今日は、午前中に息子夫婦が、自宅に年始に来てくれた。
近くなので、いつでも会えるのだけど、意外と会っていない。
お昼の外出は、急きょ、藤沢に変えた。
今日は、正月2日、日曜日、、なので、電車は乗らないつもりだったけど。。
箱そばで、今年最初は、天玉そばね。12:21
近くなので、いつでも会えるのだけど、意外と会っていない。
お昼の外出は、急きょ、藤沢に変えた。
今日は、正月2日、日曜日、、なので、電車は乗らないつもりだったけど。。
箱そばで、今年最初は、天玉そばね。12:21

その後は、スタバでコーヒー、、
なんと、スタバ前で、息子夫婦に又会った、、用事があるって言ってたけど、どこ行くんだい?
こんなことあるんだ。。

今日は、2022年の手帳一つだけさ、、12:38。

コーヒー後は、スマホのケースを見に、ビックカメラに行く。

良さそうで、これといったものが、見つからず。。
結局何も買わず。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後、午後3時半過ぎ、日課のウオーキングです。
東の空、15:42。

同、西の空。

日大の駐車場、、昨日同様、空いてました。

直線道路に出ます。今日はいつもより人は、少ないです。

今日の富士山、、午前中は、雲隠れでしたが、夕方になって
少し顔出しました。少し拡大してますから、実際は。もう少し小さいです。

時間は、16:11、今日は、何時もより、30分位遅いです。

同、日大校舎沿いに歩きます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、恒例の箱根駅伝の往路がありました。
予想通り、往路優勝は、青学でしたね。
1.青山学院
2.帝京大学 02:37(一位との差、以下同)
3.駒沢大学 03:28
4.國學院大學03:43
5.順天堂大学04:04
この辺までが、明日の復路の優勝候補でしょうね。
コロナ禍なので、昨年同様、明日の復路観戦はしません。
家で、テレビ観戦してます。
来年あたり、現場で観戦したいですねえ。。