空海法師の神社巡り

空海法師が今まで巡った神社を、実際に感じた御利益や見所、感想など交えて紹介。

大馬神社(おおうまじんじゃ)

2014-10-11 12:26:43 | 神社紹介
所在地
三重県熊野市井戸町3444

ご祭神
天照大御神

公式サイト

海に吠える獅子岩が狛犬とされる
大馬神社


4年前行ったんだが、今は台風の影響で鳥居が被害受けたんだっけ?
だから紹介は、全て4年前に撮影した写真になりますが…

神社は、海岸から車で10~15分ぐらいだったかな?の所にあります。
でも、これだけ立派な石碑や鳥居があるのに狛犬がいない…


その理由は…


この岩、凄いでしょ!なんかカッコいいo(^▽^)o
海岸には、この獅子岩と呼ばれる岩があり、それがこの神社の狛犬とされているため、大馬神社には狛犬がないのだそうです。
自然の造形って、凄いね(^ ^)

さて、神社に戻って…
鳥居をくぐると橋が。緑も綺麗だ。


神の森というに相応しい雰囲気だ。o(^▽^)o


禊場があるぞ(^ ^)


禊場に流れ込む水は、この滝から。
見にくいかな?中々の迫力だったよ( ´ ▽ ` )ノ


これが拝殿。
この奥が本殿だね(^ ^)
地元の方が大切にされてるんだな。
綺麗だ。


神社の由来としては、平安時代から祀られている神社らしく、
その昔、坂上田村麻呂がこの地方を荒らす賊を討伐して、賊の頭の首を地中に埋め、その上に社殿を造ったのが始まりといわれる。
その後、智興和尚が参拝しようとしたとき、田村麻呂の霊が大きな馬に乗って案内したことから大馬神社と呼ばれるようになったという。

磐と滝と森
それが楽しめる神社ですね。
台風の傷痕が、修復されてたらいいなぁo(^▽^)o

最後に海と獅子岩の写真を。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿