空海法師の神社巡り

空海法師が今まで巡った神社を、実際に感じた御利益や見所、感想など交えて紹介。

元伊勢豊受大神社(もといせとゆけだいじんじゃ)

2016-03-21 00:39:25 | 神社紹介
神聖な雰囲気を感じる外宮の元宮
元伊勢豊受大神社


こんばんは、空海法師です。
今回は、元伊勢豊受大神社を紹介します。



所在地
京都府福知山市 大江町天田内60

ご祭神
豊受大神(とようけのおおかみ)

御利益
衣食住
産業の神

入り口を見る限り、こじんまりした感じがあるが…


いきなり階段が!
しかも結構登るのか?( ̄□ ̄;)!!


黒木鳥居という。
樹の皮をはがないで作っている鳥居のことなんだが、珍しいようだ。


本殿と4つの別宮(土之宮、多賀之宮、風宮、月宮)と37の末社からなる


別宮の4社は、伊勢にもありますね。
伊勢の場合は、月宮は月夜見宮と書いて、外宮の近くにあります。
これも伊勢と似てますね。(^o^)

末社は、下の写真のように並んで、本殿を囲むようにコの字形になっているんです。


神明造りという社殿。
伊勢と同じ造りだが、伊勢の社殿は、こんなに間近で見られないが、こちらは近くで見ることが出来る。o(^_^)o


この造りは、昔の倉が原型とも言われる。
確かに倉と言われるとそう見える。歴史の教科書かなんかで見た形だね。
神道の信仰には、稲作は欠かせない存在ですからね。影響はあるよねo(^o^)o

龍燈の杉
節分の日に龍が灯りをともしにくると言い伝えられる御神木で樹齢は1500年らしい。立派な杉だ(^o^)


さて、この神社は、何となく見た目寂しく感じた。
静かだからかな?
寂れてるような感じだからか?
黒木鳥居が、そう感じさせるのか?
しかし、それはあくまで見た目の話。
居心地はすごく良い。
それに、参拝客は多いわけではないから、ゆっくり参拝出来るのもいい。
でも、入れ替わりに人はやってくる。
神聖という言葉がふさわしい。
いい雰囲気の神社ですね(^o^)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿