goo blog サービス終了のお知らせ 

存在する音楽

ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある

Teen Dream / BEACH HOUSE

2013-02-04 01:01:30 | album b
元春レイディオショーでBEACH HOUSEを聴いて、気になって他のアルバムも聴いてみました。
2010,1,26発売
3枚目のスタジオ録音アルバム
歌詞カードは青いシマウマデザイン、ライオンのオブジェなど割と凝っていて、歌詞は手書きなのでちょっと読みにくいです。
ジャケット色が薄いのですが、縞馬のシマです。




1. Zebra
イントロがBEACH HOUSEだなーって感じる。
弦が高音で弾いているのが気持ち良い。

2. Silver Soul
ずっと鳴っていて、拡散している
なんだかずーっとぼーっと聴いている

3. Norway
イントロから駆り立てられる。シンセの不安定感に気持ち悪くなる人がいるかもしれないけれど、面白い曲。
テンポがスローダウンしたりして引っかかるかな?

4. Walk in the Park
ちょっとクリスマスっぽく感じた。

5. Used to Be
タイトルを歌う辺りのラインがテンポよくひきつける楽器の音

6. Lover of Mine
ヴォーカルと演奏とメロディーが心地よい 夢見心地

7. Better Times
ゆったりと、声は美しく
アルバムタイトル曲

8. 10 Mile Stereo
これもBEACH HOUSEらしい音の連続、ヴォーカル
金属の空間に微妙な振動のある空気が反響するよう

9. Real Love
おー というヴォーカルの声がちょっと変な感じ。
イマイチ

10. Take Care
うねりながら ちゃんちゃんちゃんと組み立てられて
眠気に誘われました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする