goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに・・・?

映画や国外国内ドラマのことや思った事など… 毎日更新中~♪

362.『プリズンブレイク~PRISON BREAK season2~ 7』みたヽ^0^ /

2007年11月21日 23時22分34秒 | 海外ドラマ『プリズンブレイク』

皆様こんばんは~~ヽ^0^ /
今夜も『プリズンブレイクseason2』でお付き合いください。

さて・・・前回までのエピソードは~
・遂に貯蔵庫跡を発見!発掘開始。
・トゥイーナ、逮捕される。
・ティーバックのミス?女主人のご機嫌を損ね
 警察に通報される。
・ケラーマン、サラのパパに正体がバレる!

今回注目したいポイントは
まず、マイケルたちの今後・・・警察がやってきてしまいましたが~
トゥイーナのように、逮捕されてしまうのか?
次のポイントとしては、サラのパパからの連絡で
ケラーマンのことが明らかになりました。(全部じゃ無いけど。)
サラはどう対応するんでしょうか?
では、最後までお付き合いヨロシクお願いいたします。


Vol.4-1 7話 #29
『埋蔵金~BURIED~』
監督:ブレット・ラトナー
脚本:ポール・スキューリング
音楽:ラミン・ジャワディ
出演
マイケル・スコフィールド:ウェントワース・ミラー
リンカーン・バロウズ:ドミニク・パーセル
ジョン・アブルッチ:ピーター・ストーメア
セオドア・“ティーバック”・バッグウェル:ロバート・ネッパー
フェルナンド・スクレ:アマウリー・ノラスコ
ベンジャミン・マイルス・フランクリン(シーノート)
:ロックモンド・ダンバー
デイビッド・アポルスキス(トゥイーナー)
:レイン・ギャリソン
チャールズ・パトシック(ヘイワイヤー)
:サイラス・ウェイア・ミッチェル
ウォーデン刑務所長:ステイシー・キーチ
ブラッド・ベリック刑務看守長:ウェイド・ウィリアムズ
ロイ・ギアリー:マット・デカロ
アレクサンダー・マホーン(FBI捜査官)
:ウィリアム・フィクナー
ポール・ケラーマン(シークレットサービス)
:ポール・アデルスタイン
ビル・キム:レジー・リー
Dr.サラ・タンクレディ:サラ・ウェイン・キャリーズ
L・J・バローズ:マーシャル・オールマン
アルド・バローズ:アンソニー・ジョン・デニソン
フランク・タンクレディ:ジョン・ハード
ニック・サブリン:フランク・グリロ

-あらすじ-
車庫での穴掘り作業をしているときに入ってきた
女性警官はこの家の娘だった。
うまくやり過ごすことができず、結局母親とともに
人質として拘束することになってしまい、またしても
マイケルの計画に狂いが生じるのだった。
一方、サラは電話の様子がいつもと違っていた父親が気になり
知事室に会いに行くが、すでに知事は書斎で首吊り死体となっていた。
(20世紀FOX公式サイト・解説より抜粋)


『プリズンブレイク』20世紀FOX 公式サイト


『プリズンブレイク~~PRISON BREAK~』TSUTAYA特集ページ


これより先、ネタバレ(なのか?)含みます。
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
冒頭、マイケルたちが500万$を掘り返す為に入り込んだ民家の
女性を人質にする場面からスタート。
そこへやってきたのは、婦人警官でこの家の娘。
トゥイーナをはじめ、リンカーンとスクレらは一致団結し
親子共々人質に!!
彼女達をすまきにした彼らは、500万$発掘を続行!
リンカーンとマイケルは、この辺りから、トゥイーナが戻らないことに
不安を感じ始めます。
そこへTVで「L.J. 釈放」の一報が!!
リンカーンは作業を中断し、マイケルらと別れL.J.を迎えに
行ってしまいました。
更に同じ頃、娘・婦人警官が持っていた警察無線から聞こえてきた
「トゥイーナ逮捕」の一報!!
すぐに逃げよう!と、騒ぎ出すメンバーでしたが・・・
遂にその時、500万$が掘り起こされます。
バックパックにお宝を詰めた一行、さていよいよ出発か?と!
その時、何を血迷ったのかー スクレがイキナリ
「バックをよこせ!全部、オレのものだ!」とピストルを振り回します。
ビビッた一行、さぁ~~~どうする!!?

少々時間を巻き戻して・・・
マイケルらが婦人警官と母親を人質にした頃~
マホーンは地元警察の協力のもと、上手く身柄確保した
トゥイーナから情報を引き出そうと必死でした。
マホーンの説得に応じようとせず「オレは、仲間を売らない」と
頑固なトゥイーナに、マホーンは自分の“罪”を告白し始めました。
彼が精神安定剤を常用するようになった切欠でもある事件。
マホーンが追っかけていた連続殺人犯シェールズ
追っても追っても逃げられる頭のいい男で、マホーンは
人の命が掛かっていなければ「このままこのゲームを続けていたい」
とさえ思ってしまうほど、追いかけ甲斐のある相手でした。
どんどん殺人事件の被害者の遺体が増えていくうち、マホーンは
捕まえられないことへのストレスが溜まっていきました。
幻覚・悪夢 に悩まされる日々。彼はどんどんオカシクなって行き
シェールズとの決着の時、彼はついに彼自身の手でシェールズを銃殺!
その話を聞かされ、ティーバックが殺害した獣医師の殺害現場の写真を
見せられたトゥイーナは、ある決意をしマホーンをある場所へ案内します。
彼が向かったのは、女子大生デボラの自宅でした。
マホーンは怒りを爆発! 彼を車に乗せると人気の無い場所に連れて行き
数年前シェールズにやったときと同じように銃殺してしまいました。
(脱落者 その2)
トゥイーナは、最後まで仲間を裏切りませんでした。

その頃、刑務所に収監されていたL.J.が証拠不十分で釈放に!!
それをマスコミは大々的に報道を・・・勿論、これも
大統領の一派である影で動く者(主にキム)の仕業であり、
リンカーンをおびき寄せる罠。
リンカーンはこのTVのOAを聞き、居ても経ってもいられず
チームから脱退。L.J.を迎えに行きました。
“木曜の夜、六時。ボリショイで会おう”
マイケルとリンカーンはそう約束し、別れました。

一方、父親からケラーマンの事を電話で知らされたサラ。
偶然その場に現れたケラーマンに戸惑いを隠せません。
ケラーマンも、サラの態度が変化したことに気が付きます。
そして・・・ケラーマンの魔の手は、サラの父親へすでに伸びていました。
父の電話の様子に違和感を感じたサラは、急いで彼のオフィスへ・・・
そこで父の秘書から「副大統領候補から外された」
副大統領選挙では圧勝だったタンクレディ州知事・・・しかし、決定間際に
大統領が彼をおろしたと聞かされます。
急いで自宅へと取って返したサラ、そこで見たのは
ドアに縄をかけ首を括って亡くなっている父の姿でした。
突然、副大統領候補から外されたこと・・・
最後の電話で言い残した不可解な真実・・・
悲しみと絶望の中、サラは「父は何者かによって殺された」こと
を確信します。
失意の中、自宅マンションに戻ったサラは、自宅の異変に気が付きます。
テーブルの上に並べられた薬のアンプル。
アロマキャンドルには火が灯されています。
何者かが、自分の部屋に入った。それだけでもカナリ
恐怖を感じると思われますが~ ラストシーンっ!
サラの後に何者かの影が!!!>サラもパパと同じになってしまうの?

他のキャラと離れて“我が道”な行動しているヘイワイヤー。
今回も彼は、相変わらず挙動不審。
まず、町の雑貨店で万引き!
そのあと、近くの民家からボートを盗み
湖へ・・・・ヘイワイヤーは老女の家で盗んだ“オランダの絵”を
地図代わりにし、ボートでオランダへ行こうとします。
彼のお供は、雑貨店からずっと彼についてきた犬一匹。
彼も脱落者? この後、一体、どうなるんでしょうか~?


【今回の問題点】
・リンカーン、L.J.解放!のニュースに思わずっっ!
等々、マイケルと別行動ですよ~~~おにいちゃん。
ダメでしょーーーどう考えても、ゼッタイまずいっす。^^;
サラ側からの策略がダメだと見切りを(勝手に)つけたキムに
何とか結果をだしたいケラーマンの新たな策です。
次回、遂に親子の対面が!!?

・サラ、ピンチに!?
マイケルから折鶴を送られてくるサラ。
以前、彼はサラに「なにか困った時の助け」と言って
あるモノを送ったと彼女に伝えています。
きっとこの折鶴がその“助け”となるはず。
今回、パパが不審な死を遂げ、ラストシーンではサラの
背後に迫る何者かの影がっっ!
マイケル、もっと分かりやすい暗号にしてくれたら
よかったのに~~、敵から分からない暗号をと
気を利かしたつもりでも、受け取る当人が“さっぱりこん?”
だったら意味ないじゃ~ん、と言いたい。 (; ̄ー ̄)

・スクレ、御乱心!
どうしたッ! スクレ、血迷ったかっっ??
500万$は人を変える・・・・ええ、そりゃぁ~ネ
宝くじ大アタリを家族にナイショにしちゃうってことも
世間ではあるでしょう。
でもね、これまであんだけ一緒に頑張ってきて
チームの和を気にしていた男スクレが!
(シーノートなら頷ける。)
でも、次回のエピソードでは、ある事実が明らかに!
(スクレの御乱心と、500万$の行方。)( ̄ー ̄)ニヤリ

次回、今週ラストの『プリズンブレイクseason2』です。
明日もお付き合い ヨロシクお願いいたします(^-^)/



人気blogランキングへGO!


ブログランキングくつろぐへGO!


 


361.『プリズンブレイク~PRISON BREAK season2~ 6』みたヽ^0^ /

2007年11月20日 23時25分53秒 | 海外ドラマ『プリズンブレイク』

皆様、こんばんは~~~ヽ^0^ /
今夜も『プリズンブレイクseason2』でお付き合いヨロシクお願いいたします。

さて~ 前回の物語は・・・・
・マイケル、リンカーン、ティーバック、トゥイーナがユタ到着
 “ダブルK農場”の“元あった場所”を発見!
・スクレ、シーノート 合流。
・マイケルのデータベース修復6割完了!
 マイケルたちの“埋蔵金計画”がマホーンにバレる。
というお話でした。今夜のエピソードでは遂に
マホーンがユタ入りします。更にネタバレすると・・・
前々回のアブリッチに引き続き、もう一人
“脱落者”が出てしまいます。


Vol.3-2 6話 #28
『再会~SUBDIVISION~』
監督:ブレット・ラトナー
脚本:ポール・スキューリング
音楽:ラミン・ジャワディ
出演
マイケル・スコフィールド:ウェントワース・ミラー
リンカーン・バロウズ:ドミニク・パーセル
ジョン・アブルッチ:ピーター・ストーメア
セオドア・“ティーバック”・バッグウェル:ロバート・ネッパー
フェルナンド・スクレ:アマウリー・ノラスコ
ベンジャミン・マイルス・フランクリン(シーノート)
:ロックモンド・ダンバー
デイビッド・アポルスキス(トゥイーナー)
:レイン・ギャリソン
チャールズ・パトシック(ヘイワイヤー)
:サイラス・ウェイア・ミッチェル
ウォーデン刑務所長:ステイシー・キーチ
ブラッド・ベリック刑務看守長:ウェイド・ウィリアムズ
ロイ・ギアリー:マット・デカロ
アレクサンダー・マホーン(FBI捜査官)
:ウィリアム・フィクナー
ポール・ケラーマン(シークレットサービス)
:ポール・アデルスタイン
ビル・キム:レジー・リー
Dr.サラ・タンクレディ:サラ・ウェイン・キャリーズ
L・J・バローズ:マーシャル・オールマン
アルド・バローズ:アンソニー・ジョン・デニソン
フランク・タンクレディ:ジョン・ハード
ニック・サブリン:フランク・グリロ

-あらすじ-
ユタ州トゥエレの町。
ウエストモアランドから聞いていた農場は跡形もなく
住宅地へと変貌していた。
埋めた金だけはまだ地中に残っているかもしれない、
と考えたマイケルはもとの地図からある民家の車庫に
目星を付けると電気工事を装って潜入する。
その頃、マホーン捜査官もユタ州に到着、
いくつかの情報から捜索範囲をトゥエレの町に絞っていた。
(20世紀FOX公式サイト・解説より抜粋)


『プリズンブレイク』20世紀FOX 公式サイト


『プリズンブレイク~~PRISON BREAK~』TSUTAYA特集ページ


これより先、ネタバレ(なのか?)含みます。
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
今夜のエピソード・・・以前から気になっていた
唯一出てこなかった、脱獄チームの中の一人
お久しぶり♪なヘイワイヤーの様子でスタート!!
少女の自転車を盗み、白いつなぎとアメフトの真っ赤なメット
をかぶって逃走したヘイワイヤー。
まずは開店前のモールのファーストフード店に侵入し、
ソフトやらチョコソースやらジャムとか、ソーセージとかを
盗み食い。しかし出勤してきた店員に見つかり通報!
その後、そのままの格好で町の中を徘徊し
「窓が開いていた」から入れたある民家に侵入~。
そこの住人に見つかってしまいます。
しかし、出てきたのは盲目の高齢の女性。
彼女はヘイワイヤーを、出て行ったきり戻ってこない息子だと
勘違いしたまま暫くの時間過ごします。
お風呂を使い、着替えもし、お腹もいっぱいになり
すっかりと寛いだヘイワイヤー。しかしひょんなことから
彼女は、ヘイワイヤーが「自分の息子ではない」ことに
気が付くと、警察に連絡を・・・ヘイワイヤーは再び姿を消しました。

その頃、マイケル、リンカーン、ティーバックは目指す“ダブルK農場”
が新興住宅街になっていたため、どうするか?で相談を・・・。
まずは何処が貯蔵庫があった場所なのか?を推測です。
周囲に植えられている木はまだあまり育っておらず、
敷地全体を見渡してみると、ある一箇所に大きく育った木々が
あることが分かりました。ティーバックの思い出した地図と
あわせて考えると、貯蔵庫があったと思われる場所は現在
ある民家のガレージとなっていることが判明。
その民家には30代くらいの女性が1人住まいをしており、リンカーンの
提案で「電力会社から派遣されてきたケーブル会社の社員」として
その家を訪れるマイケル、リンカーン、ティーバック。
そこへ、スクレとシーノート、さらに後からトゥイーナも合流!
結局ヘイワード以外の脱獄犯たちが集まったかたちとなりました。
5人はガレージの床を捲り、穴を掘る作業に~
1人(ティーバック)は家の女主のお相手に~
順調に見えていたお宝発掘でしたが、女主人のご機嫌を損ねてしまった
ティーバックの所為で警察に通報されてしまいます。
まだ500万は見つかりません・・・。
ティーバックは女主人を羽交い絞めにし、彼女を人質に使おうと提案。
そして、婦人警官が自宅前に到着!
彼らもトゥイーナと同じく、逮捕されてしまうのでしょうか?

一方、マイケルらを追いかけ続ける捜査官マホーンが、遂にユタへ到着!
“脱獄犯たちは間違いなくユタに居る!”と疑わないマホーン。
しかし、どの町のどのポイントに居るのかは、まだ不明・・・。
マホーンは、地元警察から30年前のクーパー事件の情報を入手し
そこに書かれていた、当時クーパーが車のガソリンを入れに来たことに着目。
朝と夜、一日に二回の満タン給油から、マイケルたち捜索の範囲を絞り込みます。
キメテとなったのは、トゥイーナが乗り捨てていった女子大生デボラの車でした。
また、地元警察には不審な通報が町内の園芸店から出ていることもわかり
マホーンは単独、トゥエレという町の園芸店へ向かいました。
マホーンが店内を硝子越しに観察。違和感を感じたマホーンは
地元警察官がとめるのも聞かず、無断で店内へ・・・。
そこには、簀巻きにされた2人の男達が倉庫に閉じ込められていました。
被害者たちの証言により、マホーンは直ちに町内に警戒態勢を敷きました。
そんなこととは知らないマイケルたちは、トゥイーナに車の給油をしてくるよう
言いつけました。そして、彼が訪れたスタンドから通報があり
あえなくトゥイーナはマホーンの手により逮捕されてしまいます。
(脱落者その2)

Dr.タンクレディ(サラ)に張り付いて、リンカーンの行方を追っかけている
ケラーマン。前回、サラの自宅へ招かれ、マイケルから送られてきた
折鶴に書かれた電話番号を入手しました。
今回の物語中、新たにもう一つ、折鶴が送られてきます。
サラは一回目の時と同じように電話をかけてみますが、繋がりませんでした。
どんな意味があるのか?少し前、電話でマイケルが言っていた
この折鶴がどんな風に「サラにとっての助け」となるのか?
彼女は、自宅に居る時、折鶴を手に取り考え込むようになります。
一方前回、サラの自宅で初顔合わせをしたサラのパパとケラーマン。
サラのパパが仕事で行ったワシントンで、ケラーマンを目撃!!
パパはすぐに娘サラに電話を・・・
「ランス(ケラーマン)とはもう会うな、あいつは身元を偽っている。」
父親のいつもと違う様子が気になるサラでしたが
側に本人が居たために電話を切ってしまいました。
実は、コレが父親と話す最後の電話になるとも知らないサラ・・・。
次回のエピソードでは、新たな展開が待っています。


【今回の問題点】
・何もの? ケラーマンにとっての目の上のたんこぶ、キム。
大統領に“自分の口で報告したい”と進言するケラーマン。
しかし対応したのはキム。
強い口調でもなく、寧ろ淡々と話すキム。
でも、「自分が一番」というのが彼の会話の端々から感じ取れます。
それだけの自信はどこからくるの?
大統領に代わって、ケラーマンに指示を出せるってことは
キムの方が上って事・・・ですね?
非常に不思議なキャラです。

・ゴシキヒワ.ネット?
ゴシキヒワとは、鳥の名前らしい・・・です。^^;
「何か困ったことがあったら、
 ゴシキヒワ.ネットの掲示板で連絡を取ってくれ」
マイケルがスクレと二人きりになった時、スクレに
そう伝える場面がありましたが~
シーノートが入ってきたと同時にその話題を引っ込めました。
この先、この“ゴシキヒワ.ネット”絡みでなにか起こるのでしょうか?


遂に、逮捕者が出てしまいました。
でもまぁ~ もし、逮捕されるんだったら誰が
一番だろうか?と考えた時、トゥイーナが一番かな?と
思ってたsoratukiとしては、予想通りといったところ。
しかし、あれだけ綿密に立てたマイケルの計画・・・
思わぬ所でつまずきますね。
今回はトゥイーナが園芸店に道具を取りにいった時の対応が
マズかったようですが・・・
あと、女主人のご機嫌を損ねたティーバックのミスも
痛いところですね。
警察が到着してしまっている所で終了となっていますが
次回、どうなるのかっ!?気になります。

今夜も『プリズンブレイクseason2』をUPしました。
次回もヨロシクお願いいたします。




人気blogランキングへGO!


ブログランキングくつろぐへGO!


 


360.『プリズンブレイク~PRISON BREAK season2~ 5』みたヽ^0^ /

2007年11月19日 23時34分33秒 | 海外ドラマ『プリズンブレイク』

皆様、こんばんは~~今週も平日は『プリズンブレイクseason2』で
お付き合い、ヨロシクお願いいたします。

さて~ 先週までの『プリズンブレイクseason2』第4話は・・・
・マイケルとリンカーン、ニカの手助けで何とか車を入手
 したものの~ ベリックらに捕まる。でもなんとか脱出成功~♪
・アブリッチ、銃殺される!
・マイケル、Dr.タンクレディーの事を気にかけ、何かをプレゼント。
 (これも計画の一部?)

とこんな物語でした。
レギュラーメンバーが1人減ってしまいました。
これからも、一人ずつ・・・減っていくのでしょうか~?
season2の最終話になる頃には半分以上のキャラが
居なくなっていそうな気が・・・。


Vol.3-1 5話 #27
『ダブルK農場~MAP 1213~』
監督:ブレット・ラトナー
脚本:ポール・スキューリング
音楽:ラミン・ジャワディ
出演
マイケル・スコフィールド:ウェントワース・ミラー
リンカーン・バロウズ:ドミニク・パーセル
ジョン・アブルッチ:ピーター・ストーメア
セオドア・“ティーバック”・バッグウェル:ロバート・ネッパー
フェルナンド・スクレ:アマウリー・ノラスコ
ベンジャミン・マイルス・フランクリン(シーノート)
:ロックモンド・ダンバー
デイビッド・アポルスキス(トゥイーナー)
:レイン・ギャリソン
チャールズ・パトシック(ヘイワイヤー)
:サイラス・ウェイア・ミッチェル
ウォーデン刑務所長:ステイシー・キーチ
ブラッド・ベリック刑務看守長:ウェイド・ウィリアムズ
ロイ・ギアリー:マット・デカロ
アレクサンダー・マホーン(FBI捜査官)
:ウィリアム・フィクナー
ポール・ケラーマン(シークレットサービス)
:ポール・アデルスタイン
ビル・キム:レジー・リー
Dr.サラ・タンクレディ:サラ・ウェイン・キャリーズ
L・J・バローズ:マーシャル・オールマン
アルド・バローズ:アンソニー・ジョン・デニソン
フランク・タンクレディ:ジョン・ハード
ニック・サブリン:フランク・グリロ

-あらすじ-
ユタ州へあと120kmと迫ったマイケルとリンカーンは
捜査を混乱させる演出が見破られたことをラジオで知る。
マイケルの作戦を見破ったマホーン捜査官はさらに資料を分析し、
ウエストモアランドが伝説の強盗“D・B・クーパー”で、
囚人たちが彼の隠し金500万ドルを目指してユタ州に向かっていると気付く。
マイケルは目的の農場の位置を確認するため、大胆にも役所へ向かうが…。
(20世紀FOX公式サイト・解説より抜粋)


『プリズンブレイク』20世紀FOX 公式サイト


『プリズンブレイク~~PRISON BREAK~』TSUTAYA特集ページ


これより先、ネタバレ(なのか?)含みます。
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
今夜の物語は、マイケルとリンカーンが車のラジオから流れてきた
ニュースで「自分たちを死んだと思わせる偽装工作」がバレた
ことを知るところからです。
それと同時に流れてきたのは、アブリッチ射殺のニュース。
マイケルとリンカーンは、さらに西へ移動し、遂にユタ州の
トゥエレという小さな町に辿り着きました。
ウエストモアランドが死に際に言い残した“ダブルK農場”を手掛かりに
地元の人たちに訪ね歩く二人・・・しかし皆「そんな農場は知らない」
という答え。
マイケルは、正式な土地建物の過去の資料台帳を調べるべく町役場へ。
目的の製図を見つけたマイケルでしたが・・・必要としている情報が
記載されているページは、すでに何者かによって持ち去られていました。
(ここで、彼らは“すでに脱獄メンバーの誰かがこの町に来ている”こと
 を実感することになります)
町役場からでて彼らがであったのは、いつの間にか右腕がくっついている
ティーバック。
マイケルとリンカーンは、地図を暗記したティーバックと
地図で示されていた“ダブルK農場”のあった場所へ・・・と?
そこで彼らが目にしたのは、新たに建てられた新興住宅街。
農場はおろか、ウェストモアランドが口にした「貯蔵庫」も
見つかりません・・・。
流石のマイケルもコレには愕然となりました。

ココから先は、マイケルとリンカーン以外の
レギュラーキャラたちの動きです。

車と運転手をGETし、運転していた女子大生デボラと関係を持った
トゥイーナは、モーテルにやってきた警察官の情報で“逃亡犯”だと
言う事が彼女にバレ、彼女の車を乗ってユタへ・・・。
(デボラと関係を持ち、彼女に心が動いていたトゥーイーナにとって
 辛い別れになったようです。)
途中、アシが付くのを恐れ車を乗り捨て、あとはひたすら歩きます。
やっと目的の町まで辿り着いたトゥーイーナ・・・そこで、一番会いたくない
人物ティーバックと再会。無理矢理チームを組むことに!?
その後、シャベルを買いに入った園芸店で“脱獄犯”とバレて
店員から殴り倒されるトゥイーナー・・・そこへ
タイミングよく入ってきたのはマイケルとリンカーン。
店員をノックダウンさせると、彼を簀巻きにし倉庫へ押し込め、
トゥイーナと合流。
結局地図は、ティーバックが持ってたことを知るマイケルとリンカーン。
ココから先、マイケル、リンカーン、ティーバック、トゥイーナは
再び団体行動となりました。

妻と娘に「待ってて欲しい」と言い残し、ユタに向かうシーノート。
彼は、盗んだキップ(半分ちぎれた)で特急に乗っていて
車掌に怪しまれ、捕まりそうになり走る列車から飛び降ります。
ただし彼は、乗車中、列車で隣の席に座っていた女性のPCを借り、
陸軍通信部隊のデーターベースにアクセス。
「ダブルK農場」の正しい位置をGET!その後の逃走でした。
この情報がこのあと、スクレと合流する際の手助けとなります。

スクレは、自分の子供を妊娠している恋人が
従兄弟と結婚式を挙げる教会へ向かいますが、そこで
従兄弟が呼んだ警察に追われるハメに!
結局、彼女には会えず、取りあえずバイクでユタへ・・・
ユタへ入る手前、彼はトボトボと歩くシーノートに出会い合流しました。

前回、ヒッチハイクしている自分を、車に乗せてくれた
男に危害を加え、彼の車をGET!した、“恩知らずのお騒がせ男”
ティーバックは~ユタに到着!(一番乗り。)
そこで偶然出あったのはトゥーイーナ!
彼は「利き腕が不自由で穴が掘れないから、組もう」と提案。
最初は拒絶していたトゥーイーナでしたが~ ティーバックは
正確な“ダブルK農場”の位置を知っていると言い、なんとか
トゥーイーナを丸め込むことに成功してしまいます。
さらにその後、町役場で“ダブルK農場”の地図を入手・・・
(地図を記憶した彼は、それを食べちゃった!!?)
それをネタに、マイケルとリンカーンに、仲間として組むことを
了承させます。

Dr.タンクレディを見張っている元シークレットサービスの
ケラーマンは、仲間でありながら対立しているキムと合流し
これまでの報告を・・・。
Dr.はそんなケラーマンをすっかりと信用し始めます。
(ケラーマンは、Dr.⇒マイケル⇒リンカーン
 というのを狙っている。)
そこへ、マイケルから手紙が!!
封筒の中からは、彼が刑務所でよく折っていた鶴がでてきました。
その鶴の羽の部分に書かれた電話番号・・・彼女はこの番号に
大事な意味があると感じ取り、それを持ち歩くようになります。
ケラーマンは、充分彼女との距離を縮めると彼女を夕食に誘い
Dr.は最初は断ったものの結局、彼を自宅へ呼ぶことに・・・。
その晩、ケラーマンは手料理を持って彼女の部屋へー
そこへ父親が突然の訪問。
彼女が父と対面している間、ケラーマンはマイケルがサラに
送った“折鶴”を見つけました!
早速上に報告するケラーマン・・・しかし折鶴の羽にかかれた番号は
「17年間使われていない」回線だと言う結果がかえって来ました。


【今回の問題点】
・ハードディスクのデータ修復、約6割終了。
マホーンは遂にマイケルが何処を目指し、何を目的にしているのか?
という疑問の答を出します。
ディスクの分析からマイケルが、30年前の伝説のハイジャック犯
“クーパー”の正体を分析していたこと、また今回の脱獄計画は
兄を助けるのと同時に、彼の遺した500万を入手する為に
行った計画であることなどを導き出しました。>スゴイ人だ・・・マホーン。
マホーンと捜査官たちはユタへ向かいました。
次回のエピソードは、ユタの小さい町で大捜査の模様が展開されます。

・マホーン捜査官、実は薬物中毒!
彼が依存しているのは“精神安定剤”・・・医師に処方してもらえる
筈なのに、マホーンはそれを「記録を残されたらマズい」という理由から
麻薬の売人から購入していました。
しかもこの売人、マホーンが以前、追いかけていた“シェールズ”という
ある事件の犯人の情報提供もしていたようです。
今回、精神安定剤をデリバリしてきた売人に、シェールズについて
「引き際が肝心」と言っているシーンがありましたが~
どうやらこの“シェールズ事件”は、すでに解決済みのような口ぶり。
時々、マイケルにシェールズを重ね合わせているフシがあるマホーン氏。
事件は終わったとしているけれど、まだ充分、シェールズが気になって
居ることがわかりますね。

・ケラーマン、遂にサラの自宅へと呼ばれる。
付かず離れずの距離を保ち、どんどんサラと親しくなったケラーマン。
今夜、遂にサラの自宅へご招待♪されます。
そこへ偶然現れたのは次期副大統領となるサラのパパ。
この時、パパはサラから“友人”としてケラーマンを紹介されます。
その後、パパはお仕事でワシントンへ~~。
しかし彼はワシントンへ立つ数時間前、娘サラが拘わった
“元副大統領の家族暗殺事件”の資料をあらためて読み始め
彼自身、疑問が沸々とわいてきます。
彼の選挙ブレーンを勤める内情に詳しい人間から
「リンカーンの弁護士・ニックが殺害され
 息子L.J.は実母と義父殺害容疑で立件され
 ニックの後を引きついだ弁護士ベロニカは行方不明・・・
 深入り禁止、一切詮索するな」
そう言い渡され、ワシントン入りしたサラのパパ。
実は次回、パパはある事実に気が付きます~。( ̄ー ̄)ニヤリ


今夜のピソード、見どころはやはりっっ
「地図は何処に!!?」ではないでしょうか~?
まず、一番乗りしたティーバックが町役場で地図をGET!
そのあと、トゥイーナには地図をねたに仲間に引き入れ
とっ捕まっちゃったマイケル&リンカーンには
「トゥイーナが持ってる」とウソをぶっこき
マイケルらがトゥイーナを探しに行ってる間に
本物の地図を記憶、地図を“始末”し、皆が帰ってくる頃には
すっかり無くなってました。(笑)
結局、最初から最後までティーバックが持ってた
って事になるんでしょうね~。
しかもちゃっかりしっかりマイケルとリンカーンも
仲間に復活させ、自分ペースに取り込んでます。
ところで! ココまで見てきて感じたんですが・・・
一般の人たちの“通報率”がガン!とあがっていますよね。
やっぱり“懸賞金”が付くと、俄然やる気がでてくるようですね。

今夜も『プリズンブレイクseason2』をUPしました。
次回も引き続き、お付き合いヨロシクお願いいたします。



人気blogランキングへGO!


ブログランキングくつろぐへGO!


 


355.『プリズンブレイク~PRISON BREAK season2~ 4』みたヽ^0^ /

2007年11月15日 23時40分05秒 | 海外ドラマ『プリズンブレイク』

皆様、こんばんは~~(^-^)/
今夜は今週最後の『プリズンブレイクseason2』。

前回までのプリズンブレイクは~
・スクレ、恋人を追ってベガスへ!
・シーノート、妻と娘に会うため危険を承知で約束を実行しようとする。
・ベリックとギアリー、手を組む。
・マイケル、“自由への第一歩”車の偽装、一応成功か?
今夜のエピソードでは、ユタの一件を知ったベリック&ギアリーが
遂にマイケルらを確保!
また、ティーバックとアブリッチ、トゥーイーナーも出て参ります。


Vol.2-2 4話 #26
『罠の代償~FIRST DOWN~』
監督:ブレット・ラトナー
脚本:ポール・スキューリング
音楽:ラミン・ジャワディ
出演
マイケル・スコフィールド:ウェントワース・ミラー
リンカーン・バロウズ:ドミニク・パーセル
ジョン・アブルッチ:ピーター・ストーメア
セオドア・“ティーバック”・バッグウェル:ロバート・ネッパー
フェルナンド・スクレ:アマウリー・ノラスコ
ベンジャミン・マイルス・フランクリン(シーノート)
:ロックモンド・ダンバー
デイビッド・アポルスキス(トゥイーナー)
:レイン・ギャリソン
チャールズ・パトシック(ヘイワイヤー)
:サイラス・ウェイア・ミッチェル
ウォーデン刑務所長:ステイシー・キーチ
ブラッド・ベリック刑務看守長:ウェイド・ウィリアムズ
ロイ・ギアリー:マット・デカロ
アレクサンダー・マホーン(FBI捜査官)
:ウィリアム・フィクナー
ポール・ケラーマン(シークレットサービス)
:ポール・アデルスタイン
ビル・キム:レジー・リー
Dr.サラ・タンクレディ:サラ・ウェイン・キャリーズ
L・J・バローズ:マーシャル・オールマン
アルド・バローズ:アンソニー・ジョン・デニソン
フランク・タンクレディ:ジョン・ハード
ニック・サブリン:フランク・グリロ

-あらすじ-
FBIとは別行動で懸賞金目当てにマイケルたちを追跡する
ベリックとギアリーは、ついに2人を拘束! 
しかし、マイケルたちの目的がユタに埋められている
500万ドルであることを知ると、警察に差し出さずに
ユタへ道案内させようとする。
家族との国外逃亡を予定していたアブルッチは
フィバナッチへの復讐心がどうしても押さえられず、
妻の制止を振り切って出かけていく…。
(20世紀FOX公式サイト・解説より抜粋)


『プリズンブレイク』20世紀FOX 公式サイト


『プリズンブレイク~~PRISON BREAK~』TSUTAYA特集ページ


これより先、ネタバレ(なのか?)含みます。
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
今夜のエピソードのスタートは~
ニカに新しい車を持ってきてもらい、ユタへ向かって出発したマイケルたち。
しかし、ニカに張り付いていたベリックと相棒のギアリーらに追いかけられ
結局、捕らえられてしまいます。
ベリックらもユタの500万$が目当て・・・マイケルとリンカーン、
途中で降ろしてもらうはずだったニカ、ベリックとギアリーらは
一台の車に乗り、ユタへ向かいますが途中タイヤがパンク!
(これは、リンカーンの仕業。( ̄ー ̄)ニヤリ)
ギアリーは5km手前の町までタイヤを買いに走り、ベリックと
他のメンバーは近くの空き家で暫しの休憩を取ることになりました。

同じ頃、FBI捜査本部では、以前よりマホーンが依頼していた
マイケルの自宅前の川底探索で、マイケルが使っていたハードディスクが
発見されます。
また、マイケルたちが乗っていた事故車からの詳しい分析結果で
残っていたのは、人間の血液ではなかった事が判明!
マイケルたちの偽装がバレてしまいます。

一方、休憩所ではニカとベリックとマイケルの
頭脳戦が繰り広げられていました。
車のパンクはマイケルの仕業と告白したニカ、ユタの500万を
山分けにするかわり、彼らから情報を引き出すと持ちかけます。
次に、ユタにはマイケルのワル仲間が居て、そこへベリックとギアリーを
連れて行き殺害する計画があるとウソ情報を流します。
少し、心が揺らいだベリックでしたがニカとリンカーンの反撃に合い
結局捕らわれの立場に・・・タイヤを買ってきたギアリーも同じく。
無事、マイケルとリンカーンは彼らの手中から脱出!
ニカとはここでお別れです。

ここで、他の脱獄メンバーの様子を書き留めておきます。

着実にユタに近付くトゥーイーナは・・・
大学で何とか車と運転手を見つけ、どんどんユタへ近づいて行きます。
途中、同乗者のデボラは異常に警察に警戒心を見せるトゥーイーナに
疑問を持ち始めます。
また、旅の途中では誰かにコソコソと連絡を・・・?
(もしかしてー 警察かっ?)しかしそれは、気のせいで
彼女はまだ、トゥーイーナが今世間を騒がせている“脱獄犯”の1人
だなんて気が付いても居ないようです。

切断された手をくっ付けたものの、その痛みの所為で
クスリが手放せないティーバック。
手の先の感覚が戻らず、イライラとしています。
クスリを飲むために立ち寄ったガソリンスタンドでは、
その顔つきに思わず警官から職務質問されるティーバック。
その場は何とか凌げたけれど、そのあとすぐ、同じガソリンスタンドに
居て、警察とティーバックのやり取りを見ていたある男性が
車に乗せてくれることに。お尋ね者の身となった今は
本当なら大人しくユタまで行くのが先決なのに・・・ティーバックの
悪い虫が騒ぎ出します。 車には運転者の14歳の娘が同乗していました。
ティーバックは思わず彼女に手を出そうとしてしまいます。
それを娘から聞いた父親と口論になり、ティーバックは脱獄後
第2の殺人を犯してしまいます。

さらにもう一人・・・メンバーと分かれて、やっと自分の“場所”へ
もどってきたアブリッチ。
ボロボロだった彼は、キッチリとしたイタリアスーツにサングラス、
さっぱりとしたヘアースタイルになり別人の様・・・。
元のマフィアのドン、アブリッチ親分復活!です。
家族と再会したアブリッチ、明日にでも知り合いの大型タンカーで
出国し、騒ぎが収まるまで海外で過ごす予定・・・だったのですが
ある情報が飛び込んできます。(タイミング良すぎです。)
マイケルから聞き出せなかった“フィバナッチ”の居場所が
分かったという確かな情報筋からの連絡でした。
彼は最後の“仕事”だと、現場に・・・しかしそれはFBIマホーンの
策略でした。(マイケルのハードディスクからの情報を流用。)
「あの刑務所に戻るくらいなら、自ら死を選ぶ」彼は現場へ向かう前
妻にそう話していた通り、捜査官らの銃撃に自ら飛び込み死亡。
形は銃殺でも、本当の所は自殺だったアブルッチ・・・
脱獄チーム最初の脱落者です。

ところで、Dr.タンクレディは相変わらず、依存症の会合に出ていました。
また、彼女をマークしているケラーマンもしっかりと“依存症患者”を
装い、会合に・・・ 二人は、自然と親しくなっていきました。
そこへ、マイケルから連絡が!サラは「もう関係ない」とつっぱねますが
マイケルはサラに何かを送ったらしく(計画の一部か?)
まだ、彼女とマイケルの関係は切れていないことが分かります。

【今回の問題点】
・マイケルの計画のデータが入っているハードディスクが発見される!
 緻密な計画を立てて実行し、今のトコロまあまあの成績を収めている
 “マイケル脱獄計画”。彼が計画に着手してから脱獄後の生活までの
 詳しいデーターが入っていたハードディスクが、彼のアパートの前の
 川底から見つかりました。
(PCのハードディスクって川底に浸かってても復元可能なの?)
 この川底探索を地元警察に依頼したのは~もちろん切れ者マホーン。
 マイケルの刺青が事件と関係アリと初めて気が付いたのは良いけれど
 その図面は精巧すぎて、いくら切れ者でも読み取るのは困難な筈・・・
 マイケルとリンカーンだけではなく他のメンバーの追跡にも
 役立つ情報がわんさか入っているハードディスク・・・今回、
 フィバナッチが“罠”にかかってしまいます。
 使いようによっては、貴重な情報源。
 マホーンはまたマイケルに近付いたことになります。

・後先考えないティバックの暴挙!
 第一の犠牲者は、彼の腕を引っ付けた獣医師・・・
 第ニの犠牲者は、娘にイタズラしようとしたティーバックを
 責め立てた親切な男・・・
 バンバン人を殺害して、逃げ延びるティーバック。
 マイケルとかスクレとかと違って、いつ捕まっても可笑しくない。
 どうしてこうも堂々と殺害ができるのか・・・?不思議なくらい。
 きっと彼は捕まることなく、フィバナッチのように自殺でもなく、
 あっけない最後を遂げるのでは?と予想してます。^^;

今夜も『プリズンブレイクseason2』をUPしました。
来週も引き続き、お付き合いヨロシクお願いいたします♪♪



人気blogランキングへGO!


ブログランキングくつろぐへGO!


 


354.『プリズンブレイク~PRISON BREAK season2~ 3』みたヽ^0^ /

2007年11月14日 23時52分20秒 | 海外ドラマ『プリズンブレイク』

皆様、こんばんは~(^-^)/
今夜も『プリズンブレイク season2』でお付き合い
ヨロシクお願いいたします。

やっと、オール一週間になりました!>レンタル
2泊3日よりも断然オトクな一週間レンタル・・・
他のシリーズものと違って、このシリーズ(『プリズンブレイク』)は
前半と後半のリリースが3ヶ月(season1なんて半年もっっ!!怒)
タイムラグがあるため、一気にレンタルできないという
“海外ドラマ好きにとっての大問題”アリなシリーズです。
今回、最終話までのリリース完結と、一週間レンタルに
なってくれたお陰でやっとseason2へ着手することができました。
引き続きのお付き合いヨロシクお願いいたします m(__)m


Vol.2-1 3話 #25
『スキャン~SCAN~』
監督:ブレット・ラトナー
脚本:ポール・スキューリング
音楽:ラミン・ジャワディ
出演
マイケル・スコフィールド:ウェントワース・ミラー
リンカーン・バロウズ:ドミニク・パーセル
ジョン・アブルッチ:ピーター・ストーメア
セオドア・“ティーバック”・バッグウェル:ロバート・ネッパー
フェルナンド・スクレ:アマウリー・ノラスコ
ベンジャミン・マイルス・フランクリン(シーノート)
:ロックモンド・ダンバー
デイビッド・アポルスキス(トゥイーナー)
:レイン・ギャリソン
チャールズ・パトシック(ヘイワイヤー)
:サイラス・ウェイア・ミッチェル
ウォーデン刑務所長:ステイシー・キーチ
ブラッド・ベリック刑務看守長:ウェイド・ウィリアムズ
ロイ・ギアリー:マット・デカロ
アレクサンダー・マホーン(FBI捜査官)
:ウィリアム・フィクナー
ポール・ケラーマン(シークレットサービス)
:ポール・アデルスタイン
ビル・キム:レジー・リー
Dr.サラ・タンクレディ:サラ・ウェイン・キャリーズ
L・J・バローズ:マーシャル・オールマン
アルド・バローズ:アンソニー・ジョン・デニソン
フランク・タンクレディ:ジョン・ハード
ニック・サブリン:フランク・グリロ

-あらすじ-
橋から転落して爆発した車を見ながらFBI捜査官が呟いていた。
「苦労して脱獄して、こんな風に死ぬとは…」
一方、思わぬ形で再会を果たした元看守のベリックとギアリーは、
最初こそお互いを激しく罵り殴りあうが、脱獄囚にかけられた
懸賞金を目当てに一致団結することで決着、さっそく
古巣のフォックスリバーへと戻ると、マンチェを脅し
マイケルたちの行き先を聞き出す。
(20世紀FOX公式サイト・解説より抜粋)


『プリズンブレイク』20世紀FOX 公式サイト


『プリズンブレイク~~PRISON BREAK~』TSUTAYA特集ページ


これより先、ネタバレ(なのか?)含みます。
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
前回までのエピソードは、着々とユタへ近付くマイケルとリンカーン。
しかし、指名手配になり、懸賞金まで付けられ
捜査当局だけではなく、一般市民からも身をまもるための
エネルギーが必要となった今、僅かな計画のズレが命取りになります。
洋服を着替え、現金も入手し、仲間とも別れた二人。
(集団でウロウロしてたら、見つかる確立も高いですしねー)
リンカーンの息子L.J.奪回に失敗し、マイケルの刺青の秘密も
マホーン捜査官にバレてしまって・・・・はっきり言って、ここまでの
マイケルの計画、あんまり上手くいってないです。

今夜のエピソードのスタートは、なにやら~車が橋の上から
転落していて、煙が上がってるという場面からです。
現場にいるのは勿論、マホーン。
場面が切り替わり、12時間前・・・。
FBIオフィス 傷を負ったリンカーンの手配で忙しそうな
マホーン捜査官の場面から。
リンカーンはL.J.救出の際、警官からの銃弾を受け左足を負傷。
歩けないほどの出血があったため、マイケルは以前、計画を準備する
ために協力してくれた元不法滞在者ニカの自宅へリンカーンと転がり込みます。
手当ての後、マイケルは車を停車していた所へ~ と、車がなくなっています。
道路には硝子が散乱。マイケルはその地域を担当するレッカー移動会社へ赴き
自分の車を何とか取り戻しましたが、助手席にあった筈の自分のバッグが
見つかりません。(そのバッグは、レッカー移動する前に浮浪者が
窓ガラスを割り、盗んでいた。)
その頃別の場所では、刑務所看守長を首になったベリックは、偶然立ち寄った
日用雑貨の店で、自分をクビへと導いた原因の1人ギアリーとばったり再会!
取っ組み合いのけんかの末、彼らはリンカーン兄弟の懸賞金をもらうため
手を組むことに。ベリックは早速、ギアリーと古巣へ戻り
8名が脱獄しようとした時、脱獄し損ねた囚人から
“壁を越えて、何処に行き、何をしたいのか?”を聞き出します。
ベリックとギアリーは、彼らのユタ行きとその理由を知ることになります。
一方、計画には必要不可欠なアイテムの“車”を取り戻したマイケルは
L.J.移送され、また大金が埋まるユタのある西へと向かいます。
その途中、マイケルとリンカーンは、取り戻した車にあらかじめ
取り付けてあった装置を使い、車を橋から落とし爆破!
車内には何かの肉の塊を置き、完全に燃やしてしまいます。
数分後に駆けつけたマホーンらは、まだ煙を出している車を発見。
殆どの者が「マイケルとリンカーンは事故死」と考えましたが
マホーンは残留物の更なる精密な分析結果を見るまで、
2人の死亡を確定しようとしません。
彼には、二人がまだ生きていると言う核心があるようです。>刑事のカン?
ところで、手を組んだベリックとギアリーは・・・?
マイケルらが車の仕掛けで上手くFBIを“一時的に”撒いたのを
近くで見張っていました。
次回のエピソードでは、マイケルVSベリックの様子がたっぷりと
描かれています。

一方、みんなと別れたスクレは、NYの幼馴染に連絡を取っていました。
スクレは恋人マリクルースが従兄弟と付き合っていることを
投獄中に知って、焦っていました。
幼馴染から「土曜日、二人が結婚する」と聞かされ、更に焦るスクレ。
彼は、とりあえず幼馴染の自宅へ彼女を読んでくれるよう頼み
スクレはNYを目指します。
この時、近くに停めてあった車を盗んだスクレ。後に盗難車に乗っていて
警察に捕まりそうになりますが何とか逃げ延び、目的地へ・・・
ところが、NYの幼馴染から「土曜日の結婚式はベガスであり
二人はすでに向かった」ことを聞かされるスクレ。
幼馴染のバイクを借りたスクレは、今度はベガスへと向かいました。
同じ頃、シーノートもシカゴから妻に連絡をしていました。
妻には軍事演習で海外に行っていたとウソを付いていたシーノート。
妻は今回の脱獄騒動で、自分の夫はもう軍人ではなく、
囚人で知ることになりました。
夫のウソに怒りを感じつつ、彼女はシーノートからの
「思い出の場所で待っている」という言葉にぐらつきます。
以上、脱獄した8人の中の2人の様子が今回は出てきています。
しかもマホーンはその都度、しっかりとこれらの情報を
キャッチし、先へ先へと行動をしています。
(家族や知り合いらの電話は、FBIが盗聴していて
 外部からの電話が何処からかかってくるのかを
 逆探知しているから・・・。)

Dr.タンクレディーは危険な時期を脱し、遂に病院を退院。
しかし退院と同時に警察に身柄確保されてしまいます。
拘留されていた、Drの身柄はすぐ保釈されることになります。
父であり、州知事であり、次期副大統領となるタンクレディ氏が
多額の保釈金を払ったのでした。
彼は、娘に“薬物依存治療の継続”と後に行われるであろう
裁判で「自分とは関係ない、巻き添えを食っただけ」と証言するよう
命令します。
もちろん彼女は異議を唱えましたが、保釈を盾にされ結局
父の言いなりに・・・。
彼女は薬物依存症の集会に参加するようになります。
そこへseason1で現副大統領(この後大統領に就任か?)の
シークレットサービスとして出ていたケラーマンが!
どうやら、彼は副大統領の裏の仕事のために
彼女に張り付いているようです。
Drまだまだマイケルの事件とは手が切れないみたい・・・。

【今回の問題点】
・盗聴され、すぐに見つかってしまう逃亡者たち
今回の盗聴のターゲットはスクレとシーノート。
FBIは、外から掛かってきた電話をキャッチし内容も
然ることながら、逆探知までやり、脱獄囚たちが何処に
いるのかをしっかりと把握することができます。
マイケルとリンカーンはしっかりとこのポイントを
考慮しているため、プリペイドの携帯を使っているので
今のトコロ大丈夫。

・ベリック元看守長と元看守ギアリー、手を組む!
職をうしないプライドを傷つけられた元看守長ベリック・・・
彼は偶然、自分がクビになることになった切欠を更生局に
証言したギアリーが憎くてたまりません。
一方ギアリーも以前、自分が職場で受けた仕打ちを忘れていません。
そんな二人が手を組むことに!?
1人でもマイケルらにとってはヤバそうな人間が二人も!!
しかも彼らは、マイケルたちが行こうとしている場所
やろうとしている事を知ることに・・・。
マホーンも怖いけど、マイケルらの事を知り尽くしていて
蛇のようにしつこいベリックも同じくらい脅威になるはず。
因みに、次回のエピソードでは遂にベリックとマイケルは
再会を果たしてしまいます。(次回分ちょっとネタバレ)

・マイケル、初めてFBIマホーン捜査官が「怖い」と口に出す。
車を西に向け走り出したマイケルとリンカーン。
マイケルはこの時、兄に、L.J.を奪回する為に裁判所に行き
その時、エレベーターの中で初対面したある男(マホーン)の
事を話します。
「まるで何もかもを知っているような印象だった
 これから自分たちが何処へ向かい
 何をしようとしているのかも、きっと奴には
 分かってしまう」
流石、“攻撃”だけではなく、“守備”に関しても
ちゃんとアンテナで危機をキャッチしてるマイケル。
マホーンがタダモノではないことをすでに感じ取っていました。


今夜の“あとがき”は2つのことを書いておこうと思います。
その1
「脱獄はほんの始まり、これからが面白くなるんだ」
マイケルは本編中盤で、リンカーンに言います。
どうやら、彼の体中に施してある刺青は、まだまだ
利用するらしい・・・。
今回はそのなかの一つから、手首に刻んであった“バーコードと
数字の羅列”の部分より、車を大破させる場所とその切欠のための
ラジオの数波周を使いました。
その2
マホーンが過去に扱っていた事件の犯人オスカー・シェールズ・・・
今回始めて彼のことが出てきます。
あの冷静で、着実な捜査を続けるマホーンを精神不安定にした
シェールズって?どんな奴? 
なぜマホーンはあんなにショックを受けてるの?
あとの7人と違ってマイケルにだけ特別な何かを感じ
追跡するマホーン・・・マイケルの顔写真を見るたびに
シェールズと被って見えるようで~ それほどマイケルとシェールズに
重なる部分があるのでしょうか?>謎デス。

今夜も『プリズンブレイクseason2』をUPしました。
今週はあともう一晩、お付き合いヨロシクお願いいたします。



人気blogランキングへGO!


ブログランキングくつろぐへGO!


 


353.『プリズンブレイク~PRISON BREAK season2~ 2』みたヽ^0^ /

2007年11月13日 23時34分35秒 | 海外ドラマ『プリズンブレイク』

皆様、こんばんは~(^-^)/
昨晩からスタートしました『プリズンブレイク season2』
今夜も引き続きお付き合いください。

さて~昨晩のエピソードでは・・・
マイケルが用意した当座を凌ぐための紙幣と、私服を手に入れた
5人は、なおも追いかけてくる追っ手からなんとか逃げ延びていました。
彼らの行く先々に現れるFBIのマホーン捜査官に
刺青の秘密を悟られたと感じ取ったマイケルは
当初の予定を“プランB”と変更しつつ、更に逃亡を続けます。
リンカーンは、息子L.J.のことが気になって仕方ありません。
息子のことを相談しようと、弁護士であり恋人である
ベロニカに連絡を取ったリンカーン・・・しかし、彼との電話の最中
ベロニカは射殺されてしまいました!
「もうL.Jを救い出せるのは自分しか居ない」
リンカーンは、息子救出の為に裁判所へと向かいます。

ここまでが前回までのお話。
今回、L.Jの救出のためにマイケルとリンカーンは裁判所へ・・・
更に、マイケル&リンカーンと他のメンバーとの別行動がスタート!
分裂して行動を起こす為、これからの彼らの逃亡の模様は
追いかけるのに一苦労しそうな予感が~。
(トゥーイーナとティーバックの様子も今回から出てきますしね)
あと、リンカーンが罪を問われている副大統領がらみの事件の
真相も、ベロニカが亡き今、誰が追いかけていくのか?という
問題が~。 問題山積みの第2話スタートです。^^;


Vol.1-2 2話 #24
『オーチス~OTIS~』
監督:ブレット・ラトナー
脚本:ポール・スキューリング
音楽:ラミン・ジャワディ
出演
マイケル・スコフィールド:ウェントワース・ミラー
リンカーン・バロウズ:ドミニク・パーセル
ジョン・アブルッチ:ピーター・ストーメア
セオドア・“ティーバック”・バッグウェル:ロバート・ネッパー
フェルナンド・スクレ:アマウリー・ノラスコ
ベンジャミン・マイルス・フランクリン(シーノート)
:ロックモンド・ダンバー
デイビッド・アポルスキス(トゥイーナー)
:レイン・ギャリソン
チャールズ・パトシック(ヘイワイヤー)
:サイラス・ウェイア・ミッチェル
ウォーデン刑務所長:ステイシー・キーチ
ブラッド・ベリック刑務看守長:ウェイド・ウィリアムズ
ロイ・ギアリー:マット・デカロ
アレクサンダー・マホーン(FBI捜査官)
:ウィリアム・フィクナー
ポール・ケラーマン(シークレットサービス)
:ポール・アデルスタイン
ビル・キム:レジー・リー
Dr.サラ・タンクレディ:サラ・ウェイン・キャリーズ
L・J・バローズ:マーシャル・オールマン
ベロニカ・ドノバン:ロビン・タネイ
アルド・バローズ:アンソニー・ジョン・デニソン
フランク・タンクレディ:ジョン・ハード
ニック・サブリン:フランク・グリロ

-あらすじ-
FBIがメキシコ、カナダ両国境の緊急配備を固めた頃、
マイケルはアブルッチ、スクレ、シーノートらに別れを告げていた。
彼らはそれぞれの目的地へ、そしてマイケルとリンカーンは
殺人罪の濡れ衣を着せられたLJを救うために裁判所へと向かう。
リンカーンは弁護士を装ってLJに脱出の手引きを伝えるが、
盗聴していたマホーン捜査官はそれがニセ弁護士だと見破る。
(20世紀FOX公式サイト・解説より抜粋)


『プリズンブレイク』20世紀FOX 公式サイト


『プリズンブレイク~~PRISON BREAK~』TSUTAYA特集ページ


これより先、ネタバレ(なのか?)含みます。
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
season1で“母親と義理父殺害容疑”で警察に身柄を拘束されている
リンカーンの息子L.J。
彼の裁判が近づいていて、リンカーンは気が気ではない様子・・・。
というのも、今回の裁判で“有罪”となった場合
L.J.は大人の凶悪犯らが入っている、刑務所へ入所することになるから。
なんとしてでもそれを阻止したい!とするリンカーンは、
マイケルに「ユタに行く前に、息子を救出したい」と願い出ます。
最初、難色を示していたマイケルですが、結局兄の願いを受け入れ
二人は裁判所へ・・・。
ところがここでも、FBIマホーン捜査官が登場!
リンカーンが、L.J.に接触してくると睨んだ彼は裁判所へ。
L.J.に脱獄方法を連絡し、指定した場所へスタンバる二人・・・
しかし、そこにはマホーンが!
ニセモノのピストルで何とかその場は凌げたリンカーンとマイケル
でしたが、結局L.J.の救出には失敗。しかも彼らが足として
使っていた車がなくなっています!?
車無しになっていた二人・・・
しかも、リンカーンは足に銃弾を受けていました。
さて、この後、二人は無事にユタへ向かえるのでしょうか?

一方、マイケルらと離れて逃亡中のティーバック・・・
彼は逃亡の初期の段階で、仲間から左手首を切断されてしまいました。
今回彼は、町外れの獣医師のもとへ転がり込み、切断された
手を繋ごうとします。
無事、施術が終ったティーバックは、治療をしてくれた先生を殺害。
彼の衣服、所持金、車をGETし、ユタへ向かいます。
また、トゥーイーナーは逃亡途中に立ち寄った大学で
大学生になりすまし、ユタまでの車の同乗者を募る女子大生と
知り合い、こちらもユタまでの足をGET。

彼らを追いかける側、フォックスリバー刑務所のTOP2。
今回のエピソードでは、彼らの動きもありました。
脱獄囚を出したウォーデン所長と、看守長ベリックは
更生局本部の査問会で厳しい質疑応答にかけられます、
ベリックは、すでに刑務所を首になている元看守ギアリーの発言が
決めてとなり、クビに・・・ 自分だけ「お咎めなし」という決定が
不服だった所長は、辞職を決意しました。
そこへ突然入ってきた情報!
なんと、マイケルたち脱獄囚に懸賞金がかかります。
1人10万$・・・さらにリンカーンは30万$!!
この情報を聞くまでは、ライフルで自殺しようとしていた
べリック・・・でも、俄然やる気がおこったようです。
最早、誰にも彼を止めることはできません。
(看守ではないので、警察やFBIからのシガラミがない。)
これからのマイケルとリンカーンにとって、一番の
脅威となるのかもしれませんね。

【今回の問題点】
・全国紙で、彼らの顔写真が!!
行く先々で通行人から通報され、カーチェイスやら
銃撃戦やらにもつれこんでしまう逃亡者たち・・・。
命が幾つあっても足りません。

・マイケルたちに高額懸賞金がつく。
懸賞金が付いたことで、世間の目がかわります。
(お金は人の心をも動かす!)
もとから執拗に追いかけられていた8人でしたが~
懸賞金が掛けられた事によって、警察やFBIなどの
捜査機関だけではなく、一般の人々までもを
さらに警戒しなければならなくなりました。

・L.J.を助けられず・・・。
リンカーンとマイケルは、成人収容施設に入れられてしまう
L.J.を何とか助けようとした二人でしたが~

第2話にして、イキナリの急展開。
まず、L.J.の救出に失敗したこと、車を没収されたこと、
ティーバックとトゥイーナ、すでにユタに向かっていること、
8人に懸賞金が付いてしまったこと・・・マイケルとリンカーンにとって
頭が思い条件がどんどん増えていきます。
次回、も更なる急展開が待ち受けてるようですね~。
(次回のエピガイより情報入手>次回の内容)

昨日よりUPスタートとなりました『プリズンブレイク season2』
第2話でした。
明日もお付き合いヨロシクおねがいいたします(^-^)/




人気blogランキングへGO!


ブログランキングくつろぐへGO!


 



352.『プリズンブレイク~PRISON BREAK season2~ 1』みたヽ^0^ /

2007年11月12日 23時20分04秒 | 海外ドラマ『プリズンブレイク』
時々
皆様、こんばんは~~ヽ^0^ /
今夜から暫くは『プリズンブレイクseason2』をUPです。
暫しのお付き合いヨロシクお願いいたします。

season1では・・・
無実の罪(大きな影の力による“陰謀”?)で
死刑が確定してしまったリンカーン・バロウズ。
彼の弟マイケルは、兄を脱獄させる為
彼自身が設計段階で携わったフォックスリバー刑務所へ
強盗の罪で入ります。
なかは一筋縄では行きそうも無い荒くれモノがイッパイ・・・
しかし、彼らをケムにまきつつマイケルは着々と
脱獄とその後の自分たちの安全を勝ち取る為
計画を実行に移します。
マイケルやリンカーンと仲良くなった牢仲間や
マイケルの計画上“必要だと思われる人間”、そして
“偶然計画がバレてしまった”人間ら8名と共に
遂に計画実行最終段階に!!
やっと塀の外へ飛び出した彼らは途中、奪略者も出しつつ
何とか警察の追っ手から逃れることができました。

ココまではseason1のあらすじです。
さて~ season2はいよいよ、塀のそとの彼らが
別場所、別物語で進行していく模様。
「副大統領の兄弟の暗殺計画」と「真犯人」の追求、
「ユタにあると思われている大金」、
そして何より、マイケルらは無事に逃げおおせることができるのか?
(警察、FBI、そして世間から~)
途中、season1で重要な立場にあったキャラが亡くなってしまうという
ハプニングもありますが、事件がどう転がっていくのか?
一番気になるトコロですね。


Vol.1-1 1話 #23
『逃亡者たち~MANHUNT~』
監督:ブレット・ラトナー
脚本:ポール・スキューリング
音楽:ラミン・ジャワディ
出演
マイケル・スコフィールド:ウェントワース・ミラー
リンカーン・バロウズ:ドミニク・パーセル
ジョン・アブルッチ:ピーター・ストーメア
セオドア・“ティーバック”・バッグウェル:ロバート・ネッパー
フェルナンド・スクレ:アマウリー・ノラスコ
ベンジャミン・マイルス・フランクリン(シーノート)
:ロックモンド・ダンバー
デイビッド・アポルスキス(トゥイーナー)
:レイン・ギャリソン
チャールズ・パトシック(ヘイワイヤー)
:サイラス・ウェイア・ミッチェル
ウォーデン刑務所長:ステイシー・キーチ
ブラッド・ベリック刑務看守長:ウェイド・ウィリアムズ
ロイ・ギアリー:マット・デカロ
アレクサンダー・マホーン(FBI捜査官)
:ウィリアム・フィクナー
ポール・ケラーマン(シークレットサービス)
:ポール・アデルスタイン
ビル・キム:レジー・リー
Dr.サラ・タンクレディ:サラ・ウェイン・キャリーズ
L・J・バローズ:マーシャル・オールマン
ベロニカ・ドノバン:ロビン・タネイ
アルド・バローズ:アンソニー・ジョン・デニソン
フランク・タンクレディ:ジョン・ハード
ニック・サブリン:フランク・グリロ

-あらすじ-
マイケル、リンカーン、スクレ、アブルッチ、シーノートは
予定していた脱出用の飛行機に乗りそこなってしまった!
森の中をひたすら走り、丁度やって来た貨物列車を
うまく利用してやっとの思いで追っ手を振り切る。
一方、フォックスリバー刑務所ではFBIのマホーン捜査官が
記者会見を行い、脱獄した指名手配8人の顔写真を公開していた。
マホーンは首謀者マイケルの全身タトゥーに注目し、その秘密に気付くのだった。
(20世紀FOX公式サイト・解説より抜粋)


『プリズンブレイク』20世紀FOX 公式サイト


『プリズンブレイク~~PRISON BREAK~』TSUTAYA特集ページ


これより先、ネタバレ(なのか?)含みます。
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
脱獄仲間の地道な努力と、マイケルの緻密な計画で無事
脱獄を果たした、マイケル、リンカーン、アブリッチ、
スクレ、シーノート、ヘイワイヤー、トゥイーナー、
ティーバックの8人。
フォックスリバー刑務所の追ってをなんとか巻き一安心
したのも束の間~、彼らは今や全米内での有名人に。
指名手配犯となった8人にとって、ちょっとしたことが命取り!
世間からの視線も然る事ながら、彼らを執拗に追いかける
追っ手にFBIが参戦!
しかも、捜査を指揮しているのは局内一のキレものとされる
アレクサンダー・マホーンなる人物。
マイケルは、自分たちの行動がマホーンに読まれていると
感じ取り「自分の刺青の秘密を、マホーンは知っているのでは?」と
気が付き始めます。

ところで、彼らが危険を犯してまで目指しているのは~~?
脱獄できる一歩手前で力尽きたウエスト・モアランドの溜め込んだ500万$!!
実は~彼は、その道では有名な銀行強盗犯・・・彼が最後に手掛けた事件の
報酬目指し、彼らは一路っ ユタへ向かおうとします。
また、マイケルとリンカーンを塀の外からバックアップしていた
ベロニカですが、今回のエピソードで、射殺されてしまいます。
彼女はseason1ラスト、リンカーンが殺害したとされていた
一連の事件の鍵を握る人物が生きていることを突き止め
彼に会いに行きました。今夜のエピソードでは、
その人物の隠れ家・・・通報したベロニカは、やってきた政府の人間に
よって射殺されてしまいました。
season1ラストで「てっきり、クスリを飲んで自殺した」と
私は思っていたDr.タンクレディは~~反対に、生き延びています。

お次のエピソードでは、リンカーンの息子L.J.が久しぶりに登場!
また、マイケルら5人とは別行動の者たちの足取りも明らかになります。

【今回の問題点】
・ウェスト・モアランドの遺産。
 本当なのか?それともいつもの大ボラなのか?
 脱獄メンバーたちはモアランドの“遺産”
 (彼が手掛けた昔の事件でGETし、ユタにかくしているらしい・・・)
 が本当にユタにあると信じているようです。
 (あの現実派のマイケルでさえそう信じてるっぽい。)
・ベロニカ射殺される!!
 リンカーンが塀の外へでてから初めて連絡を取ったのが
 ベロニカでした。
 彼女はリンカーンの弁護士であり、恋人であり理解者でした。
 リンカーンの無実を証明する為、ある場所へ赴いた彼女・・・
 しかしそこには、眠っていた真実を掘り起こさない為に
 スタンバイしていた集団が彼女を待ち構えていました。
 season2第1話にして、早くもお亡くなりに・・・。

今夜のエピソード、久しぶりにマイケルら脱獄仲間たちと再会です!
でも相変わらず、お互いの事を信じちゃ~いませんね。 (; ̄ー ̄)
season1のラストで、飛んで言っちゃう飛行機をムダに追いかけようとした
マイケルたちでしたが~ 彼らの思惑通りにコトは運びませんでした。
でも、マイケルはしっかりちゃっかり“プランB”を用意していた様で
私服と“とりあえず”の資金(小銭?)は入手できたようですね。
(そりゃぁ~あの格好じゃ目立ちすぎます。)
この後、彼らはさらに別行動になり、脱獄までして会いたかった人物と
対面するため、行動を起こします。
さて~ 誰が一番初めに捕まっちゃうんでしょうか?
そういえば・・・ヘイワイヤーは?一体どうなったのか?
次回のエピソードでは、ティーバックとトゥイーナーは
ちゃーんと出て参りますが、ヘイワイヤーだけは出てこないようです。
ヘイワイヤー・・・一体、何処へ?

今夜は『プリズンブレイク season2』第1話をUPしました。
平日UP、『プリズンブレイクseason2』お付き合いヨロシク
お願いいたします~~(^-^)/



人気blogランキングへGO!


ブログランキングくつろぐへGO!