空海法師の神社巡り

空海法師が今まで巡った神社を、実際に感じた御利益や見所、感想など交えて紹介。

祝!ブログ2周年o(^o^)o

2015-11-21 20:11:39 | 日記
パンパカパ~ン(^o^)

こんばんは、空海法師です。

今日で、ブログ2周年です。

飽きっぽいワタクシですが、2年も続きましたo(^o^)o

2年で紹介した神社は、93社。
実際には12年で、483社巡ってます。

なかなか、いい写真がないとか、
行った時に調査不足だったりで、
紹介する順番も、バラバラ..

まぁ、まだまだ更新して行きますので、ファンの皆様、

これからも、よろしくお願いいたしますo(^o^)o

奈良公園にて撮影

エコな名前

2015-11-18 00:24:27 | 日記
こんばんは、空海法師です。

機種変したスマホからの初投稿です。

グリーンネームってサイトを皆さんご存知ですか?

https://green-name.kirin.jp/

漢字で名前を入れると、その漢字の雰囲気に近い、自然をモチーフにしたアニメーション画像が見ることができます。o(^o^)o

ちなみに、ワタクシ空海法師は、こんな感じ。


空と海。どちらも青いなぁ。

皆さんもやってみては?

松尾大社(まつおたいしゃ)

2015-11-08 21:35:21 | 神社紹介
所在地
京都市西京区嵐山宮町3

ご祭神
大山咋神(おおやまくいかみ)
中津島姫命(なかつしまひめのみこと)

御利益
酒造・醸造
王城鎮護

国土開発
農耕

公式サイト

お酒の神様で有名な京都最古の一社
松尾大社


こんばんは、空海法師です。

所々で紅葉が見られるようになってきましたね。
今日は、私のお気に入りの紅葉がある松尾大社を紹介します。( ´ ▽ ` )ノ



まぁ、順番に神社を紹介します。

隋神門の左側に紅葉があります。


これがお気に入りの紅葉( ´ ▽ ` )ノ
門の方から見ると、素敵でしょ?
私はこの紅葉が好きです。o(^▽^)o


ここは嵐山近いからね。周りの山々も色付きますよ。
他にも紅葉綺麗なので、是非( ´ ▽ ` )ノ

手水舎。この神社の眷属は亀。
なかなか珍しいですね。


こちらは亀と鯉。
鯉も眷属らしい。( ´ ▽ ` )ノ


この神社は水、そして酒造・醸造の御利益があります。
酒造・醸造には綺麗な水が欠かせません。

本殿の裏には亀の井という神泉があり、
その水を混ぜると腐らないという風習が醸造家の間で今も続いているそうです。

なので、日本酒を始めお酒を扱う会社と、醸造を行う醤油、お味噌などを扱う会社から信仰されています。

だから酒樽が沢山奉納されている。
酒造の神として崇敬されていることが見て取れますね( ´ ▽ ` )ノ


この神社を建てたのは秦氏と言われています。
秦一族は渡来人で、酒造や機織りを伝えたと言われています。
そういう経緯で、酒造のご利益があります。

本殿も立派ですね。


二種類の絵馬。
七福神の宝船と、もう一つはしゃもじですね。
祭神の中津島姫命は市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)と言われています。
市杵島姫命は、広島の厳島神社の祭神でもあります。それに由来するとか。


ちなみに、しゃもじ絵馬は隋神門に引っ掛けるようにあります。上の写真で気付いたかな?

拝観料500円で、庭に入れます。


庭の最後の方には霊亀の滝があります。
祠の祭神は、罔象女命(みずはめのみこと)。万物の生成を司る水神ですね( ´ ▽ ` )ノ


さて、京都では賀茂社と並ぶ由緒がある松尾大社。
賀茂社が東の厳神、松尾大社が西の猛霊と称されています。
嵐山周辺に行く際は立ち寄ってみて下さい。( ´ ▽ ` )ノ

吉水神社(よしみずじんじゃ)

2015-11-01 15:59:51 | 神社紹介
所在地
奈良県吉野郡吉野町吉野山

ご祭神
後醍醐天皇(ごだいごてんのう)
楠木正成(くすのきまさしげ)
吉水院宗信法印

御利益
邪気払い
勇気と希望を授ける

公式サイト

南朝の行宮など、歴史のいわれが多い
吉水神社


こんばんは、空海法師です。

今日は、奈良県の吉野にある吉水神社を紹介します。



もとは吉水院といって、金峯山寺の僧坊のひとつで、明治の神仏分離によって神社になりました。

門構えも、なんとなく、神社っていうよりお寺の雰囲気があります。


こちらは社殿。
菊の御紋が社紋になっています。


この神社には、今も初期書院造りの建物が残されています。

この書院は源義経がともに逃れてきた静御前と弁慶とともに隠れた場所であり、
後に後醍醐天皇の南朝の行宮になるなど、時代の要所要所で出てくる。

見学出来て、今でも
後醍醐天皇の玉座や


源義経の鎧がある。


他にも、若い男と題された能面があったが…裏面、
なんとも哀愁漂う表情じゃないかf^_^;


さて、この神社には邪気払い出来る場所がある。
後醍醐天皇が京都へ向かって祈ったと伝えられる北闕門(ほっけつもん)は、邪気払いのパワースポットらしい。


星型はセーマン。#みたいなはドーマンという。


この場所で邪気払いの儀式をしたら、身を清められるかも?
やり方は、看板に書いてあるから簡単( ´ ▽ ` )ノ
たまに家でもやったりします。f^_^;

さて、吉野といえば、桜が綺麗。
一目千本といって、春には向こうの山がピンクに彩られるo(^▽^)o


まぁ、その時期に行ってないから写真は看板のもの。

見所、歴史、御利益
3つ揃った神社だと思います。( ´ ▽ ` )ノ