goo blog サービス終了のお知らせ 

song1234です. こんにちは、お元気ですか?

日記です。Since 2007年11月~、神奈川県湘南在住、ハワイアン、ウクレレ、スチールギター演奏が趣味。

暑中お見舞い→外出→ハワイアンレコード「Hawaii」by ザ・サウス・シー・メロデイアンズ

2014年08月07日 18時44分10秒 | ハワイアンレコ-ド

今日も朝から、灼熱の夏日です。

8月は、お盆、終戦記念日、、と、故人の供養が前面に出る月です。

普段から、関係の深かった短かな故人、父や母等、には、いつも、
あの時だつたら、まだ存命だったので、教えてもらえたのに、、
という疑問が、沢山あります。

存命の時は、いつでも聞けるという思いで聞き洩らしてしまい
亡くなってしまってから、後悔が始まります。
誰にでもあることでしょうけど。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後から、外出しました。
昼食後、本屋さんに行きました。

今日は、木曜日、「地球46億年の旅、27:大地を彩る花の誕生」です。

花って、意外と最近できたのですね。
「花」をもつ植物、被子植物の出現です。

最近と言っても、地球46億年の中での話で、1億5000万年前に
誕生しました。




本屋さんから、お茶するため、バーガキングへ、、
西口→東口まで歩きます。こういう夏日は、地下道が良いです。


バーガキングでは、BKアイス+コーヒーしました。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後は、ゆっくりハワイアンレコード聴きました。
今の時期、ぴったりです。

今日のハワイアンは、サウスシーメロデイアンズ演奏の「Hawaii」です。




↓曲目です。






解説は、お馴染、早津敏彦氏。


↓ジャケットの一部、、よく見えませんこと、お許しください。
雰囲気だけでも、、、



(Philips records SFX-7005レコードジャケットから一部引用させて頂きました)

このアルバムの中で、注目は、「ハワイアン数え歌」(Hawaiian one to ten)
です。聴くと聴いたことあるのですが、曲目が一致してませんでした。
へー、こんなのあったんだ!、、という感じです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする