントと華の会の日が被ると入館料は無料になるのですが
新作ドレス発表会は200円必要なのです。
しかも今回は「紅葉」ということで、
来館記念フレームがちょっと秋っぽくなっただけ。
ドレス買うのに200円払うのか―;;と思ってましたが、それは大間違いでした。
今月の華の会は凄かった。
夜のお庭のライトアップ、想像以上に風情たっぷり+゜(*´∀`*)。+゜
ということで、今日はお庭の写真をもりもりアップします♪♪
**************

毎年撮らせてもらってる、お気に入りの石畳で。
倒れたら一巻の終わりです><

まだ完全に色付いてはいませんでした。
なので落ち葉もあまりなく…
プラパの時はもっと全体的に真っ赤なお庭になってるかな。



とてもお天気が良かったので白飛びしまくり。
黄変しちゃうよ…;;


日中の、霞中庵です♪
一旦お里を後にして用事を済まし、また戻ってきました。

正門の表札?が光ってる!

高級料亭に来たみたい(笑)

京戻りの小道。
ここも高級料亭みたい(笑)

夕方の、霞中庵の室内。





本当に綺麗です。
昼間は昼間で良さがありますが、夕暮れの全く違う雰囲気にうっとり。
ここで暗くなるのを待つため、館内に戻りました。

4Fです。
京都タワーが光ってる♪と思わず撮影すると
窓に撮影セットが写り込んでるー。
それも里らしくて好きです(*^^)v
日が落ちたのでまたお庭に出ました。






200円でこれだけのお庭を見させて貰えるのはありがたいです。
すごい贅沢。
まぁ普段からいっぱい貢いでいますけどね…!(笑)
最後に門をもう一度。

京都にお里があって良かったな。
そう思えた1日でした。
桜の季節も好きだけど、やはり里のお庭は紅葉の時期が一番素敵だと思います♪