goo blog サービス終了のお知らせ 

song1234です. こんにちは、お元気ですか?

日記です。Since 2007年11月~、神奈川県湘南在住、ハワイアン、ウクレレ、スチールギター演奏が趣味。

訃報・ハワイアンシンガー・清水峰生氏

2023年07月07日 15時10分53秒 | ハワイアン

またまた、我が国ハワイアンベテランシンガーの残念な訃報、、

ハワイアンシンガーの、清水峰生氏が、去る6月15日に
亡くなられました、、
氏からの自己紹介は、ここです。

1938年12月15日生ー2023年6月15日(享年84歳)

ハワイアンカーボーイで有名な方で、沢山の
バンドの経験を、お持ちの方です。
(投稿者の、kenji yamakawa様、お借りします)

彼は、新宿3丁目、布生庵(ハワイアン)を経営されていた。
また、山口軍一氏のお誘いで、スパ・ハワイアン(昔の常磐ハワイアンセンター)の
ハワイアンの講師としても活動されていた。



山口軍一とナレオ・ハワイアンズ時代、右から、二番目が清水氏です。

又、最近の写真から、

ホテルマッキンレーにて、奥様と、、



氏のご冥福を、お祈りいたします。。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 原発回帰を、思う。 | トップ | ウクレレサークル練習日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あの頃のハワイアンの様相に (Tommy)
2023-07-08 11:39:10
清水峰生氏のことは、全然知りませんでした。
貼り付けの場所からその一部を見ましたが、数多くのハワイアン・バンドを経て、様々な活動をしてこられたんですね。
今後のハワイアンの行く末を案じておられますが、同感です。
特にスチールギターは、ウクレレやフラに比べ、先細りだと。
若い人に、ハワイアンの素晴らしさを知ってもらい、底辺の拡大となっていかないものか。
返信する
トミー様 (song1234)
2023-07-08 17:46:17
まさに当時の主だった、ハワイアンバンドを、渡り歩いてこられた方ですね。いろんな情報お持ちの方、、あまり公開されていないのが、残念です。
ご本人、新宿で何回かお会いしてます。現役時代から変わった、、おとなしい方→自分の正直な姿を隠さず表す、純粋な方。ご冥福をお祈りいたします!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ハワイアン」カテゴリの最新記事