goo blog サービス終了のお知らせ 

song1234です. こんにちは、お元気ですか?

日記です。Since 2007年11月~、神奈川県湘南在住、ハワイアン、ウクレレ、スチールギター演奏が趣味。

湘南茅ヶ崎アロハマーケット→メルトダウン

2011年05月14日 22時03分26秒 | 散歩

 

今年は、例年の湘南祭は自粛で中止ですが
マーケットだけは開きます、、、、
ということで、今日は、茅ヶ崎海岸に
行きました.通称「アロハマーケット」です.

体調が悪いので行くか迷いましたが
短時間なら、良いだろうという判断です.

但し、風がないことが条件です.

茅ヶ崎には久しぶりに行きました.
実家が茅ヶ崎だったので両親が健在のころは、
しょっちゅう行っていましたが、、、、、

茅ヶ崎南口方面、、
昔はリヤカーの輪タクがあったんだけどなあ、、
駐輪店もなくなりました.
40年位前の話ですが..

サザンビーチに行くと、既にかなりの
人が集まっていました.

見た所、フラを、踊る方々が多いように
思えます.

湘南海岸茅ヶ崎、、、遠く江ノ島を望む.
懐かしい、、ここをよく自転車で
江ノ島まで散歩した..

おじさんは結構珍しいかも.

去年は、プルメリアの木を買って
さし木で育てようとしましたが
残念ながら、失敗でした.

今年も同じように沢山の苗木が
売られていましたが、なかなか
難しいので買いませんでした.


今日の予定は、12:10アンジエラ・磨紀
その後は、12:50ラウラのハワイアン演奏、、

まずはアンジエラさんのトーク,,,MCは杉山さんです.
ハワイで、プロサーフアー、ボランテイアにも積極的です.


続いて、ラウラの演奏少し聴きました.
なんだか来海君は、高木ブーさんの雷様みたいな大きな
髪になっていました. びっくりです(写真右).


暑い中、こういう雰囲気見ると今年も、夏が来た!って感じですねえ.


ちょっと小さくて見にくいですが、下は、今日出店の46のお店です.
ウクレレはプアプアで1番店でした.
PONOを売っていました.

結構しっかりした塗装でいい感じでした.
但し、使用弦が、YELLOW弦で残念ながらこのウクレレには
マッチしていませんでした.

少し風が出てきたので、退散です.
途中藤沢駅前で昼食して帰りました.
----------------------
(午後9時)
原発で一番恐れていた「メルトダウン」、、、、、
しかもどこに漏れているか未だ特定されていません.

現場の方々は、大変でしょうが、なんとか
頑張って早く対策お願いします.
「きれいな、美しい、かけがえのない日本」を守ってください!
未来人に、負の遺産は、残したくありません.

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする