今日そらうみはトリミング。
たいして変わり映えはしないけど
うーたんは少しさっぱり。
とーたんにお迎えを頼んだら
写真を撮る前に、すでにボッサボサのうーたん。
はい、タオルゴムではそうなります(汗)
そしてワタシは
人生初のジェルネイルに挑戦。
あ、指のシワシワは年齢相応ですので、お気になさらず(汗)
ワタシ不器用でそそっかしいから
マニキュアをきれいにつけられた試しがないの。
だから、結婚式の前にはぜひと決めていたわ。
お色はもう少し濃くてもよかったかもだけど
アクセサリーが派手めだから、よしとしましょう!
家事はイマイチやりづらいけど
なんとか、本番までは保たせないとね。
ドジだから、どっかにひっかけたりしないように
おしとやかに動かなくちゃ(汗)
もうひとつの準備はお肌。
何しろ面倒くさがりで
子育て中をいいことに(終わってもずっと)
クレンジングもせずに、ゴシゴシ洗い
これで十分とばかりにオールインワンというお手軽な化粧品でずっと過ごしてきたワタシ。
秋田県人とも思えない色黒で
そのおかげか肌質は丈夫らしいので、これで特にトラブルもなく今まできたのに
なんと、先月の中ごろ
鼻の皮が剥けてきて、びっくり。
鼻と言っても
この部分→🐽
クリームを塗りたくったり、皮をピンセットで剥いだりして
ごまかしていたけれど
友だちに「鼻どうしたの?」と言われ
見えてたかー(汗)
で、あまり行きたくはなかったけど
デパートの化粧品売り場にあった「プチエステ」に飛び込む羽目に。
化粧品売り場って嫌いなの。
昔社会に出たばかりの頃
カ〇ボウさんにつかまって
20何万の化粧品を買わされて、ローンで払った苦い思い出が…
でも、背に腹は変えられず
恐る恐る「こんなんなりましたけど」って(苦笑)
「あらあら、大変ですね。乾燥したんでしょう。ちょっと通ってくださいね」
で
週イチペースで(といっても4回か)通い
毎日のお手入れ方法を教わって、ほんの少し高級な化粧品も買わされて買って
本日は最終のリフトアップに行ってまいりました。
とりあえず
機械の測定では血色、張りなどが標準値まで上がり
元気肌のお墨付きをいただいて♪
結婚式が終わってもまたおいでくださいねと言われましたが
たぶんもう行かないでしょう(苦笑)
でもお手入れはちゃんとしないとなと痛感。
20代はにきびで、30代は子どもたちとの外遊びで日焼けして、悲惨なお肌。
それでも年齢の割にシミやシワは少ないかなと自負しているけれど
たるみやくすみはどうしたって避けられないわ。
でも愛情こめてお手入れしてあげれば、お肌も応えると今回身に沁みたから。
気づくの遅いよねぇ。
ワタシと会ったことがある皆さん
次に会ったとき、ワタシがどう豹変しているか、乞うご期待!
あとの心配はお天気
なんだこりゃー!
晴れ女の威信にかけて、日本晴れにしないと!
準備も万端(*^▽^*)
私も息子の結婚式の前に何度かマッサージに行った
めっちゃ安いマッサージだけど
続けていったよ
爪は仕事上ちょっとできなかったなあ
気になって自分でやろうと思ったけど
下手で一度マニキュアぬって無理と思ってやめた
そらうみちゃんも参加するのかな?
息子の結婚式場もワンコOKだったらしいけど
息子夫婦が教えてくれなくて
お式にいってから知ったのよ
知っていたらちょこらにリング犬させたのに(笑)
お天気になりますように
そらうみちゃんも参加されるんですか?
綺麗にトリミングしてきたんですね。(^₋^)
今まで、私も気が付かなくて顔はゴシゴシ洗ってたけど、これって、しわやたるみになるんだってね‼
今からじゃ遅いか、間に合うかわからないけど、よく泡たてて包み込むように洗うようにしています。(₋₋;
かーたんは、晴れ女さんだから、絶対日本晴れになるんじゃないでしょうか(^^♪
息子さんご夫婦の末永くお幸せにね~(^^♪
爪のキラキラは、まだ取れてない?笑(なんて言うのかわからなくて、(^^;;)
かーたんは、長くて綺麗な爪ね。私は、丸っこいから、うらやましいわ。
シワは、同じ感じよ!( ̄∇ ̄*)ゞ
マッサージしてもらうと、やっぱ違うのね。
自分ではなかなかできないもんね。
私は、コラーゲンドリンクを飲んでたことあったけど、
代わり映えしないから、やめた。(^◇^;)
準備バッチリね。
お天気、、今度の土曜日?日曜日かな?
好転しますように!!
体調崩さないようにね!!
かーたん、ラインストーンステキね。
私も何度かジェルネイルしたけど、少しでも伸びると切りたくなっちゃうの^^;
娘は結婚式の時には白をベースに、お花やラインストーンをたくさん付けてたw
私、今まで生きてきてエステは言った事ないの。
大体、いつも夜は行き倒れて寝てるから、まともに顔を洗った事ない(爆)
反省して今から洗ってくるね。
週末の予報はお天気ではないけど、
芋煮会の時も雨マークだったけど大丈夫だったでしょ。
晴れ女かーたんがいるからね。
私も雨が降らないように祈ってるね♪
ほんとにもう時間が経つのが
普段の倍速以上で(汗)
そうしている間にも明後日になってしまった。
とりあえず、ワタシの準備はできたわ。
HARUちゃんも看護師だから、ネイルはダメで
今日からお休みに入るから、行くんじゃないかな。
すぐにオフする羽目になるけどね。
ワタシもどんなに頑張っても、マニキュアは上手く塗れないのよ。
でもネイルが綺麗なのはいい気持ち。
もう少しリーズナブルなら、続けたいわぁ。
そらうみはお留守番よ。
ゆうにぃの式場も希望すれば同伴のお式もできるらしいけど
何しろ、ワンコラ犬のそらですから(爆)
うーたんもビビリだから、そういう場所はダメ。
少し長くなるけど、お留守番の方がストレス少ないかな。
指折り数えても…明後日になっちゃった!
ううん、そらうみはお留守番させます。
じっと座っていたり、愛想振りまいたりできないもの(汗)
どう、よく落ちろとばかりゴシゴシしちゃうんですよね。
その上、私は面倒臭がりだから、ろくに泡立てもせずに。
いいえ、手遅れということはありません!
化粧水や乳液も両手で優しく、しみ込めー!と念じて
つけてあげるといいんですって^^
お天気、かなり怪しいですよ(涙)
うん、今のとこ大丈夫。
かなりしっかりコーティングしてくれたから。
最初は指がつるような、変な感覚だったけど
だいぶ慣れたわ。
爪は祖父譲りなの。
ここだけは褒められるわ。
もっときちんとお手入れしたら…と思うけど、面倒くさい!
コラーゲンドリンクかぁ。
中からも大切だろうけど、そこは食べ物とあとよくお水を飲むようにはしてるわ。
マッサージやエステじゃなくても
優しく洗って、化粧水や乳液を両手で
浸みこめ〜!と念じながら、つけてあげるといいんですって。
一緒に頑張りましょ^^
土曜日なの。
なかなか雨マークが取れないわ。
明後日になっちゃった!
自分で着るの?
ジェルごと?
これって結局また行ってオフすると、したくなりそうよね。
続けると爪が弱るっていうけど、なくなると寂しいなぁ。
娘さん、綺麗だったでしょうね。
看護師をしているHARUちゃんはネイルはダメだから
お休みに入る今日あたり行くのかな。
どんなネイルかな。
あら、とっても綺麗なお肌だったよ。
アップでみたわけじゃないけど、色白だなぁと思ったもの。
でも、せめて洗ってね^^
どんな時もワタシのパワーでなんとか雨を避けてきたけど
自分の時も効くのかなぁ。
祈っててね、お願い。
そうそう!おしとやかにね
なんといっても婿の親、主役はお婿さんとお嫁ちゃん
そしてお嫁ちゃんの父母
時代は変わったとは言え、顔に出さなくても娘の結婚て寂しいものだからね
私も娘の時にネイルして貰ったわ
若い頃はマニキュアしていたけれど、ピアノ弾けないし伸びると気になってすぐに切っちゃうから
後にも先にもその時1回だけ
お肌はまあ歳相応なのだろうけれど、寄せ来る老化には勝てないわ
まあ仕方ない、それなりに気持ちを明るく持って化けるわ~
こちら今日から雨降りそう、早く降って土曜日にあがるといいね
てるてる坊主作ろうか(^^)/
ついについに今週末ですか!?楽しみですね♪
たくさん時間をかけて納得して作り上げた式ですもの!どんな天気でも素敵な式になるに決まってる!!!
とは言ってもやはり晴れて欲しいのが本音ですよね(>_<)
かーたんのお肌の準備もばっちり☆☆綺麗なネイルですね❤手先が綺麗だと普段の動作も指先まで女らしくなりませんか?(私だけかな?普段がさつなもので(笑))
私もネイルはたまーに自分で塗るくらい(^_^;)かーたん見習って塗り塗りしようかな♪
いい天気に恵まれるよう、私も心から祈っています!!!
晴れろ~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
そっか、そうだよね。
主役は2人だし、嫁がせる向こうのご両親を立てて
こちらはおとなしくね、はい肝に銘じておきます(汗)
そうよね、年相応でいいのよね。
でも年より老けないように、キープしないとね♪
うん、土曜日なの。
楽しみなんだか、心配なんだか
今日になってちょっとトラブルが起こったりして
やっぱり心配よ。
なんとか乗り切るね、ありがと^^
ワタシもしょっちゅうネイル見て、ニヤニヤ。
ワタシもがさつよ。
せめて明後日だけは、おしとやかに過ごすわ(笑)
ありがと〜。
祈っててね^^
忙しい時にコメント失礼します〜
私も晴れるようにお祈りしますね。
かーたんのネイル綺麗。
私はネイルもエステも未経験です。
自分の結婚式前も何もしなかったなぁ。
お式は市内ですか?