今日は、かなり寒い、データー的には、最高7℃、最低-1℃というが
とても、そんな感じではない。
残雪は、相変わらず居座っている。
庭の霜もしっかりね。
今日は、1月28日、藤沢市の市民マラソン日、、江の島から、浜須賀間らしいが
こういう日は、藤沢駅周辺は、混雑するだろうから、近づかないことだ。
そんなことで、今日の外出先は、近場の湘南台へ歩きます。
家を出る時は、川コースにするつもりでしたが、あまりに寒いので
昨日同様、国道沿いに歩きます。これによって歩く距離は、半分位に
なりますが、メチャ寒いので。。
この寒さは、日中でも、マイナスだと思う。だからマフラー、手袋は必須だね。
但し自分の手袋は、スマホ対応してないので今日は、写真少ないのだよ。
湘南台文化センター前、11時16分。
湘南台駅前通り、11時17分。
今日は、駅前のデニーズで、昼食です。
こだわりカレー¥970と、コーヒー¥214ね。
ご飯は、少な目にしてます。11時38分。やわらかチキンだよ。
お店からの展望、12時24分。結構ゆっくりしたね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後、奥様とテレビで、大相撲見た。
昨日早々に優勝を決めていた「栃ノ心」は、今日も遠藤に勝って
14勝1敗と言う見事な優勝だった。
国籍が、ジョージア国(日本では、1995年まで、グルジアとして知られていた)、、
申し訳ないが、この国、知らなかった。グルジアって、聞いたことあったけど。。
1991年、ソビエト連邦から独立した国です。あの辺の国、分からないんだよね。
このトロフイー↓、29Kgもあるらしい、、Fenderアンプ、Twin Reverbと同じだ。
この後に出てきた、内閣総理大臣杯は、40Kgだそうです。
これは、見事な優勝だ、、おめでとう、次の3月の春場所は、小結?関脇?
30歳、177Kg,192cmと巨体だ。
腕力、メチャ強そう、、これからが、楽しみですね。