goo blog サービス終了のお知らせ 

紫苑の局

SD中心のお人形ブログです☆
※人形同士の会話や
女装・BL表現を含む写真もありますので
苦手な方はご注意下さい。

天使の里 2011.6 (工房編)

2011年06月22日 | 天使の里
先々週から続いてます、たまin里も今日が最終回ですー。
撮ったものは全て載せたい!という私の我がままにお付き合い下さってるみなさま、
本当に有難うございます!!
ではでは今日も写真が多いのでどんどんアップしていきますね!


久しぶりに行った工房の玄関。私もたまちゃんも緊張ぎみ…。




玄関で撮ってる人はあまりいないのかもですが、なかなかいい撮影スポットですよ♪

後ろ姿も可愛いなんて親馬鹿ですね。


勇気を出して入ってみました☆
(工房って入っちゃえばまるで自分の部屋にいるかのようにリラックスできますが
ドアを開けるのに何故か緊張するんですよねー;;)


手前の撮影スポットの上。
いつも外に置いてあるベンチと一緒のものでしょうか??

その下側の撮影スポット。ここは光が強いので色味が不自然になって難しいのですー。

すみませんうちの子ちょっとお行儀が悪くて(汗)


なんだか不思議と「13初期子」に見えた瞬間です。
初期子とは全然似てない造形だと言われてますし確かにそうですが、
やっぱりちょっとは共通点あるのかな。

しばらく行ってない間に、神殿とかにありそうな門っぽいものが置かれてました。







こちらは奥側の撮影スポット。
幼っ子がわらわら乗ってると可愛いだろうと思われるお馬さんに無理矢理乗せてみた。

なにこれカワイイ!!




たまりませんなぁ!(笑)

ちなみにこのお馬さんはユニコーンでした☆

ユニコーンと言えば…「セーラームーンSS」に出てた
エリオスという一角獣のペガサスがいるのですが、
その人間の姿(少年)が非常に可愛くてですね、
ショタコンの私にはかなりドツボで危険なキャラだったのですよ。
……なんてマイナーな話ですみません;;

話を里に戻しまして…なんとこのセット、ブランコがありました♪
「幼SD~17少年まですべて定員1名」といった内容のことが書かれてて
えー幼っ子以外でも乗せていいんだ(^O^)とはしゃいじゃいました(笑)






ブランコ初体験☆
ちょっと怖がってる表情が好き(爆)
ただSD少年+厚底靴だと足が地面について安定しますが
MSDや幼っ子だと上手くバランスをとらないと後ろにひっくり返りそうです^^;
私も一回ひっくり返しそうになりました…。

こちらは銀色の木にトランプのカードがなってました…!
銀色と言えば、ワンオフのトニーの衣装が
キラッキラの銀色で目が釘付けになりました(笑)
全体的な雰囲気が例のワンオフ薪さんにちょっと似てる気がしてグラッときました。
トニーも結構好きなのですー。





ポージングに困ったときはミカエルポーズ。
※昔のボークス公式写真で何故かミカエルがこのポーズをしていることが多いのです。
ほんとこのウィッグ可愛いなー。


ではでは、大量の画像に最後までお付き合いくださりまして有難うございました!!
里の全撮影スポットを制覇できて非常に楽しかったです(*^_^*)
次回からはまたお家撮影に戻ります♪♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする