goo blog サービス終了のお知らせ 

一日断食の記録をブログにまとめた

わが身を使っての人体実験の記録をまとめています。
今のテーマは、断食、腸内細菌、アルカリ体質です。

一日断食・212回目

2017年05月22日 16時28分58秒 | 断食記録
一日断食で健康にどんな影響がでるのか?
我が身を使った人体実験、212回目です。

昨日の一日断食での体重減は1.8kgです。



先日献血に行って来ました。
早くも検査結果が出ていました。

少し前の献血検査のデータですが
こんな項目のデータを教えてもらえます。



献血後に教えてくれるグルコアルブミンについて
健康診断で測定される、HbA1cの代わりに
注目していました。

ちなみに、今回のグルコアルブミン(GA)値は12.6%でした。

グルコアルブミンについて問題がないか調べていると、
ドクター江部さんの書かれたブログを見つけました!



これは知らなかったわ!
アルブミンが血糖と結合してグリコアルブミンになるスピードは、ヘモグロビンが血糖と結合して HbA1Cになるスピードの9倍くらい速いと推測されています。

食後高血糖のよる弊害を知るには
HbA1cよりもグリコアルブミンの方が良いようです!



今回の収穫は大きかったです(^_^)/

献血するとグルコアルブミンの%を
教えてくれるので良いですよ!

次回の一日断食は
5月28日に行う予定です。

関連記事


断食記録
断食の方法と効果について - NAVER まとめ
身体にやさしいジュース断食 - NAVER まとめ
ダイエットに良いのは間欠断食?3日断食? - NAVER まとめ
尿pH記録
献血検査結果が出ました(一日断食翌日に献血)
一日断食で血液が変化するのか人体実験・血液検査結果
断食始めました



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。