この前のお休みにそらうみに新しいおもちゃを買ったので
投入しまぁーす^^
同時にかぶりつくも
はい、想像通り。
「あたしのだから」とお顔に書いてあるね。
何回も何回も投げさせて
こっちも飽きてくるから
こんなとこに投げちゃって
こういうとことっても苦手なの。
手前にあったうーたんのバスケットをよけてあげたけど
ほれ、おげつ(おちり)がビビってる^^
ソファの上のクッションの上に引きずり上げたり
そっから、わざと落として
ねーたんを挑発
なんで、おもちゃのことになると
そんなに悪魔になっちゃうのかしら。
とーたんが呆れて、届かないとこに隔離されても…
「よこせ〜」ってずっとぴぃぴぃ鳴いてた。
ここはあえての「鳴く」だわ。
鳥みたいなんだもの。
「小悪魔よねぇ」とか言いながらも
「じぃさんか?」の髪ボサでも
そのちっちゃなお手手はかわいいよねぇなんて
思っちゃう
親ばかMAXなワ・タ・シ(苦笑)
ランキングに参加しています
うーたんの一つ一つの仕草が可愛いです*\(^o^)/*一つの事に夢中になると、ものすごいパワフルですよね!同じ遊びの繰り返しに飼い主が飽きてしまいますよね*\(^o^)/*
ねーたんの誘い方!小悪魔です*\(^o^)/*
そらちゃんが諦めていいお姉ちゃんだね
そらちゃん頑張れー
一生懸命おもちゃに出すお手手可愛い
こんな2ワン姿、姉妹ならではなのでしょうか
楽しいね(^^)/
でも2個あってもうーたんが一人占めするかもね^m^
ウチでは2個とも取られたジュジュが鳥の様に鳴いてるわ。
「ぴぃぴぃ」じゃなくて「うぎゃーうぎゃー」だけど^_^;
こういう点、オスにはないわ。
弥一郎も新しいオモチャには執着するけど、なんというかもっとストレートな感じ。
女仔、おそるべし。
小悪魔うーたんカワユス(*´ェ`*)
そーか。うーたんはおもちゃが絡むと人格いや犬格が変わっちゃう訳ですね。メモっとこ(笑)
↑えー?オスもあるけどなぁ、雪太郎さん。
うちのヒコもルカたんが家に来た時同じ事されてましたよ。(注:もちろんヒコがそらちゃんの立場)しかも、たまにその腹いせにかヒコはワタシに同じ事します。
ソファーからわざと落として『ほれ?欲しいか?』と横目でチラチラ見やがります。
取ろうとした瞬間、シュタッと咥えて遠くから見つめてる。
…ん?ワタシ同じ立場だと思われてる?!(爆)
クッキーって、おもちゃで遊んだことがあるんでしょうか?
おもちゃ遊びを知らないのでしょうか?
それとも、いつの時も、そらちゃん状態にされていたので、あきらめ癖がついてるのかな?
おもちゃを買ってきて、見せると、来夢は、すかさず、「これぼくの~!」と一人遊びを始めます。
クッキーの目の前に飛んだりしたら、まちがいなく、うーたん状態になりますよ!
来夢も、小悪魔、間違いなし!です。
このおもちゃが気に入っちゃったの?
かりんってあまりおもちゃで遊んでるとこ
見たことないからびっくりしちゃったぁ~
(いない時に遊んでるのかもしれないけど)
食べ物だったらこっちゃこいってしそうだけど・・・
小悪魔うーたん、やるねぇ~
人間の子も下の子がいいとこ取りですからね(笑)
長女の私としてはそらちゃんの気持ちが痛いほどわかる(-公-、)シクシク
そらちゃんは優しい優しいお姉さんですね
今夜そらちゃんを抱きしめてあげたい。・゜・(*ノД`*)・゜・。
しぐさはかわいいけど
やってることはすごいでしょー(泣)
ニンゲンの子なら、学校呼び出し間違いないわ。
犬でよかったよねぇと語りかける毎日よ。
そうなの、うーたんはしつこい。
ほんとは「おしまい」って飼い主がやめなきゃいけないんだろうけど、するとうるさいしね。
いやいや、この「とってみい」のしぐさは
絶対イジワルな気持ちでやってると思うよ。
あ、よくワタシにもガムとかはやるけどね。
「ほれ、ほれ、とってみ」って。
うーたん、こんな時でもないと
テーブルは覗かないので、お手手だけがかわゆい!
あら、わかってるじゃない。
そうよ、何個買っても同じ。
新しいものは全部うーたんのもの。
もうお試し済み。
そらはわかってるから、欲しがったりもしないわ。
で、飽きたようなところを見計らって
そぉーっと手を出したりするから
かわいそうだなぁって思うわ。
ニンゲンの姉妹もそうなんだろうね。
ジュッちゃん、前世はカラスなの?
そう?
やっぱりニンゲンも犬もおなごは生まれながらに恐ろしいのね。
独り占めはまだわかるけど
こんなイジワルな気持ちどっから生まれるの?って思うわ。
多頭で生存競争につながるせいかもとは思うけどね。
ぷぷ、おほめのお言葉(ととっていいのか?)
ありがとうございます^^
そうそう、うーたんは食べ物には執着しないけど
ことおもちゃが絡むとこんなイジワルな…そう、学校では絶対嫌われるタイプに豹変するのよ。
おぉ、異論が出ましたねぇ。
男の仔でも多頭なら、そういうイジワルな気持ちが生まれる…のかも知れないねぇ。
これは研究を要するのではないか?
(誰がするんだ?)
にしても、ヒコさんにやられるということは
ルカたん>ヒコさん>CHIEさんという力関係で
よいでしょうか?(爆)
うーん、お年的にはそらくらいだから
おもちゃはちょっと卒業かもだけど
そらはたまに1人でパホパホやったりしてるから
クッキーちゃんはその上をいって、達観してる?
それとも夜な夜な、パホパホ、ピィピィ一人遊びしてたりして! こわっ!
うーたんはとにかく新し物好きだから
おもちゃをいただいたり、買ったりしたら
とにかくぜぇーんぶ自分のもの。
たとえ2個とか3個あっても、全部よ。
で、とってこい遊びをこっちが飽きるほどして
それから自分のねぐらに隠して
次の日起きたら、またそれ引っ張り出して…の繰り返し。
そらもあんまり遊ばない方なんだけど
たまにうーたんが見てないとこで「パホッ!」とかやってるのを見ると、切ないわぁ。
そうそう、まさしくニンゲンの兄弟姉妹と同じよね。
あ、ワタシは下だけどね。
でも兄で4つも上だから、こんなにひどいことはしなかった…はず(汗)
優しいというか、あきらめてるというか
はい、今晩着くようにAmazonプレミアムで送っときます(笑)